我が家の長男3歳半、現在就寝時のみオムツで生活しています。
オムツさえ卒業出来れば、オムツ代、おしり拭き代、ゴミ袋代の費用が減ります!
そんな我が家のトイレトレーニング(以下トイトレ)をご紹介。
トイトレ開始で購入したもの
2歳過ぎた頃、保育園でトイトレの説明を受け、「え!もう始めるの?うち4月生まれで月齢高いのにまだ何もやってない!」と、慌てて取り掛かりました。
トレーニングパンツ購入
すぐにトレーニングパンツを購入しました(西松屋:2枚1組899円税込)。
布が3層になったもの、4層のもの、6層のものと種類があります。
とりあえず、なるべくズボンを濡らさないよう、自宅用に6層を2枚。
動きやすさと乾きやすさを考えて保育園用に4層を6枚購入しました。
使って分かったのですが、6層もジャーッとお漏らししてしまえばズボンどころか靴下も靴もベッショリです。
全部3層か4層で良かったと思います。
重要視するべきは「吊り式」であること。
吊り式だと一晩で乾きますし、干しやすいです。
ご褒美シール購入
最初は木の絵を印刷した紙に、家にあったシールを貼ることから始めましたが喰い付きが良かったので、市販品を購入しました。
100枚入りで500円ほどのご褒美シール!
カードタイプと手帳タイプがあり、アンパンマン、トーマス、ディズニーなどキャラ物の種類も豊富です。
特別なキンピカシールもついています。
我が家はトイトレの終わりが見えず5種類も買いましたが、ある日突然順調に進み出したりシールを欲しがらなくなるので余ってます^^;
ご褒美シールのルール
おしっこ1回につきシール1枚、うんちならキンピカシール
シール欲しさにちょびっとしか出ないのに「おしっこおしっこ!」と言うので、しっかり出た時しかあげません!
オムツを濡らさずにトイレに行けたらシール1枚、大きいうんちが出たらキンピカシール!
慣れてきたらルール追加です。
トイレ前にオムツが濡れていたらシールなし。
うんちも少量を何度もされてはキンピカシールの在庫が足りないので沢山出た時だけ。
キンピカシールの在庫が切れてからは、キャラ物のカレーやお茶漬けの付録シールをうんち用にしています。
これでだいぶトイレに行ってくれるようになりましたが、まだまだ道のりは遠い。
保育園を頼るな
そうです。私は保育園に任せておけばオムツとれるよねと思っていましたが大間違い。
自宅での声掛けの方が重要でした。
とにかく声掛け
例えば平日は、
①起床時
②食後
③お出かけ前
④帰宅後
⑤お風呂前
⑥食後
⑦就寝前
と、ことあるごとにトイレに誘います。
これにプラス、臭いオナラが出た時、かくれんぼをしてる時、カーテンに隠れた時もうんちをするので絶対声掛けです。
オムツの安心感を奪う
子供も親もオムツを履いてると安心してしまいます。
朝起きて出かける前まで、帰宅してから寝る前までトレーニングパンツで過ごすと緊張感が違います。
何度もパンツとズボンを汚されましたが、効果は抜群でそのうちオムツを履いている時も自分からトイレに行くようになりました。
おねしょシーツ
保育園ではトレーニングパンツのままおねしょシーツを敷いてのお昼寝が始まりました。
ついに保育園でも自宅でもお昼寝では漏らさなくなり、おねしょシーツの出番は一瞬でした。
お兄さんパンツ
やる気を上げるために、大好きなアンパンマンのパンツを買いました。
オムツがとれたらこれを履けるんだよ〜と早めに購入。
効果があったかは分かりませんが3歳を過ぎて夜の就寝時以外は普通のパンツで過ごせています。
バスなどの長時間の移動も大丈夫になりました。
オムツ1日1枚へ
今では寝る時のみ、1日1枚(約20円)のオムツ生活です。
オムツ交換の度、20円とお尻拭き代が飛び、週に2回の燃やせるゴミのゴミ袋はオムツだけで10リットルがパンパンになっていましたが、今では生ゴミなど全部合わせて10リットル1枚で済んでいます。
ご褒美シール作戦はシール代は掛かりますが1つの方法としては良かったです。
シールまみれの我が家のトイレは頑張った証ですが、いつかキレイに剥がしたい…
何よりも頻繁な声がけ、パンツを履いて緊張感を持つこと、そしてオムツをとれる時期は人それぼれ〜と親が焦りを捨てることが大切だと感じました。
関連記事:
コメント