スポンサーリンク

【J-Coin Pay】1つのアカウントを複数端末で使えるのか検証。Android・iPhone。同一アカウントで同時ログインは出来るのか

キャッシュレス

今や日々の生活に欠かせない人もいるくらい、世間に浸透したコード決済。
読み取り式であれば、QRコードを用意するだけで手軽にキャッシュレス決済が導入できるので、お店側にとっても非常に便利ですよね。

ただ○○ペイの多くは新規のアカウント作成が必要だったり、残高をチャージして使う必要がありますが、メインとサブのスマホ2台持ちをしている場合など、同じアカウントを複数端末で使いたい場合ってありますよね。

タロウ
タロウ

そこで本ページでは、AndroidとiPhoneを用意して、J-Coin Payで同一アカウントで同時利用ができるのかを検証しています。

スポンサーリンク

複数端末で使いたいケースってどんなとき?

検証の前に、複数端末で同じアカウントを使いたいケースについて考えてみます。

パッと思いつくものでいえば、

  • 普段から複数端末持ちで、持ち歩く端末が限定されていない
  • 旦那さんと奥さんで、同じアカウントで支払いをしたい(アカウント管理の単純化や、複数のアカウントにチャージしたくない、PayPay STEPなどを効率よく進めたいなど)
  • 遠く離れた両親にお得なキャンペーンを享受させたい

などなど・・いろんなケースが考えられます。

アカウントを他者が利用するケースについては、利用規約に抵触する可能性があります。自己責任でのご使用をお願い致します。

スポンサーリンク

検証方法

今回の検証をするにあたり、AndroidとiPhoneを用意しました。
同じアプリでも、それぞれで仕様が異なる場合があるので、各端末でどのような挙動をするのか検証するためです。

これに各社コード支払いアプリをインストールし、AndroidとiPhone、2つの端末でコード支払いが出来るかを検証してみます。

スポンサーリンク

J-Coin Payは複数端末で使えるか

それでは実際に検証してみましょう。

まずはAndroid端末にJ-Coin Payをインストールし、すぐに支払いができる状態まで設定します。

つぎにiPhoneに同じアカウントでJ-Coin Payをインストールします。

タロウ
タロウ

これで同じアカウントで2つの端末にJ-Coin Payでログインする状況が作れました。

ここで重要なのが両端末でJ-Coin Payが利用できるのかどうか、という点ですが…

自動的にログアウトされていてため再度パスワードを入力してみると、「他の端末に移行しました」と表示されました。

ということでJ-Coin Payは、同時に複数端末で使うことができないサービスであることがわかりました。

ちなみに他端末でログインされると下のようなSMSが届きます。
不正ログインの検知に役立ちますね。

また上の画像はJ-Coin Payユーザ(口座登録済み)の検証結果ですが、J-Coin Liteユーザ(口座未登録)でも同様の結果でした。

スポンサーリンク

J-Coin Payを複数端末で使用する場合のメリットは?

J-Coin Payを複数端末で使用するメリットは主に「チャージ残高の管理」が挙げられます。

J-Coin Payは残高をチャージして利用するタイプのQRコード決済サービスです。

そのため無闇に複数のJ-Coin Payアカウントにチャージしたくない場合には、それだけでも複数端末で使用するメリットと言えます。

その他にも「夫婦で使いたいけどJ-Coin Payアカウントを増やしたくない」など、様々なメリットが考えられます。

アカウントを他者が利用するケースについては、利用規約に抵触する可能性があります。自己責任でのご使用をお願い致します。

スポンサーリンク

おわりに

J-Coin Payでは同時に複数端末で利用が出来ないサービスであることがわかりました。
しかし利用の度にログインを繰り返せば、複数端末で使用できるようです(2022年12月末時点の仕様)。

ただ実用的か、と言われるとイマイチですね。

J-Coin Payは紐付け対応銀行が少ないことから、複数端末で利用できると嬉しかったのですが…少々残念です。

そのほかの○○Payで同様の検証をしています。よろしければ下記からご閲覧ください。

Pocket
LINEで送る

\\ 今が旬のお得情報 //

根強い人気、【みんなの銀行】口座開設キャンペーンがまだまだ継続中!
ノーリスクで現金1,000円が獲得できます!
1000円相当のポイントではないです、1,000円札が手に入るキャンペーンです!

銀行口座を作るだけで現金1,000円が貰えるキャンペーンが開催中!
みんなの銀行は福岡銀行が運営するデジタル銀行口座で、スマホ1台で簡単に開設ができます。

条件は紹介コード「qbPnikwS」を入力して口座開設をするだけです。

貰った1,000円は

  • デビットカードでネットショッピングで使っても良し
  • U25割 もしくは 6か月無料のプレミアム会員になって手数料無料でコンビニATMでおろしても良し

と、銀行口座の開設というノーリスク案件で、簡単に1,000円が獲得できます。

タロウ
タロウ

お得なだけではなく、ATM・振込手数料無料の性能もいいのでメインバンクにもオススメです!

タロウ
タロウ

読めばいつか得するかも…?な当ブログは【毎日更新中!】
Twitter または Instagram で更新情報をアップしてるので、是非フォローお願いします!

タロウ

本ブログ管理人。札幌在住です。
できるだけ毎日更新しています。
目指すべきサイトは「ブックマーク・お気に入りに入れておくだけで、ちょっと得するサイト」です。
Twitter・インスタで更新情報をつぶやきますのでフォローお願いします!

マネー偏差値をフォローする
キャッシュレスコード支払い携帯・スマホ
スポンサーリンク
マネー偏差値をフォローする
日常的マネー偏差値向上ブログ

コメント

  1. 離れて住む家族への送金する場合、手数料無料でいつでも簡単に手元でできるメリットが大きいと感じて、家族で利用しています。また、口座に戻せるので、支払いしなくてもポイントをそのまま換金できますね。
    今なら、家族に紹介、送ってトータル最大1400ポイントゲットできるのかな。
    さらに、毎日1回支払って50ポイントとは。

    残念ながら、利用口座がチャージ停止状態なので、キャンペーンに参加できません。

    • タロウタロウ より:

      読んで頂きありがとうございます。

      対応口座の少なさに加えて一部では利用停止なのが残念ですよね…。
      特典についてはおっしゃる通り2台分で1400円相当ですね。大盤振る舞いです。
      さらにみずほ銀行で配っている500円プレゼントチラシをゲットしたら2台分で+1000円になります。

      是非またお立ち寄りくださいませ。

タイトルとURLをコピーしました