本ページでは複数のスマホを用意し、各コード支払いアプリで同じアカウントを使用できるのかを検証します。
前提条件・検証方法などはLINEPay編をご参照ください。
※Origami Payは2020年6月末をもってサービスを終了しました。
Origami Payは複数端末で使えるか
元々使用していた端末にOrigami Payをインストールおよびログインした状態で、新しく用意した端末にOrigami Payをインストールしてみます。
新しい端末にOrigami Payをインストール後、元々使用しているOrigami Payと同じアカウントでログインを試みます。
ログインをすると、SMS認証を促されます。
元々使用していた端末にショートメールが届いているはずなので、4桁の暗証番号を入力してください。
Origami Payはメールアドレスへの二段階認証も行います。
この認証でログイン完了です。
ログイン後には、支払い用のバーコードが表示されました(スクリーンショットが出来なかったので写真にて)。
ここで重要なのが、元々の端末でもOrigami Payが使用できるかどうか。
確認してみると・・・元々の端末ではOrigami Payがログアウトしていました。
再度元々の端末でログインしてみると…新しい端末で勝手にログアウトされる堂々巡り。
(左が元々の端末、右が新しい端末です)
LINEPayのときの検証結果のように、勝手にログアウトされる対策をされているようです。
使う度にログインを繰り返せば複数端末で利用できなくはないですが…いまいち実用的ではありませんね。
おわりに
Origami Payでは複数端末での使用が難しいことがわかりました(2020年1月現在の仕様)。
ただOrigami Payの特徴として「チャージ不要」と「その場で割引」が挙げられるため、複数アカウントで利用するメリットは他のペイ系と比べると限りなく少ないです。
2020年1月時点でいまいちユーザ数が伸び悩んでいるOrigami Payですが、知れば知るほどその底力は中々のものです。
興味があれば是非公式サイトを覗いてみてください。
公式サイト:https://origami.com/origami-pay/
そのほかの○○Payで同様の検証をしています。よろしければ下記からご閲覧ください。
- LINEPay編はこちら
- PayPay編はこちら
- メルペイ編はこちら
- d払い編はこちら
- 楽天Pay編はこちら
- auPay編はこちら
- Origami Pay編はこちら
- ファミペイ編はこちら
- QUOカードペイ編はこちら
- J-CoinPay編はこちら
- ゆうちょPay編はこちら
- イオンPay編はこちら
- ツルハ・HAPPAY編はこちら
- ヤマト運輸・にゃんPay編はこちら
- COIN+編はこちら
関連記事:
コメント