スポンサーリンク

本ページには広告が含まれています。
ステマ規制法の表示義務により全ページに表示しています。

nanaco残高のセンターお預かりが反映されない?センターお預かりの確認手順。

nanaco

nanacoを利用しているとよく耳にする「センターお預かり」という言葉。

本ページではセンターお預かりの意味や確認手順をはじめ、反映されるはずの残高がセンターお預かりに反映されないときの対処法をまとめています。

スポンサーリンク

そもそもセンターお預かりってなに?

nanacoのセンターお預かりは「nanacoモバイルやnanacoカードに反映されずに、センターでお預かりしている電子マネーやポイントのこと」を指します。

具体的には…

  • nanacoギフトの登録
  • キャンペーンの特典
  • 紛失/盗難時の残高引継ぎ

などがセンター預かりとして登録されます。

センター預かり分をnanaco本体に反映するには「レジやATMからの残高照会」や「残高のチャージ」など、なんらかのアクションを起こすことで自動的に反映がされます。

nanacoHPより

またnanacoモバイルアプリを利用している場合には「センターお預かり分反映」というメニューからいつでも反映することが出来ます。

スポンサーリンク

センターお預かりの確認手順

センターお預かり分を確認するにはnanacoのサイトにログインをする必要があります。

ログインする方法は主に「パソコンから」と「nanacoアプリから」の二通りあります。

パソコンから確認する方法

まずはnanacoのログインページにアクセスします。
「nanaco ログイン」等で検索するか、下記URLにアクセスします。
URL:https://www.nanaco-net.jp/pc/emServlet

nanaco番号とパスワードを使ってログインをします。
私はnanacoモバイルを利用しているので青背景部分の「nanacoモバイルをお持ちの方」のほうでログインを行います。

トップページに「カード内残高」と「センターお預かり分」が表示されています。
センターお預かり分の残高を知りたい人はこの数字をチェックしたらOKです。

細かい履歴が知りたい人は下部にある「センターお預かり分履歴確認」を選択して…

明細付きで履歴確認をすることができます。
明細部の上にはタブがあり、最初は「マネー」が選択されているのでお預かり分のマネー明細が表示されています(赤枠部分)。

お預かり分のポイント明細をチェックしたい場合にはタブの「ポイント」を選択しましょう。

nanacoアプリから確認する方法

nanacoアプリを起動して、下部の「センターお預かり分」をタップします。

次に「センターお預かり分確認」をタップします。するとブラウザが起動して…

ログイン画面が表示されます。nanacoアプリから起動するとnanaco番号が自動入力されるので楽ちんです。
パスワードを入力し、ログインをタップします。

この手順でログインすると、いきなりセンターお預かり分明細画面が表示されるので便利です。
パソコン版と同じく、タブ部分でマネー明細の表示と…

ポイント明細の表示切り替えが可能です。

スポンサーリンク

センターお預かりに反映されない?

nanacoを利用していると「センターお預かりに反映されるはずの残高が、なかなか反映されない」という現象が発生します。

その場合の多くの原因はnanacoのセンター預かりの「残高」と「明細」のタイムラグにあります。

下の画像はパソコンからみたnanacoのセンター預かり画面です。
上のほうに「残高」、下のほうに「明細」が表示されています。

この「残高」と「明細」は残高のほうが早く数字が反映される特徴があります。
「残高」に数字が反映された1〜2日後に明細が作られるイメージです。
そのため明細だけを見てみると残高が反映されていないように勘違いすることが多々あるのです。

センターお預かりに反映されない?と思ったら、明細が作られるまで数日待ってみましょう。
数日経っても明細に反映されない場合には自分が勘違いしているか、nanaco側の反映ミスの可能性があるので要問合せです。

スポンサーリンク

おわりに

私はnanacoギフトをよく利用するのですが、センターお預かり分明細になかなか反映されないので違和感があることがしばしば…

元々のセンターお預かり分残高を把握していれば反映済みか否かがわかるのですが、いちいち残高を覚えていないため明細が作られて初めて「しっかりギフト登録がされたな」と安心しています。

ちなみにnanacoギフトの登録についてはマクロで自動化しちゃうのが圧倒的に楽です。
別記事でまとめていますのでよろしければ合わせてご確認ください。

関連記事:

Pocket
LINEで送る

!! 今が旬のお得情報 !!

「みんなの銀行」の口座開設キャンペーンが熱い!
ノーリスクで最大11,000円が獲得できます!

みんなの銀行は福岡銀行が運営するデジタル銀行口座で、スマホ1台で簡単に開設ができます。

まずは紹介コード「qbPnikwS」を入力して口座開設をするだけで、1,000円がゲットできます。

https://www.minna-no-ginko.com

また2023年7月1日 ~ 2024年1月31日の間に口座開設した人に限り、

  • Apple Pay / Google Pay の利用で最大5,000円(20%還元)
  • Amazonの利用で最大5,000円(20%還元)※アマギフ25,000円でOK!

合計10,000円のキャッシュバックがあります!

https://www.minna-no-ginko.com

合わせて11,000円の特典ですが、

  • デビットカードでネットショッピングで使っても良し
  • U25割 もしくは 6か月無料のプレミアム会員になって手数料無料でコンビニATMでおろしても良し

と、銀行口座の開設 & 普段の買い物利用というノーリスク案件で、簡単に11,000円が現金で獲得できます。

タロウ
タロウ

お得なだけではなく、ATM・振込手数料無料の性能もいいのでメインバンクにもオススメです!

タロウ
タロウ

読めばいつか得するかも…?な当ブログは【毎日更新中!】
Twitter または Instagram で更新情報をアップしてるので、是非フォローお願いします!

タロウ

本ブログ管理人。札幌在住です。
できるだけ毎日更新しています。
目指すべきサイトは「ブックマーク・お気に入りに入れておくだけで、ちょっと得するサイト」です。
Twitter・インスタで更新情報をつぶやきますのでフォローお願いします!

マネー偏差値をフォローする
nanacoキャッシュレス
スポンサーリンク
マネー偏差値をフォローする
日常的マネー偏差値向上ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました