スポンサーリンク

本ページには広告が含まれています。
ステマ規制法の表示義務により全ページに表示しています。

メルペイスマート払い(後払い)の返済方法・精算方法まとめ。手数料を無料にするには?

キャッシュレス

QRコード決済業界で何かと話題なメルペイ。
2020年2月7日現在ではOrigamiを買収したり、docomoと提携したりと…話題が尽きません。

そんなメルペイの支払い方法には、後払い形式の「メルペイスマート払い」があります。

メルカリはメルペイスマート払いをなんとか普及させようと力を入れています。
2020年1月には最大50%還元という驚きのキャンペーンを開催していました。

本ページではそんなメルペイスマート払いの「精算方法」「精算手順」「手数料」についてまとめています。

スポンサーリンク

精算方法は3種類

メルペイスマート払いの精算方法は3つの中から選べます。

  • 残高払い(ポイント充当可) : 手数料無料
  • コンビニ/ATM払い : 手数料300円
  • 口座振替 : 手数料300円

もちろんオススメは手数料が無料の「残高払い」です。
というより有料の精算方法を選択している人っているのか疑問です。

スポンサーリンク

残高払いの精算手順

メルペイスマート払いの精算画面では複数の辿り着き方がありますが、下画像の赤枠部分をタップするのが一番わかりやすいです。
「1月利用分のお支払いが可能になりました」部分をタップします。

すると「支払い方法」等が選択できる画面が表示されます。

先述した通り、支払い方法はこの3種類。
「口座振替」と「コンビニ/ATM払い」を選択する余地はありません。

残高とポイントを支払いに充当しようとしましたが、全額精算するには足りないようです。
「不足金額」が6,664円となっています。
何かメルカリでモノを売るか、残高をチャージする必要があります。

売れるモノは特に無いので、メルペイに銀行口座からチャージをします。
口座振替は手数料が有料で、このようにチャージして残高精算をすると手数料が無料になる仕様なので有効活用しましょう。

10,000円をチャージして…

再度支払い画面にいきます。

残高精算ではメルペイポイントも利用可能です。
ポイントは有効期限が設定されているため、チェックを付けて精算するのをおすすめします。

「不足金額」が0円になりました。
「支払う」ボタンをタップします。

これで支払いが完了です。お疲れ様でした。

過去の利用履歴も一覧でみることができます。
私はメルペイのスマート払いはキャンペーンがあるときだけ利用しています。

精算後にはメールが届きます。
利用明細も一緒に届きますので、無駄遣いの見直しや、支払い実績の証明などにも使えます。

スポンサーリンク

滞納すると残高支払いが利用できなくなる

メルペイスマート払いの支払い期限は翌月の一ヶ月です。

例えば2020年1月利用分は、2020年2月1日〜2020年2月29日に精算が可能です。

2020年3月に入ると、滞納状態となります。

滞納状態になると、残高払いでの精算が利用できなくなります。
300円の手数料が発生する「口座振替」か「コンビニ/ATM払い」でしか精算できなくなるので要注意です。

恥ずかしながら私は実際に滞納した経験がありますので、滞納したらどうなるの?という疑問はこの記事をご確認ください。

スポンサーリンク

おわりに

メルペイスマート払いの精算方法は3種類ありますが、使い勝手や手数料を考えると、実質「残高払い」の一択となります。

特に有効期限が設定されている「ポイント」が精算に当てられるのは秀逸です。

ですがそもそも、メルペイスマート払いは残高が無い場合等には便利な支払い方法ではありますが、滞納の危険がありますので常用すべき支払い方法ではありません。

どうしても利用するときはお得なキャンペーンなどが開催されているときに限ったり、利用枠をあえて小さくするなど、節度を持った利用を心がけましょう。

関連記事:

Pocket
LINEで送る

!! 今が旬のお得情報 !!

「みんなの銀行」の口座開設キャンペーンが熱い!
ノーリスクで最大11,000円が獲得できます!

みんなの銀行は福岡銀行が運営するデジタル銀行口座で、スマホ1台で簡単に開設ができます。

まずは紹介コード「qbPnikwS」を入力して口座開設をするだけで、1,000円がゲットできます。

https://www.minna-no-ginko.com

また2023年7月1日 ~ 2024年1月31日の間に口座開設した人に限り、

  • Apple Pay / Google Pay の利用で最大5,000円(20%還元)
  • Amazonの利用で最大5,000円(20%還元)※アマギフ25,000円でOK!

合計10,000円のキャッシュバックがあります!

https://www.minna-no-ginko.com

合わせて11,000円の特典ですが、

  • デビットカードでネットショッピングで使っても良し
  • U25割 もしくは 6か月無料のプレミアム会員になって手数料無料でコンビニATMでおろしても良し

と、銀行口座の開設 & 普段の買い物利用というノーリスク案件で、簡単に11,000円が現金で獲得できます。

タロウ
タロウ

お得なだけではなく、ATM・振込手数料無料の性能もいいのでメインバンクにもオススメです!

タロウ
タロウ

読めばいつか得するかも…?な当ブログは【毎日更新中!】
Twitter または Instagram で更新情報をアップしてるので、是非フォローお願いします!

タロウ

本ブログ管理人。札幌在住です。
できるだけ毎日更新しています。
目指すべきサイトは「ブックマーク・お気に入りに入れておくだけで、ちょっと得するサイト」です。
Twitter・インスタで更新情報をつぶやきますのでフォローお願いします!

マネー偏差値をフォローする
キャッシュレスコード支払い
スポンサーリンク
マネー偏差値をフォローする
日常的マネー偏差値向上ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました