2019年頃より、docomo、au、SoftBank等の通信会社は中古端末のSIMロック解除対応に踏み出しました。
それまでは自分がキャリアから購入していないスマートフォンをSIMロック解除することは非常に難しく、海外サイトを経由してSIMロック解除コードを購入するなど、非公式の手段が取られていました。
中古端末のSIMロック解除開始の背景には総務省の指導がありますが、エンドユーザにとっては正に青天の霹靂。
本ページでは各社の中古端末のSIMロック解除対応についての最新情報をまとめています。
SIMロック解除の必要性
そもそもSIMロック解除はなんで必要なのでしょうか。
SIMロック解除が必要なのは「その端末で他社のSIMカードを利用したいとき」です。
docomoの端末でdocomoのSIMカードを利用するときは、SIMロック解除は必要ありません。
あくまでもSIMロック解除が必要なのは他社のSIMを利用するとき、だからです。
格安SIMを使いたい場合
格安SIMを使いたい場合は少しだけややこしいです。
docomoの端末でdocomo系列の格安SIMを使いたい場合には、SIMロック解除は必要ありません。
auもしくはSoftBankの端末でそれぞれの回線に対応した格安SIMを使いたい場合には、その端末によってはSIMロック解除が必要になります。
2018年以降発売の比較的新しい機種だとSIMロック解除が不要な場合が多いですが、不安な場合には回線提供会社の対応端末ページで調べると確実です。
各社の中古端末SIMロック解除まとめ
楽天モバイルを含めた4大キャリア+mineo+UQモバイルの中古端末のSIMロック解除状況は下図になります。
docomoの中古端末SIMロック解除対応
docomoでは他社に先駆けてMy docomoでの無料SIMロック解除を提供しています。さすが最大手キャリアですね。
インターネットでの無料SIMロック解除は「2015年5月以降に発売された端末」が対象ですが、2011年4月〜2015年4月に発売された一部端末も店頭限定ではありますがSIMロック解除に対応しています(有料です)。
SIMロック解除の手順は別記事にまとめていますので、よろしければ合わせてご確認ください。
auの中古端末SIMロック解除対応
auでは2020年4月よりMy auでの無料SIMロック解除サービスを開始しました。
docomoより1年2ヶ月遅い対応ですが、大手キャリアでは2番目の対応の早さです。
SIMロック解除の手順は別記事にまとめていますので、よろしければ合わせてご確認ください。
SoftBank・Y!mobileの中古端末SIMロック解除対応
SoftBankおよび、SoftBankのサブブランドであるY!mobileでは2020年5月現在でも有料の店頭対応のみになっています。
2020年4月にauが無料対応したことに刺激を受けてくれたらいいのですが…吉報を待つしかありません。
追記:2020年10月〜MySoftbankでの無料SIMロック解除が出来るようなりました。
楽天モバイルの中古端末SIMロック解除対応
楽天モバイルは2020年4月から第4のキャリアとして正式にサービスを開始しました。
1年間無料・シンプルな料金プラン・事務手数料も還元等、破格のサービスで話題を呼びました。
今のところ楽天モバイルで販売している端末はすべてSIMフリー端末のため、SIMロック解除の必要はありません。
またSIMロック解除の流れが強いことから、これから楽天モバイル固有の端末が販売されることも少ないと思われます。
関連:
mineoの中古端末SIMロック解除対応
mineoで発売している端末は全てSIMフリー端末です。
つまりSIMロック解除は必要ありません。
UQモバイルの中古端末SIMロック解除対応
UQモバイルで発売している端末は「iPhone7、iPhone6s、iPhoneSE」を除き、ほぼ全てSIMフリー端末です。
一部でSIMロック解除ができないものがありますが、古い端末に限られるのであまり気にすることはありません。
「iPhone7、iPhone6s、iPhoneSE」をSIMロック解除したい場合には電話で申請をし、そのあとコンビニで支払う、という手順を踏みます。
2020年10月〜無料になりました!
実際にSIMロック解除をしてみたので、よろしければ合わせてご確認ください。
おわりに
docomo、auについては無料SIMロック解除を提供しているため、中古端末を購入するハードルがグッと下がりますね。
無料SIMロック解除が提供されていると、端末の中古販売店がSIMロック解除を行ってから販売することが増えるため、市場にはSIMロック解除済み端末が多く出回ります。
スマホにあまり詳しくない人も多いので、SIMロック解除端末が出回るのは中古端末市場の活性化に繋がります。
関連記事:
コメント