今や日々の生活に欠かせない人もいるくらい、世間に浸透したコード決済。
読み取り式であれば、QRコードを用意するだけで手軽にキャッシュレス決済が導入できるので、お店側にとっても非常に便利ですよね。
ただ○○ペイの多くは新規のアカウント作成が必要だったり、残高をチャージして使う必要がありますが、メインとサブのスマホ2台持ちをしている場合など、同じアカウントを複数端末で使いたい場合ってありますよね。
そこで本ページでは、AndroidとiPhoneを用意して、ゆうちょPayで同一アカウントで同時利用ができるのかを検証しています。
複数端末で使いたいケースってどんなとき?
検証の前に、複数端末で同じアカウントを使いたいケースについて考えてみます。
パッと思いつくものでいえば、
- 普段から複数端末持ちで、持ち歩く端末が限定されていない
- 旦那さんと奥さんで、同じアカウントで支払いをしたい(アカウント管理の単純化や、複数のアカウントにチャージしたくない、など)
- 遠く離れた両親にお得なキャンペーンを享受させたい
などなど・・いろんなケースが考えられます。
検証方法
今回の検証をするにあたり、AndroidとiPhoneを用意しました。
同じアプリでも、それぞれで仕様が異なる場合があるので、各端末でどのような挙動をするのか検証するためです。
これに各社コード支払いアプリをインストールし、AndroidとiPhone、2つの端末でコード支払いが出来るかを検証してみます。
ゆうちょPayは複数端末で使えるか
それでは実際に検証してみましょう。
まずはiPhone端末にゆうちょPayをインストールし、すぐに支払いができる状態まで設定します。
つぎにAndroidにゆうちょPayをインストールし、同じアカウントでログインをしてみます。
しかし、ログインIDとパスワードを入力し、ログインを押しても…「ログインIDもしくは、パスワードが間違っています」というエラーが。
どうやら機種変更時は下部の「機種変更の場合」をタップするようです。
機種変更手続きには「機種変更コード」が必要とのことで、この時点で複数端末で同時に使えないことがほぼ濃厚となりました…。
折角なので、このまま続きをやってみます。
手順は以下の通りです。
- 先にログインしているiPhoneのアプリで「メニュー→設定→機種変更時の設定→機種変更コードを表示」と進み、機種変更コードを取得
- 先ほど取得した「機種変更コード」「ログインID」「パスワード」の3つをiandroidに入力し、ログイン
これでAndroidでもゆうちょPayにログインができました。
ただし、「ポイントを使う」のチェックは引き継がれないようなので、ポイントを消費したい人はチェック忘れのないようにお気をつけください。
そして「機種変更」の設定をしたため、古い端末(今回はiPhone)はログアウトされており、ゆうちょPayでは複数の端末で使うことはできず、全て「機種変更」扱いになることがわかりました。
ゆうちょPayを複数端末で使用する場合のメリットは?
ゆうちょPayは機種変更コードを何度も発行することで複数端末で利用できます。
しかしゆうちょPayには「チャージ」という概念がないため、複数端末で利用するメリットは極めて低いと思われます。
メリットがあるケースはゆうちょPayのポイントが大量に貯まっている場合のみです。
ポイントには有効期限があるため、大量に貯まっていて消費に困っている場合だと複数端末利用のメリットがあるかもしれません。
おわりに
ゆうちょPayでは機種変更を繰り返せば、複数端末で使用できることがわかりました(2022年12月末時点の仕様)。
ただ実用的か、と言われるとイマイチですね…。
ゆうちょPayにはチャージが無いためメリットも少ないです。
「複数端末で利用できるか」という検証のつもりでしたが、中身としては「機種変更時の手順」のような記事になってしまいました、残念。
そのほかの○○Payで同様の検証をしています。よろしければ下記からご閲覧ください。
コメント