PR

【2025年1月】すきパス(Sukipass)で対象外の商品は? ランチセット・海鮮丼・うな丼・うな牛・期間限定にも使える?

節約

すき家で大人気のサブスク、「すきパス」をご存じでしょうか?
月に3食以上、すき家を利用する人にとっては買わなきゃ損な割引サービスです。

そんなすきパスですが、2025年1月1日 9:00〜新しいすきパスの発行が開始されます。

お得で大人気なすきパスですが、割引対象外の商品が意外に多いのをご存知でしょうか?

タロウ
タロウ

本ページでは対象外の商品や、ランチセット・定食・期間限定商品でもすきパスの割引が適用されるのか、をまとめています。

スポンサーリンク

すきパスの基本情報

まずはすきパスの基本情報をおさらいしましょう。

価格

200円(税込み)です。

割引額

牛丼・カレー等の商品が1杯につき70円割引になります。

1会計で最大3食まで割引が適用されます(最大210円)。

どこで買える?

すき家のレジのほか、アプリからも購入できます。

ただしカードが無くなり次第販売終了になります。(店頭販売の場合)

すきパスのアプリ購入についてはこちらの記事でまとめています。

有効期限

1日〜月末までとなります。

例えば2025年1月分は2025年1月1日〜2025年1月31日までとなります。

使用回数

期間中何度でも使用可能です。

使用方法

利用するには会計時に提示するだけ。非常にシンプルです。

https://news.sukiya.jp/special/sukipass/index.html
スポンサーリンク

すきパスで割引される商品

牛丼・カレーを中心に多くのメニューが割引対象となります。

下記は2025年1月1日時点のメニューです。

牛丼

下記の牛丼メニューで割引が適用されます。
期間限定のすきやき牛丼等も割引適用です。

  • 牛丼
  • キムチ牛丼
  • ねぎ玉牛丼
  • とろ〜り3種のチーズ牛丼
  • 鬼おろしポン酢牛丼
  • 高菜明太マヨ牛丼
  • わさび山かけ牛丼
  • かつぶしオクラ牛丼
  • 白髪ねぎ牛丼
  • にんにく白髪ねぎ牛丼
  • 赤だれ白髪ねぎ牛丼
  • にんにく赤だれ白髪ねぎ牛丼
https://www.sukiya.jp/menu/in/gyudon/

牛丼ライト

ご飯の代わりに豆腐を使用した牛丼ライトもすきパスの割引対象です。

  • キムチ牛丼ライト
  • かつぶしオクラ牛丼ライト
  • 牛丼ライト
  • ねぎ玉牛丼ライト
  • とろ~り3種のチーズ牛丼ライト
  • 鬼おろしポン酢牛丼ライト
  • 高菜明太マヨ牛丼ライト
  • わさび山かけ牛丼ライト
https://www.sukiya.jp/menu/in/gyudon/

カレー

今月もカレーが割引対象です。
下記のカレーメニューで割引が適用されます。

  • やわらかチキンカレー
  • にんにくやわらかチキンカレー
  • チーズやわらかチキンカレー
  • カレー
  • 牛カレー
  • とろ~りチーズカレー
  • おんたまカレー
  • ソーセージカレー
  • ほうれん草カレー
  • 肉2倍牛カレー
  • チーズおんたまカレー
  • おんたま牛カレー
  • チーズ牛カレー
  • チーズソーセージカレー
  • チーズほうれん草カレー
https://www.sukiya.jp/menu/in/curry/

鍋定食

下記の鍋定食で割引が適用されます。

  • 鶏カレー担々鍋定食(店舗限定)
  • 牛すき鍋定食(店舗限定)

お子様向けメニュー

下記のお子様向けメニューで割引が適用されます。

  • お子様牛丼
  • お子様カレー
https://www.sukiya.jp/menu/in/kids/

おもちゃ付きはもちろん、単品も割引対象です!
ただしとりそぼろ丼は割引対象外ですのでご注意ください。(お子様とりそぼろ丼は『旨だしとりそぼろ丼』とは味付けが異なります)

こんな商品も割引

下記の商品も割引対象です。

  • ランチセット※牛丼・カレー系に限る

特にランチセットはお得な値段から、更に70円引きとなるため大変お得です。

https://news.sukiya.jp/special/lunch/index.html
タロウ
タロウ

値上がりしているランチセットですが、すきパス利用で少しでもお得に楽しみたいところです。

実際に「牛丼ランチセット」と「白髪ねぎ牛丼ランチセット」を頼みましたが、2つで140円値引きされましたよ〜(レシートは2020.1.30時点の価格)。サラダもしっかり食べれてお得ですね。
また、ランチセットのお持ち帰りも可能です。

お持ち帰りもOK

すきパスはお持ち帰りでも適用されます。

会計時に提示するのを忘れないようにしましょう。

スポンサーリンク

すきパスで割引されない商品(対象外商品)

すきパスの割引対象外となるメニューは下記の通りで、意外と多いです。

下記は2025年1月1日時点のメニューです。

とりそぼろ丼

今月の「旨だしとりそぼろ丼」はすきパス対象外です。

https://www.sukiya.jp/

海鮮丼

下記の海鮮丼メニューはすきパス対象外です。

  • まぐろユッケ丼
  • 山かけまぐろたたき丼
  • まぐろたたき丼
https://www.sukiya.jp/menu/in/don/

単品系

下記の単品メニューは割引対象外です。

  • 牛すき鍋単品(店舗限定)
  • 鶏カレー担々鍋 単品(店舗限定)
  • 牛皿単品
  • カレールー単品
  • まぐろたたき皿
  • やわらかチキン

定食メニュー

下記の定食メニューは割引対象外です。

  • 牛皿定食
  • 鬼おろしポン酢牛皿定食
  • 山かけ牛皿定食
  • 鮭定食
  • さば定食
  • 鮭・納豆定食
  • さば・納豆定食
  • 納豆定食
https://www.sukiya.jp/menu/in/special/

朝食メニュー

下記の朝食メニューは割引対象外です。

  • ソーセージエッグ朝食
  • 納豆ソーセージエッグ朝食
  • 牛小鉢ソーセージエッグ朝食
  • 自社製ベーコンエッグ朝食
  • 納豆ベーコンエッグ朝食
  • 牛小鉢ベーコンエッグ朝食
  • まぜのっけ朝食
  • 納豆まぜのっけ朝食
  • 牛まぜのっけ朝食
  • 焼鮭まぜのっけ朝食
  • 塩さばまぜのっけ朝食
  • たまかけ朝食
  • 牛たまかけ朝食
  • 納豆たまかけ朝食
  • 焼鮭たまかけ朝食
  • 塩さばたまかけ朝食
https://www.sukiya.jp/menu/in/morning/
https://www.sukiya.jp/menu/in/morning/

こんな商品も対象外

当たり前ですが、下記の商品も割引対象外です。

  • サイドメニュー(トッピング・サラダ等)
  • デザート
  • ドリンク
スポンサーリンク

すきパスの注意点

大変お得なすきパスですが、下記の点に注意しましょう。

4名以上の分割会計は出来ない

すきパスで割引されるのは最大3人までです。

「5人ですき家に行ったから、3人と2人に分けて2回会計しよう〜」ということは出来ません。

裏面にも注意書きがありますが、会計を数回に分けて使用することは出来ないからです。

ただしこの5人の中で2人すきパスを持っている人がいれば、全員が割引を受けることは可能です。

基本はクーポンとの併用不可

すきパスは基本的にクーポンの併用はできません。

ただし株主優待券や一部のクーポンは併用可能です。

実際に株主優待券と併用してみました。
牛丼は割引が効いていますが、まぐろユッケ丼は割引対象外商品のため割引されていません。

併用可能なクーポンの代表格はレシートに時々ついている「アンケートに答えたら30円割引」のクーポンです。

こちらはクーポンの利用条件「他券併用可能」と記載があるからか、すきパスと併用が可能です。

スポンサーリンク

対象・対象外を確実に見分ける方法

既にすきパスをお持ちの方はすき家アプリを利用すると割引対象か否かを見分けることができます。

別記事で内容をまとめていますので、よろしければ合わせてご確認ください。

スポンサーリンク

お得な支払い方法

すきパスを利用した後は、お得な支払い方法で締めくくりましょう。

おすすめは「三井住友カード(NL)のタッチ決済」が断然お得です。
詳しくはこちらでまとめていますが、

三井住友カード(NL)はタッチ決済で

  • セブンイレブン
  • ローソン
  • セイコーマート
  • ポプラ
  • マクドナルド
  • すき家
  • サイゼリヤ
  • ココス
  • かっぱ寿司
  • はま寿司
  • エクセルシオール カフェ
  • ドトールコーヒーショップ
  • すかいらーく系列(ガスト、バーミヤンなど)

などのチェーン店がいつでも最大20%還元になる魔法のようなカードです。

https://www.smbc-card.com

年会費は永年無料で、家族ポイントやOliveという制度を活用すると、いつでも最大20%還元が目指せます。

https://www.smbc-card.com

三井住友系のカードを新規作成する場合は、紹介URLまたはポイントサイトを経由するのがお得です。

現時点(2024年12月18日)での紹介URLの還元は以下の表の通りですので、ポイントサイトと比べてお得なほうで作成するのがオススメです。

https://www.smbc-card.com
タロウ
タロウ

紹介する側(私)は「月に5人まで」という制限がありますが、紹介される側(あなた)にこの制限は関係ありませんので、いつでもご自由に使ってください!

三井住友カード紹介特典の注意事項より
https://www.smbc-card.com

ポイントサイトについては、2024年12月18日時点で以下のサイトがお得です。

プラチナプリファードちょびリッチというポイントサイトを経由して三井住友カードNLを作成すると、9,000円相当のポイントが獲得できます。ただこれなら紹介URLが10,000円相当なので、ポイントサイトはあまりオススメしません。


https://www.chobirich.com/

三井住友カードゴールドNLポイントタウンで公式特典の最大8,000円相当とは別に9,000円相当のポイント、合計で最大17,000円相当が獲得できます。

https://www.pointtown.com/

ノーマルカードの三井住友カードNLはちょびリッチで、公式特典の最大5,000円相当とは別に、8,500円相当のポイント、合計で最大13,500円相当が獲得できます。

https://www.chobirich.com/

さらにOliveもカードの種類問わずハピタスを経由すると、3,000円相当のポイントが獲得できます。

Oliveについては紹介コードの入力も忘れないようにしましょう。
紹介コードを入力し、条件(口座残高10,000円以上)を満たすと、追加で1,000Vポイントが獲得できます。

紹介コードは

FF90340-5497679

です。長いのでコピー推奨です。

タロウ
タロウ

紹介コードのエントリーは「Oliveアカウント契約の前月から翌月末まで」有効なので、これから申し込む人はもちろん、既に発行済みの人もタイミングによっては間に合います!

話はポイントサイトに戻りますが、公式HPから対象のサービスをそのまま申し込むと、この特典は貰えませんのでご注意ください。

ポイントサイトは

  • 楽天市場やヤフーショッピングで買い物するとき ➡ 1%還元
  • クレジットカードを作るとき ➡ 数千~数万ポイント還元

など、経由するだけでノーリスクでポイントが貯まる、知っている人だけが得するツールです。
「ポイントサイト」という言葉を初めて聞いた人は、是非これを機に使い始めることをオススメします。

スポンサーリンク

おわりに

すきパスの元を取る近道は「3人ですき家に行く(持ち帰る)こと」です。

うまくいけば1回で210円の割引が適用されるので、すきパス代を簡単にペイできますね。

割引対象外の商品が意外と多く、特に定食系や海鮮丼系など比較的「あっさり」と食べられるメニューはすべて割引対象外となっています。

個人的には牛丼やカレーが重いときに選択できるメニューが少ないのは難点です…

今が旬なお得なキャンペーン

フードデリバリーのmenu8,000円相当の大盤振る舞いな紹介キャンペーンが開催中!!

タロウ
タロウ

このキャンペーンの終了日は未定で、前回の同キャンペーンの傾向からすると急に終了する可能性が高いので早め推奨です。

紹介コード「tpg-2elih1」入力した新規登録でお得なクーポンが配布中。貰える特典は

  • 1,000円OFFクーポン×4枚
  • 750円OFFクーポン×4枚
  • 500円OFFクーポン×2枚

計8,000円です。
※いずれも1,500円以上の注文で利用可能です。

過去のキャンペーンも含めて最大級にお得な大盤振る舞いなキャンペーンとなっています。

またデリバリーアプリで気になる配送料ですが、menuの場合は

  • menuパス(30日間無料、menuアプリから加入)
  • Pontaパス(30日間無料、こちらを参考)

のどちらかに加入することで、配送料が無料となります。

タロウ
タロウ

クーポンを使い終わったら↑は解約してしまってもOKです!

menuを使ったことがないよ!という人はこちらのURLからmenuをインストールするか、ユーザー登録時に招待コード

tpg-2elih1
(ティー、ピー、ジー、ハイフン、ニ、イー、エル、アイ、エイチ、イチ)

を利用すると、上記特典がゲットできます!

タロウ
タロウ

読めばいつか得するかも…?な当ブログは【毎日更新中!】
Twitter または Instagram で更新情報をアップしてるので、是非フォローお願いします!

タロウ

本ブログ管理人。札幌在住です。
できるだけ毎日更新しています。
目指すべきサイトは「ブックマーク・お気に入りに入れておくだけで、ちょっと得するサイト」です。
Twitter・インスタで更新情報をつぶやきますのでフォローお願いします!

マネー偏差値をフォローする
節約食事
スポンサーリンク
マネー偏差値をフォローする

コメント

  1. oryou より:

    第23段では「うな丼」も対象商品

    第23弾 5/1(金)9:00~販売!すき家のSukipass 期間中何度でも使える!

    https://news.sukiya.jp/special/sukipass/index.html

    • タロウ 管理人 より:

      読んで頂いてありがとうございます。

      有益な情報をありがとうございます!
      早速ページを更新しました。
      またどうぞよろしくお願いします!

タイトルとURLをコピーしました