スポンサーリンク

本ページには広告が含まれています。
ステマ規制法の表示義務により全ページに表示しています。

【最大5%!?】楽天キャッシュ積立の最高還元率は?楽天ギフトPOSAカードをお得に買う nanaco・ファミペイ・WAON・majica

nanaco

今や積立投資のトレンドになりつつあるクレジットカードでの投信積立

本記事作成時点(2022年6月20日)では

の5つが有名です。

そんな中、楽天証券から新たなキャッシュレス積立がスタートしました。
その名も「楽天キャッシュ積立」です。

タロウ
タロウ

本ページでは楽天キャッシュ積立のざっくりとした概要と、楽天キャッシュのお得な入手方法についてまとめています。

スポンサーリンク

楽天証券で楽天キャッシュ積立がスタート!

2022年6月19日より、楽天証券で楽天キャッシュでの投信積立がスタートしました。
楽天証券は楽天カードでの投信積立に続いて2つ目のキャッシュレス積立の提供となり、各5万円/月、合わせて10万円/月のキャッシュレス積立が可能となりました。

https://www.rakuten-sec.co.jp

楽天キャッシュ積立の還元率は

  1. 楽天カードでの楽天キャッシュチャージ:0.5%
  2. 楽天キャッシュでの投信買付:0.5%(期間限定)➡終了しました。

の合わせて1.0%です(現在は0.5%還元)。
ただし2番の投信買付での還元は2022年12月買付分(2022年10月頃設定)までの期間限定キャンペーンになっています。

https://www.rakuten-sec.co.jp

また既存の楽天カードでの投信積立はずっと1%還元を維持してきましたが、2022年9月買付分から改悪となり、0.2% または 1%となります。
今まで通りの1%還元を受けるには、信託報酬が0.4%以上、つまり楽天証券に旨味がある銘柄を買付する必要があります。

https://www.rakuten-sec.co.jp

上記のスケジュールをまとめると…

  • 2022年8月の買付
    • 楽天キャッシュは楽天カードチャージ + 買付で1.0%
    • 楽天カードは全銘柄1.0%
  • 2022年9月~12月の買付
    • 楽天キャッシュは楽天カードチャージ + 買付で1.0%
    • 楽天カードは0.2% または 1.0%
  • 2023年1月以降の買付分
    • 楽天キャッシュは楽天カードチャージで0.5%
    • 楽天カードは0.2% または 1.0%

となります。

タロウ
タロウ

人気の投信はいずれも信託報酬が低いため、実質楽天カード積立は0.2%となります。なので2023年1月以降は楽天キャッシュと合わせると最大0.7%還元と、若干物足りなくなります…

スポンサーリンク

楽天キャッシュは入手方法に関係なく積立可能

楽天キャッシュでの積立が可能になりましたが、この画像を見てもわかる通り、楽天証券では「楽天キャッシュは楽天カードからのチャージ」が推奨されています。

https://www.rakuten-sec.co.jp

しかし楽天キャッシュの入手方法は楽天カードからのチャージ以外にも

  • 楽天銀行からチャージ
  • ラクマの売上金をチャージ
  • 楽天ウォレットの暗号資産からチャージ
  • 楽天ギフトからのチャージ
  • 楽天アフィリエイトの報酬受取り
  • 楽天Edyからのチャージ(NEW)

など、多くの入手手段があります。

この中でも注目したいのが赤字で記載した「楽天ギフトからのチャージ」です。

楽天ギフトカードは以前は楽天ポイントがチャージされるものでしたが、2022年6月からは楽天キャッシュがチャージされるカードに生まれ変わりました。
ちなみに左が楽天ポイントがチャージされる古いギフトカード右が楽天キャッシュがチャージされる新しいギフトカードです。
新しいギフトカードは左下に楽天キャッシュのマークが付いているので、それで見分けましょう。

タロウ
タロウ

2022年6月下旬時点では店頭にこの2つのカードが両方並んでいるケースが見られます。間違って購入しないように注意しましょう…

繰り返しになりますが新しい楽天ギフトカードでは楽天キャッシュがチャージできるので、このギフトカードをお得に手に入れる事が出来れば、お得に楽天キャッシュ積立が出来ます。

クレカ投信の還元率は1%あれば高い方だと言われています。
また楽天カードの積立が0.2%に下がることを考えると、新楽天ギフトカードを1%オフで手に入れられれば十分お得であり、仮にそれ以上お得に入手できれば万々歳です。

ただし楽天ギフトカードのようなPOSAカードは通常は現金のみでの購入となるため、高還元のクレジットカード払いなどでは購入は出来ません。

タロウ
タロウ

というわけで下記ではPOSAカードをお得に購入する4つの方法をご紹介します。

スポンサーリンク

方法1.nanaco×セブンイレブンで購入する

まずはセブンイレブンでお得に購入する方法をご紹介します。

セブンイレブンでPOSAカード購入時の支払い方法は「現金」または「nanaco」の2種類です。
nanacoはセブンイレブンで税金支払いも出来る、ほぼ何でも買えてしまう支払い方法です。

そんなnanacoのお得な入手方法は本記事作成時点で2つあります。

auPAYプリペイドカードでApple Pay経由のチャージ

まず1つ目はApple Pay経由でのnanacoチャージです。
通常、nanacoのクレジットチャージはセブンカード系に限られますが、Apple Payを利用すると各種クレジットカードからチャージすることが出来ます。

ただ一部のクレジットカードではnanacoへのチャージを「還元対象外」としているため、全てのクレカでお得にチャージ出来るわけではありません。

そんなときに利用したいのがauPAYプリペイドカードです。

https://www.au.com

クレジットカードの中には「nanacoチャージは還元対象外だけど、auPAYプリペイドカードならOK!」というものが結構あります。

なので「クレジットカード ➡ nanaco」ではなく、「クレジットカード ➡ auPAYプリペイドカード ➡ nanaco」とすることで、還元を得つつnanacoチャージすることが出来ます。
auPAYプリカの決済で0.5%還元が追加されるのも有難いです。

タロウ
タロウ

ただ2022年7月からは楽天カードがauPAYプリカへのチャージが還元対象外になるなど、規制の動きがみられます…。
また2023年4月からはauPAYカード以外からのチャージ上限が月25万円➡月5万円になります。

auPAYプリペイドカードへのチャージはマスターカードが相性がいいのですが、王道は「auPAYカード」と思いきや、2022年12月から還元率が0%となっています。

なので本記事更新時点では

  • 三井住友NL(マスターカードブランド)
  • エポスカード
  • エポスカードゴールド
  • PayPayカード

あたりがオススメです。

タロウ
タロウ

還元対象・対象外は頻繁に変わるので、チャージ前に必ずご確認をお願いします!

ベネフィットステーション(J’sコンシェル)のnanacoギフトでチャージ

iPhoneユーザーじゃないからApple Payも使えないし、クレジットカードやらプリカやら難しそう…

という人はnanacoにチャージが出来るギフトカード、「nanacoギフト」を購入するのがオススメです。

nanacoギフトはいくつか割安に入手できる方法があるのですが、オススメはベネフィットステーションという福利厚生サイト経由での購入です。

このサービスではnanacoギフトを1.5%オフで購入することができます。
➡2023年4月4日現在、割引率は1.0%となっています。

2022年6月現在では、赤枠部分が1.5%オフ、青枠部分が1%オフで購入可能です。
購入上限は月に10万円分(1.5%オフのnanacoギフトで98,500円)です。
支払い方法は現金のみです。

➡2023年4月4日現在、割引率は1.0%となっています。

ただベネフィットステーションは一部の会社員・公務員しか利用できないため、利用対象外の人は次で紹介する「J’sコンシェル」をオススメします。

クレジットカード会社の「JACCS(ジャックス)」が発行しているカードを保有しているユーザは「J’sコンシェル」というサービスが利用できます。

「J’sコンシェル」という名前ではありますが、中身はほぼ「ベネフィットステーション」です。
JACCSがベネフィットステーションと契約して、JACCS会員優遇サービスを提供しているわけですね。

J’sコンシェルでもベネフィットステーションと同じ割引率でnanacoギフトを購入することが可能です(2022年6月時点)。

JACCS提供のクレジットカードを持っていれば誰でも利用できるのがJ’sコンシェルのいいところです。詳しくはこちらの記事で解説していますので、よろしければ合わせてご確認ください。

本記事作成時点でオススメのジャックス系カードは「横浜インビテーションカード」です。

ジャックスのクレジットカードは年会費「初年度無料」「次年度○○円以上利用で無料」という条件のものが多いですが、この横浜インビテーションカードは年会費完全無料なのでオススメです。

https://www.jaccs.co.jp/yokohama_lp2/

またクレジットカードを作成するときは必ずポイントサイトを経由しましょう。
例えば本記事更新時点(2024年1月17日)では、ハピタスというポイントサイトを経由して横浜インビテーションカードを作成すると、公式特典とは別に770円相当のポイントが獲得できます。

公式HPからそのまま申し込むとこの特典は貰えませんのでご注意ください。

ポイントサイトは

  • 楽天市場やヤフーショッピングで買い物するとき ➡ 1%還元
  • クレジットカードを作るとき ➡ 数千~数万ポイント還元

など、経由するだけでノーリスクでポイントが貯まる、知っている人だけが得するツールです。
「ポイントサイト」という言葉を初めて聞いた人は、是非これを機に使い始めることをオススメします。

ベネフィットステーション(J’sコンシェルも)でnanacoギフトを購入すると、どうしても「nanacoギフトの登録作業」という重労働が発生します。

1つ1つ手入力で…というのももちろんいいのですが、なかなか根気がいりますよね…。

そんなときには自動化ツールを利用しましょう。1つ1つコード入力の重労働から一気に開放されます。
詳細は別記事にまとめていますので、よろしければ合わせてご覧ください。

スポンサーリンク

方法2.ファミペイ×ファミリーマートで購入する

セブンイレブンと同様に、ファミリーマートでもファミペイを使ってPOSAカードを購入することが出来ます。

ファミペイ残高をお得にチャージできるクレジットカードは

  • ファミマTカード(0.5%還元)
  • 各種JCBカード(還元率はカードによる)

の2つがあります。

タロウ
タロウ

JCBカードからチャージは可能ですが、還元対象外のものも多いのでチャージする前に1度確認をオススメします。

また毎週第2・4金曜日に3,000円以上チャージするとお菓子や飲料がもれなく貰えるキャンペーンもやっていますので、併用するのがオススメです。

本記更新時点の特典は下記の通りです。

https://www.family.co.jp

楽天POSAは2023年5月以降、「0と5のつく日に購入すると+1.5%還元」から対象外になるなど、中々複雑な還元率となっています。

ざっくり計算ですが、楽天ギフトPOSAカードを購入した場合、

2023年4月までの還元率

  • サンクスポイントプログラムにエントリーした(約0.3%)
  • ファミマTカードでファミペイチャージして(0.5%)
  • チャージしたファミペイ残高支払いで(0.5%)
  • さらにエントリーしてポイント2倍に参加し(0.5%
  • 0と5のつく日にPOSAを購入(1.5%)

最大3.3%還元

2023年5月以降の還元率

  • 【継続するか不明】サンクスポイントプログラムにエントリーした(約0.3%)
  • ファミマTカードでファミペイチャージして(0.5%)
  • チャージしたファミペイ残高支払いで(0.5%)

最大1.3%還元(サンクスポイントが終了した場合は1.0%還元)となります。

詳しい解説はこちらの記事でまとめていますので、是非合わせてご覧ください。

スポンサーリンク

方法3.ミニストップ×WAONで購入する

次に紹介するのがミニストップのPOSAカードを購入する方法です。
ミニストップではWAONでPOSAカードが購入できます。

タロウ
タロウ

ただしミニストップでは楽天ギフトカードの取り扱いが無い店舗も多いようです。まずはお近くのミニストップのPOSAカード売り場を確認するのがオススメです。

WAONもnanacoと同様、2通りのお得な入手方法があります。

Apple Pay経由のチャージ

WAONもnanaco同様、Apple Pay経由でのチャージが可能です。

nanacoで詳しく書いたのでここでは割愛しますが、

  • WAONチャージで還元対象外のクレジットカードも多い
  • nanaco同様、auPAYプリペイドカードを利用したチャージも可能

と言った感じで、iPhoneユーザーはあの手この手でお得にWAONチャージすることが可能です。

またWAONは会員登録しておけばミニストップでのお買い物が誰でも200円(税込み)ごとに2ポイント(1%還元)になります。これはPOSAカードの購入でも適用されるため、セブンイレブン×nanacoより1%お得にPOSAカードが購入可能です。

タロウ
タロウ

私が住む北海道にはミニストップが1店舗もありません…。お近くに楽天ギフト取扱いミニストップがある人は羨ましいです!

イオンカードセレクトでチャージ

Apple Payが利用できない人は通常のWAONチャージをするしか方法がありません。

WAONのチャージは通常だと還元率0%(還元なし)ですが、

  • イオンカードセレクト
  • イオン銀行キャッシュ+デビット
  • JMB WAONカード
  • JALカード

のオートチャージに限り、0.5%の還元があります。

https://www.waon.net/charge/credit_card/

この中でもオススメのカードはイオンカードセレクトです。

イオンカードセレクトは持っておくだけでイオン銀行の金利が最大0.1%になったり、イオンシネマで300円引き(ミニオンズ券面等は1,000円でチケット購入、イオンシネマ以外は対象外)などの特典があります。

イオンカードセレクトに限らず、クレジットカードを作成する場合は、必ずポイントサイトを経由しましょう。
例えば本記事作成時点(2024年2月13日)では、ハピタスというポイントサイトを経由してイオンカードセレクト(ミニオンズ)を作成で公式特典とは別に3,000円相当のポイントが獲得できます。

公式HPからそのまま申し込むとこの特典は貰えませんのでご注意ください。

ポイントサイトは

  • 楽天市場やヤフーショッピングで買い物するとき ➡ 1%還元
  • クレジットカードを作るとき ➡ 数千~数万ポイント還元

など、経由するだけでノーリスクでポイントが貯まる、知っている人だけが得するツールです。
「ポイントサイト」という言葉を初めて聞いた人は、是非これを機に使い始めることをオススメします。

スポンサーリンク

方法4.J’sコンシェル×giftee×majicaを利用する

最後に紹介する方法がドン・キホーテのmajicaで楽天ギフトPOSAカードを購入する方法です。
ドン・キホーテのmajicaはマネー残高であればPOSAカードが購入できます(ポイントでは購入不可)。

majicaをお得にチャージする方法はいくつかありますが、本記事更新時点ではJ’sコンシェルのgifteeギフトがオススメです。

タロウ
タロウ

nanacoのチャージにも登場したJ’sコンシェルですが、majicaでも活用ができます。

手順が長いのでざっくりと説明すると、

1.まずはベネフィットステーションまたはJ’sコンシェルに登録する。上のnanacoで説明したときと同様、JACCS系カードを持つのが近道。

2.gifteeギフトコードを購入。500円分で25ポイント付与(還元率5%の激熱案件)。
付与されるベネポはリクルートポイントに交換可能で、dポイント増量などにもいける。

J’sコンシェルの画面より

3.gifteeコード500円分で、majicaギフトコード500円分を購入する。
多く購入すればするほど、この作業が発生する。またgiftee側でmajicaギフト500円の在庫が無くなる可能性も考えられる(本記事更新時点で1,000円・3,000円はしばらく在庫切れ状態)。

https://giftee.com/items/2634

4.majicaギフトをmajicaアプリに統合する。
統合作業は1日1回しか出来ないので、数が多ければ多いほど大変。

5.統合したmajica残高がある程度貯まったら、ドン・キホーテで楽天ギフトPOSAカードを購入する。下の画像の33,500円分は、67日間ぽちぽち統合した結果です。

タロウ
タロウ

自分で説明しててなんですが、これかなり面倒ですよね…

実際に私はこの手順で楽天キャッシュを買っていますが、正直かなり面倒です。面倒ポイントはいくつかあって

  • ギフトコードの数だけ、gifteeでmajicaを買わなければならない(しかもgifteeのmajica購入画面が重い)。
  • majicaギフトの統合は1日1回のみ(家族にも協力してもらい複数端末でやっていますが、この制限のせいでかなり時間がかかります)。
  • どのmajicaギフトを利用したのか、管理が大変(全て統合し終わったあと、購入した金額と合わなければ更に面倒なことに…)。

など、気苦労が絶えない茨の道です。

タロウ
タロウ

還元率は圧倒的ですが、人に勧めようとは思わない方法です。時間があって、このようなコツコツ作業が好きな人向けです。

ちなみにmajicaでPOSAカードを購入するのは残高を使い切りたいときの端数処理にもピッタリです。詳しくはこちらで解説しているので、是非合わせてご覧ください。

スポンサーリンク

オススメはどれ?

以上、楽天ギフト(POSAカード)を購入するときにオススメの方法を4つご紹介しましたが、どれがオススメかは人によって異なります。

タロウ
タロウ

「住んでいる場所の近くにどのコンビニがあって、その店舗に楽天ギフトの取扱いが有るか無いか」が1番重要だからです。

還元率を求めるのであれば、giftee×majicaがオススメですが、費用対効果がかなり怪しいです。
いつまで続くかもわからない手法ですし、そこまでオススメは出来ません。

気軽に高還元を狙うのであれば、iPhoneユーザ限定ですがApple Payを絡めるのが必須です。特にApple Pay × WAON × ミニストップが高そうです。

Apple Payがない場合は、個人的にはベネフィットステーション(J’sコンシェル)のnanacoギフト1.5%がオススメです。
➡2023年4月4日現在、割引率は1.0%となっています。

センター預かりのnanaco残高を多く保有しておくことで25万円までの税金支払いにも対応できるので応用が利きます。

ただしnanacoギフトをチャージし過ぎると面倒なことが起こります。ちょっと古い記事ですが、たくさん購入予定の人は是非ご一読ください。

スポンサーリンク

おわりに

楽天証券が楽天キャッシュの積立を開始しました。

しかも同じタイミングで楽天ギフトを楽天キャッシュ付与に変更したことで、お得技への嗅覚が鋭い人が様々なルートを開拓していき、決済側もそれを塞いでいくなど凄まじい状況になっています…

本ページの記載内容も刻一刻と変わる可能性が高いため、出来るだけ最新情報に更新するよう心がけますが、いずれの方法も試す前にご自身での最終確認をお願い致します。

Pocket
LINEで送る

今が旬なお得なキャンペーン

フードデリバリーのmenuで大盤振る舞いな紹介キャンペーンが開催中!!

タロウ
タロウ

このキャンペーンの終了日は未定で、前回の同キャンペーンの傾向からすると急に終了する可能性が高いので早め推奨です。

紹介コード「tpg-2elih1」入力した新規登録でお得なクーポンが配布中。貰える特典は

  • 1,500円以上で使える1,000円OFFクーポン×4枚(登録後すぐ使える)

過去のキャンペーンも含めて最大級にお得な大盤振る舞いなキャンペーンとなっています。

またデリバリーアプリで気になる配送料ですが、menuの場合は

のどちらかに加入することで、配送料が無料となります。

タロウ
タロウ

クーポンを使い終わったら↑は解約してしまってもOKです!

menuを使ったことがないよ!という人はこちらのURLからmenuをインストールするか、ユーザー登録時に招待コード

tpg-2elih1
(ティー、ピー、ジー、ハイフン、ニ、イー、エル、アイ、エイチ、イチ)

を利用すると、上記特典がゲットできます!

タロウ
タロウ

読めばいつか得するかも…?な当ブログは【毎日更新中!】
Twitter または Instagram で更新情報をアップしてるので、是非フォローお願いします!

タロウ

本ブログ管理人。札幌在住です。
できるだけ毎日更新しています。
目指すべきサイトは「ブックマーク・お気に入りに入れておくだけで、ちょっと得するサイト」です。
Twitter・インスタで更新情報をつぶやきますのでフォローお願いします!

マネー偏差値をフォローする
nanacoキャッシュレス投資・資産運用楽天
スポンサーリンク
マネー偏差値をフォローする
日常的マネー偏差値向上ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました