スポンサーリンク

【おくるもらう】メルペイに送金機能が追加!!残高やポイントは送れる?手順は?

コード支払い

メルカリが展開するバーコードコード決済「メルペイ」。

売上金がチャージできるなど、フリマアプリならではの仕組みで他のコード決済アプリと一線を画しています。

そんなメルペイですが、2020年7月よりメルペイ残高等を送れる機能を追加しました。
競合のPayPayやLINE Pay等では前々から実装されていた機能なので、かなり遅れての実装となります。

本ページではメルペイの送金機能の概要や、何が送れるのか、送る・受け取る手順などをまとめています。

スポンサーリンク

メルペイに送金機能が追加

メルペイでは2020年7月13日に送金機能が追加されました。
「メルペイ残高やポイントを送りたい」という要望に答えた形とのことです。

手数料

送金に手数料はかかりません。無料です。

上限

本人確認の有無によって上限は異なります。

スポンサーリンク

何が送れる?

メルペイには4種類のお金に相当するものがあります。

  • メルペイ残高
  • 売上金
  • 無償ポイント(友達紹介やキャンペーン時に獲得)
  • 有償ポイント(売上金で購入するポイント)

この中で送れるのは「メルペイ残高」と「有償ポイント」の2つです。

「メルペイ残高」は本人認証が完了している人しか利用できません。
本人認証をしているとメルカリで売れたものは勝手に「メルペイ残高」として扱われます。

本人認証が完了していない人がメルカリでものを売ると「売上金」として扱われます。
売上金をだれかに送りたければ「有償ポイント」を売上金で購入して送る形になります。

つまり送金機能で利用できるのは本人確認をしている人は「メルペイ残高」、本人確認をしていない人は「売上金で購入した有償ポイント」となります。

ちょっとややこしいですね。

スポンサーリンク

無償ポイントは送れない

メルペイの無償ポイントは送金機能で送ることは出来ません。

メルペイのポイントは有効期限が迫って困ることが多いので、これを1つのアカウントに集約できるのであれば有り難かったのですが…残念です。

先述した通り、送れるのは「メルペイ残高」と「売上金で購入できる有償ポイント」の2つです。

スポンサーリンク

送る・受け取る手順

実際にメルペイの送金機能を使ってみます。

【送る側】まずはメルカリアプリのメルペイ画面を開いて、中程にある「おくる・もらう」をタップします。

【送る側】次に「友たちにおくる」をタップします。

【送る側】送る金額を決めましょう。1円〜送ることが出来るのは便利ですよね。

【送る側】メッセージとメッセージカードを送ることが出来ますので、好みのものを選択してください。

【送る側】内容に問題がなければ一番したの「決定する」をタップします。

【送る側】メルペイに設定したパスコードを入力します。

【送る側】これで送金リンクの作成が完了です。「リンクをおくる」をタップすると、SNSアプリなどの送信候補が表示されます。

【送る側】今回はLINEでリンクを送ることにしました。

【もらう側】ここからは受け取り側の手順です。
送金のリンクをタップして…

【もらう側】金額・メッセージを確認したら「受け取る」をタップします。

【もらう側】これで「友だち確認依頼」の申請が完了しました。受け取り完了ではなく、「本当に私が受け取ってもいいの?」という確認になります。送り間違い防止機能です。

【送る側】ここからまた送り側の手順に戻ります。

友だち確認依頼の通知がきますので、内容に問題なければ「承認する」をタップします。

【送る側】これで送金は終了です、お疲れ様でした。若干手順が多い気もしますが、送り間違い防止のため必要な手順です。

スポンサーリンク

おわりに

メルペイにもようやく送金機能が追加されました。

個人的にはポイント(無償のほう)の消化を忘れることが多いので、送れると有り難かったのですが…残念です。

メルペイでは2020年9月末まで「おくる・もらうキャンペーン」を開催していて、1人最大3500ポイントを獲得できます。

実際に参加してみましたが、3500ポイントをノーリスクでゲットできました。お得すぎます。

送金機能は残高の使い切りに打ってつけなので、今回の実装は大歓迎です。

Pocket
LINEで送る

\\ 今が旬のお得情報 //

根強い人気、【みんなの銀行】口座開設キャンペーンがまだまだ継続中!
ノーリスクで現金1,000円が獲得できます!
1000円相当のポイントではないです、1,000円札が手に入るキャンペーンです!

銀行口座を作るだけで現金1,000円が貰えるキャンペーンが開催中!
みんなの銀行は福岡銀行が運営するデジタル銀行口座で、スマホ1台で簡単に開設ができます。

条件は紹介コード「qbPnikwS」を入力して口座開設をするだけです。

貰った1,000円は

  • デビットカードでネットショッピングで使っても良し
  • U25割 もしくは 6か月無料のプレミアム会員になって手数料無料でコンビニATMでおろしても良し

と、銀行口座の開設というノーリスク案件で、簡単に1,000円が獲得できます。

タロウ
タロウ

お得なだけではなく、ATM・振込手数料無料の性能もいいのでメインバンクにもオススメです!

タロウ
タロウ

読めばいつか得するかも…?な当ブログは【毎日更新中!】
Twitter または Instagram で更新情報をアップしてるので、是非フォローお願いします!

タロウ

本ブログ管理人。札幌在住です。
できるだけ毎日更新しています。
目指すべきサイトは「ブックマーク・お気に入りに入れておくだけで、ちょっと得するサイト」です。
Twitter・インスタで更新情報をつぶやきますのでフォローお願いします!

マネー偏差値をフォローする
コード支払い
スポンサーリンク
マネー偏差値をフォローする
日常的マネー偏差値向上ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました