スポンサーリンク

本ページには広告が含まれています。
ステマ規制法の表示義務により全ページに表示しています。

【数えてみた】ドリンクメイト マグナムシガスリンダーのガスはどれくらいもつの?実際に何リットル作れるのかをカウントしてみた。

ソーダメーカー

ご家庭で気軽に炭酸水が作れ、水以外の飲料にも炭酸が注入できることで人気のドリンクメイト。
中でも大きなガスシリンダーの「マグナムガスシリンダー」はお得度で注目を集めています。

我が家でも使っているのですが、ふと「このガス1本で何リットルの炭酸水が作れているんだろう?」という疑問が浮かんだため、マグナムガスシリンダーのコスパを調べるべく、古典的な方法で計測を開始してみました。

またソーダストリームでも同じ実験をしていますので宜しければご閲覧下さい。

とめ
とめ

本記事ではドリンクメイトのマグナムガスシリンダーを実際に使って、何リットルの炭酸水が作れたかをカウントしています。

スポンサーリンク

公表値は?

ドリンクメイトのマグナムガスシリンダーはガス1本あたり最大142Lの炭酸水が作れると公表しています。

ですが必ず142Lの炭酸水が作れるわけではなく、炭酸の強弱や水以外の飲料に炭酸を注入した場合などによって生成量は上下してしまいます。

なお今回使用する飲料は水のみです。

スポンサーリンク

検証環境について

我が家での使用環境は下記の通りです。

利用している機械

マグナムガスシリンダーに対応しているのはDRM1005、DRM1006、DRM1010、DRM1011、DRM1003、DRM1004ですが、我が家で使っているのはグランドのホワイトDRM1005です。

こちらの記事で詳しくレビューしています。

炭酸度合い

上記の機械で1Lボトルの場合には、公式に記載の通り1秒間2〜3プッシュし、「プシュー」という音が鳴ったら終わる程度です。

ただこのくらい炭酸ガスを注入すると、個人的には結構強めな炭酸水が出来上がります。

利用ボトル

LサイズボトルとSサイズボトルを使用します。

1Lと500mlに見えますが正確な満水容量は850mlと450mlです。

炭酸水を飲みたいけど、Lサイズは持て余すな…というときにはSサイズを利用しています。

Sサイズは水専用でスターターセットには含まれていませんが、あったら便利で非常にオススメです。

created by Rinker
ドリンクメイト(drinkmate)
¥1,540(2024/03/28 15:30:13時点 Amazon調べ-詳細)

計測方法

肝心な「どれくらいの炭酸水を作ったか」の計測方法ですが、古典的に「紙に正の字」を書いてカウントしていきます。

850mlと450mlでそれぞれ、炭酸を注入する度に正の字の線を1本追加。という要領です。

カウント開始は「ガスの交換直後」、カウント終了は「ガスが出なくなるまで」です。

スポンサーリンク

実際にカウントした結果

初めに言いますが、結果が予想と違ったため数カ月かけてマグナムガスシリンダーを2本使い、2回分の計測をしました。

まずは1度目の計測。
こちらの時はまだSサイズボトルを所持していなかったため全てLサイズの850mlで炭酸水を作っています。

カウントを初めて約3ヶ月、ガスが無くなり終了。
カウント結果はこちら。正の字が汚いのはご愛嬌…。

850mlが97回で合計82450ml、約82Lです。

公表値が142Lなので、その近似値になるかと予想していましたが圧倒的に少ないです。

とめ
とめ

炭酸が強すぎたのでは?
買ったばかりでやり方が下手だったのかも!

と思い、もう1度初めからカウントし直すことに。
2度目の計測結果がこちらです。

850mlが77本(65450ml)、

450mlが23本(10350ml)で合わせて75800ml、約76Lです。

1回目より結果が悪い…

どちらにしろ残念な結果でしたが、私はプシューと音が鳴るのを基準に炭酸を注入しました。

特別強炭酸を作るつもりはなく、普通の炭酸の強さを求めていたのですが手動だと加減が難しく、つい強炭酸になりがちだったのがいけなかったと思います。

しかしそれでも交換用ガスが3,542円(税込)なので、1回目の実験結果のように82L出来たとしても500mlあたり約21.5円という高コスパです。

500mlペットボトルを買おうとすると、1本あたり安くても35円(業務スーパー等)、普通は50円〜60円しますから、いかにコスパが良いのかがわかります。

機械を買う初期費用が掛かりますが、長い目で見るとお得なドリンクメイトのマグナムガスシリンダー。
個人的には間違いなく「買ってよかった」、と断言できます。

Lサイズボトルの方が高コスパ

この実験で分かったことが、Lサイズボトルのコスパの良さです。

2回目の実験では炭酸を無駄に入れすぎないように注意していたにもかかわらず、Lサイズボトルのみを使用した1回目の実験よりも6Lも少ない結果となりました。

Sサイズボトル使用時にはガスの注入時のプッシュも少なくしていたのですが、1度に炭酸を注入する水の量が多い方がガスをお得に使えることが分かりました。

とめ
とめ

かと言って少ししか飲まない時にLサイズで炭酸水を作っても炭酸が抜けて勿体ないので、状況に応じたSサイズボトルとの併用がオススメです。

少量の飲料に炭酸を注入する実験はこちらで詳しくまとめています。

スポンサーリンク

まさか…人によってはソーダストリームがお得かも

過去の記事でも初期費用と作れる炭酸水の公表値で比較し、通常サイズのガスシリンダーしかないソーダストリームよりもビッグサイズのガスシリンダーのあるドリンクメイトマグナムガスシリンダーの方がコスパが良いと言っていましたが、今回の実験によりその説は覆ることになりそうです。

実は、こちらの記事でまとめたソーダストリームで何リットル作れるかの実験では500mlあたり17.18円という破格の結果でした。

この時は1Lと500mlで計算していたため実際の適正容量より多く見積もられていますが、適正容量である840mlと455mlで計算し直しても、500mlあたり約20円となります。

もちろん、それぞれの炭酸の注入の仕方や炭酸の強度、使用するボトルサイズ、飲料の温度などの多くの要因によりガスが無くなるスピードは異なるため今回の結論は私が使用した結果によるものとなります。

とめ
とめ

少なくとも私にはドリンクメイトよりもソーダストリームの炭酸の注入の仕方の方が合っていたようです。

スポンサーリンク

おわりに

ドリンクメイトのマグナムガスシリンダーがお得!とばかり思い込んでいましたが、まさかの公表値と実際の差に落胆するとともに、「人によってはソーダストリームがお得だったのか」と驚きました。

もちろん、マグナムガスシリンダーを使用することでガスの交換頻度が減ったり、水以外の飲料にガスを注入できるドリンクメイトならではのメリットは沢山あります。

人によって炭酸水メーカーを選ぶ基準は様々かと思いますが、当サイトでは他にも様々な視点からドリンクメイトやソーダストリームについて掘り下げていますので宜しければご閲覧下さい。

Pocket
LINEで送る

今が旬なお得なキャンペーン

フードデリバリーのmenuで大盤振る舞いな紹介キャンペーンが開催中!!

タロウ
タロウ

このキャンペーンの終了日は未定で、前回の同キャンペーンの傾向からすると急に終了する可能性が高いので早め推奨です。

紹介コード「tpg-2elih1」入力した新規登録でお得なクーポンが配布中。貰える特典は

  • 1,500円以上で使える1,000円OFFクーポン×4枚(登録後すぐ使える)

過去のキャンペーンも含めて最大級にお得な大盤振る舞いなキャンペーンとなっています。

またデリバリーアプリで気になる配送料ですが、menuの場合は

のどちらかに加入することで、配送料が無料となります。

タロウ
タロウ

クーポンを使い終わったら↑は解約してしまってもOKです!

menuを使ったことがないよ!という人はこちらのURLからmenuをインストールするか、ユーザー登録時に招待コード

tpg-2elih1
(ティー、ピー、ジー、ハイフン、ニ、イー、エル、アイ、エイチ、イチ)

を利用すると、上記特典がゲットできます!

タロウ
タロウ

読めばいつか得するかも…?な当ブログは【毎日更新中!】
Twitter または Instagram で更新情報をアップしてるので、是非フォローお願いします!

とめ

アラサー主婦ライターのとめです。
子育て・コスメ・流行り物・レビュー系など、このサイトの趣旨であるお金ジャンル意外のこともバシバシ投稿しています。

ソーダメーカー
スポンサーリンク
日常的マネー偏差値向上ブログ

コメント

  1. shaia より:

    「ビッグサイズのガスシリンダーのあるドリンクメイトマグナムガスシリンダーの方がコスパが良いと言っていました」とまさに私も同じことを考えていました。

    私の炭酸水メーカーの経緯は以下の通りですが、
    ①ソーダストリームを購入
    ②水以外の炭酸を入れたくなったので、ドリンクメイトに乗り換え。
    ③水以外に炭酸を入れなくなったので、コスパ重視でドリンクメイトマグナムへの乗り換え

    ②でドリンクメイトに乗り換えたとき、何かソーダストリームよりガスの減りが
    早い感じを受けました。また、炭酸を注入するときに、ガスの漏れが多い感じがしています。
    ドリンクメイトもソーダストリームのガスシリンダーも中身は同じに二酸化炭素で違いは無いはずなので、ドリンクメイトが炭酸注入時のロスが多い事が原因では無いかと思っています。
    ドリンクメイトのマグナムシリンダーをソーダストリームで使う事ができれば、コスパ的に最強になるとは思っています。

    • タロウタロウ より:

      読んで頂きありがとうございます!

      ガスの漏れ、確かに気になりますね…
      ソーダストリームでもコスパ追求型のガスシリンダーを出してくれると嬉しいのですが、期待薄な感じはしますよね。
      是非またお立ち寄りくださいませ。

  2. モエ より:

    はじめまして。すごく気になっていたことだったので情報ありがとうございます!
    ご質問ですが、作る時の水は冷蔵庫で冷やしたものでしょうか、常温のものでしょうか?なにかでドリンクメイトは冷たい水で作るとよりコスパがいいといったことを聞いたので…。

    • タロウタロウ より:

      読んで頂きありがとうございます!
      記事内に記述がなくて申し訳ありません。
      冷たい水のほうが炭酸が入りやすいようなので、冷蔵庫で冷やしたものを使っています。
      是非またお立ち寄りください。

タイトルとURLをコピーしました