2023年10月より、PayPayカードゴールドに年会費無料の家族カードが登場しました。
PayPayカードゴールドは年会費11,000円(税込み)がかかりますが、「スマホなどのソフトバンク系サービスが最大10%還元」「いつ・どこでも最大2%還元」「ヤフープレミアム特典無料付帯」などが魅力のカードです。
私もいつ・どこで使っても還元率2%に惹かれ、2023年6月頃から愛用しているこのカードですが、家族カードの登場でさらに利便性がアップしました。
ですが1番重要な家族カードを使った場合の還元率を調べてみると、なかなか複雑でした…
本ページではPayPayカードゴールド 家族カードの概要をはじめ、
- 本会員カードとの違い
- 家族カードのメリット
- PayPay STEPと還元率
などをまとめています。
PayPayカードゴールドの家族カードが申し込み可能に
2023年10月から、PayPayカードゴールドの家族カードが登場しました。
年会費は無料で、最大3枚まで発行可能です。
申し込み手順は非常に簡単だったので割愛しますが、申込の入り口は「PayPayアプリ」からか、
Webの申し込みフォームのどちらかです。
私も実際に2023年10月3日に申し込み、2023年10月9日に届きました。
家族カードは別途審査が発生するものの、手元に届くまで約1週間と、スピーディーに発行されるようです。
本会員カードとの違いは?
本会員のPayPayカードゴールドと家族カードの比較表を作成しようと思いましたが、PayPayカード公式がわかりやすい表でまとめてくれていました。こちらです。
上記の表より、大きな違い(家族カードに付帯しないもの)は、
- ETCカードの発行ができないこと
- ヤフープレミアム特典が付かない
- スマホなどのソフトバンク系サービス利用で最大10%ではなく、最大1.5%
の3点です。
ソフトバンク系サービス最大10%還元は本会員に請求をまとめても家族回線分は対象外です。なので家族カードを作れば10%還元が受けられるかも…?と思ってましたが、無理でした。残念…。
家族カードのメリットは?
上記のように一部の特典が受けられないPayPayカードゴールドの家族カード。
ですが家族カードを発行するメリットは、個人的には大きく2つあると考えます。
どこでも2%還元
詳しくは後述しますが、PayPay STEPを達成している場合、家族カードでもいつ・どこで使っても2%還元が受けられます(nanacoチャージなど、一部の利用先を除く)。
本会員からプリカにチャージして、それを家族に持ってもらうのもいいですが、
- 無駄にチャージをしたくない人
- プリカが使えない・使えるかわからないお店での決済が多い人
などに当てはまる人には、PayPayカードゴールドの家族カードはオススメです。
年会費はかかりますが、いつ・どこで使ってもクレカ単体で2%還元は強いです!
PayPay STEP達成に
PayPayカードゴールドを2%還元にするには、PayPay STEPの達成が欠かせません(未達成の場合、1.5%還元)。
PayPay STEPの内容は時折見直されますが、現在では「ひと月に200円以上を30回 & 合計10万決済」が達成の条件となっています。
以前はPayPay STEPを達成するにはPayPayでの決済が必須でしたが、現在はPayPayカード利用分もカウント対象になっています。
つまり家族カードを普段使いしてもらうことにより、PayPay STEPの鬼門である「200円以上を30回以上決済」がクリアできる可能性が高まります。
ただし家族カード利用分も本会員のPayPay STEPと同時にカウントさせるには条件があります。以下で詳しく解説します。
PayPay STEPのカウントと還元率はどうなる?
使い方によっては有用なPayPayカードゴールドの家族カードですが、家族カードを家族のPayPayアプリに登録するか否かで、利用特典等が大きく変わります。
具体的には、家族カードを家族のPayPayアプリに登録すると、本会員のPayPay STEPとは別物扱いとなり、家族会員のPayPay STEPが適用されます。
なので本会員カードはPayPay STEP達成済み(2%還元)だけど、家族カードはPayPay STEP未達成(1.5%還元)になる、といった状況が発生します。
これを知らないと、家族カードが届いた段階で、すぐに家族のPayPayアプリに登録しちゃいそうですよね…
これを回避する方法は、「家族カードをPayPayアプリに登録しない事」です。
PayPayアプリに登録しない家族カードは本会員のPayPay STEPが適用されます。
この場合は還元率も本会員のものが適用されますし、PayPay STEPを達成するための決済回数・決済金額も本会員側にカウントが加算されるため、PayPay STEPがより達成しやすくなります。
上記をまとめたのがPayPay公式で掲載されているこちらの表です。文字にしても複雑ですが、表にしても正直わかりにくいです。
家族カードで独立したPayPay STEPを適用させたい人は少ないと予想されるので、多くの人は表の赤枠部分の③に当てはまるよう、利用するのがおすすめです。
PayPay公式に、上記表の①~④に当てはまるパターン記載がありましたので、こちらも掲載しておきます。
【家族会員がPayPayアプリ登録済】
①:本会員もPayPayアプリ登録済 ⇒家族会員のご利用分は家族会員の「PayPayステップ」として付与・カウントされます。
②:本会員はPayPayアプリ登録なし ⇒家族会員のご利用分は家族会員の「PayPayステップ」として付与・カウントされます。
【家族会員がPayPayアプリ登録なし】
③:本会員もPayPayアプリ登録済 ⇒家族会員のご利用分は本会員の「PayPayステップ」として付与・カウントされます。
④:本会員はPayPayアプリ登録なし ⇒家族会員のご利用分は本会員の「PayPayカード特典」として付与されます。
追記:表が変わっていました
2024年1月26日に上記ページを見てみると、表が変更されていました。
特典内容が変わったのか不安だったので、再度カスタマーセンターに問い合わせをしてみましたが、やはり「家族カードをPayPayアプリに登録しない場合、本会員のPayPay STEPが適用される」という点は変わりないようでした。
具体的には下表の赤枠部分がそれに該当するようです。
家族のPayPayアプリに登録するメリットとデメリット
以上のことから、PayPayカードゴールドの家族カードをPayPayアプリに登録するメリットとデメリットは次の通りです。
ちなみに下記は”家族アカウント側でPayPay STEPの達成が難しそうな人”を想定しています。
メリット
正直家族アカウントに家族カードを登録するメリットはほぼ見当たりませんが、絞り出した結果、次の3つだと思います。
- 家族がPayPayカード(ノーマル)を使っている場合、ゴールドの家族カードを登録すると還元率が0.5%アップする
- 家族のPayPayアカウントにポイントが付与される(別付与にしたい人だけのメリット)
- 家族のPayPayアカウントで利用明細が管理できる(別管理にしたい人だけのメリット)
この中でも大きそうなメリットは1番ですが、これはPayPayコード決済利用時のみです。
コード決済をよく使ったり、PayPayクーポンを使う人にはおすすめです。
コード決済を使わない人はやはり家族カードをアカウントに登録せず、クレカ決済で直接使いましょう。本会員がPayPay STEPを達成していれば2%還元になります。
デメリット
家族アカウントに登録すると起こりうるデメリットは次の2つです。
- 本会員がPayPay STEPを達成している場合、還元率が下がる(2% ➡ 1.5%に)
- PayPay STEPのカウントが合算されない
PayPay STEP達成のための家族カードのはずが、別カウントされることになってしまうのでご注意ください。
なおPayPayカードカスタマーサポートによると、「1度でもPayPayアプリに家族カードを紐づけると、紐づけの解除はできず、家族カードを解約するしかない」との案内でした(2023年10月18日)。
ちなみに家族がPayPayカード(ノーマル)を紐づけて利用している場合は、そのカードを解約後に、家族カードを紐づけ出来るそうです。色々面倒です…
結論、PayPayカードゴールドの家族カードが手元に届いても、安易に家族アカウントに登録しないように!
判断基準としては「本会員と家族、それぞれでPayPay STEPが達成できるかどうか」で取り扱いを決めるのが良さそうです。
PayPayカードをお得に申し込む方法、インビテーションは?
最後にPayPayカードおよびPayPayカードゴールドをお得に申し込む方法をまとめます。
これからPayPayカードを作る人は必ずポイントサイトを経由しましょう。
例えば本記事更新時点(2024年9月1日)では、POWLというポイントサイトを経由してPayPayカードを作成すると、公式特典とは別に3,900円相当のポイントが獲得できます(POWLは10P = 1円相当)。
公式HPからそのまま申し込むとこの特典は貰えませんのでご注意ください。
ポイントサイトは
- 楽天市場やヤフーショッピングで買い物するとき ➡ 1%還元
- クレジットカードを作るとき ➡ 数千~数万ポイント還元
など、経由するだけでノーリスクでポイントが貯まる、知っている人だけが得するツールです。
「ポイントサイト」という言葉を初めて聞いた人は、是非これを機に使い始めることをオススメします。
なおPayPayカードゴールドにはポイントサイトの掲載がありませんでした(2024年1月26日時点)。
ただし公式で実質初年度年会費が無料になる入会キャンペーンをやっているので、入会後5か月間は、しっかりと利用しましょう。
家族カードが3Dセキュアにも対応
※2024年1月26日追記
当初PayPayカードゴールドの家族カードは3Dセキュア非対応でしたが、いつからか3Dセキュアにも対応していることが確認できました。3Dセキュア非対応の記述も削除されています。
3Dセキュアは電話番号へのSMS認証で、配信先の電話番号は、家族カードをPayPayアプリに登録している人はPayPayアプリから、PayPayアプリに登録していない人は本会員の家族カードメニューから家族カードを選択し…
「携帯電話番号を変更」を選択することで変更が可能です。
3Dセキュア非対応だったのでプリカチャージ系は諦めていたのですが、対応されてうれしいです…!
おわりに
PayPayカードゴールドに家族カードが登場したのは朗報でしたが、その取り扱いは中々複雑でした。
とりあえずお伝えしたいのが「家族カード届いても、すぐに家族のPayPayアカウントに登録しない!」という点です。
PayPayカードの中の人情報によると、紐づけの解除ができないので面倒なことになります。お気をつけください。
当ブログではほかにもPayPayに関する記事を掲載しています。ぜひ合わせてごらんください。
コメント
この情報、わかりやすく書いてくれてるサイトが今(2024.1月現在)どこにもないんです。
大元のpaypayは目まぐるしく色々ルールが変わる上に言葉選びがなぜそんな言い方をする…?という感じで、本当にわかりにくいし…
家族カード作るか悩んで、かれこれ1時間は彷徨いました。結論、作らないことにしました。わかりやすく書いてくださってめちゃくちゃ助かりました、ほんとにありがとうございました!感謝!
読んでいただきありがとうございます。
私も実際使い始めてわかりにくく、記事を作成したのでお役に立てて嬉しいです。
コメントを頂いてから公式HPを見ると、表が変わっていたのでその旨も記事に追記させていただきました。
コメントありがとうございました。