スポンサーリンク

d払いにdカードが登録できない!?クレジットカードの本人認証に失敗する理由と3Dセキュア。

コード支払い

docomoのQRコード決済サービス「d払い」。
PayPayのような派手さはありませんが、常にお得なキャンペーンを開催しているためオススメしたいバーコード決済サービスの1つです。

今回d払いのあるキャンペーンに参加するにあたり、d払いにdカードを紐付けようと思ったのですが、何やら「クレジットカードの本人認証に失敗」というエラーメッセージが…。

本ページではd払いにdカードを登録する方法と、クレジットカードの本人認証に失敗の原因と対策をまとめています。

スポンサーリンク

d払いにdカードを登録するメリット

d払いでは2020年8月にドラッグストア・スーパーを対象に最大で30%還元の大型キャンペーンを開催しています。

30%還元は大きいので是が非でも参加したいところですが、本キャンペーンではd払いの支払い方法に制限が設定されています。

d払いのキャンペーンはこのように「電話料金合算」「dカード」「口座払い(残高払い)」の3つを指定することが多いです。

いつもは「口座払い(残高払い)」でキャンペーンに参加していたのですが、いちいちチャージするのも面倒なので今回はdカード紐付けで参加することに。

ちなみに普段はd払いにVisa LINE Payクレジットカードを紐付けています。
2021年4月までの限定ではありますが、d払いと合わせて3.5%還元は魅力的です。

スポンサーリンク

[M110504]クレジットカードの本人認証に失敗しました

早速d払いにdカードを登録しようと試みましたが、何やら下記のエラーが…

ざっと読むとどうやらdカードに本人認証サービス(3Dセキュア)が設定されていないとのこと。

クレジットカードによってはカード作成時に3Dセキュア登録するものもありますが、dカードの場合はカードが届いてから別途設定が必要なようです。

ちなみに3Dセキュアはオンラインショッピングにおける本人認証サービスです。
決済時に事前に設定したパスワードを入力することで不正利用の防止につながります。

d払いではクレジットカードの登録時に決済額0円で3Dセキュア認証を促し、セキュリティの向上を計っています。

スポンサーリンク

3Dセキュア登録を行う手順

dカードの3Dセキュア設定は専用サイトから行います。
google検索等で「dカード 3Dセキュア」と検索するか、下記リンクから遷移します。
URL:https://d-card.jp/st/supports/settings/authshopping.html

サイトにアクセスしたら少し下にスクロールし、「ご登録方法」の箇所から3Dセキュア登録を行います。
私の持っているdカードはVISAブランドだったので、右側のボタンをクリックしました。

dアカウントへのログインを促されますので、dカードが紐づいているdアカウントでログインをしましょう。

次に3Dセキュア登録をしたいdカードの「有効期限」「セキュリティコード」を入力し、「次へ進む」をクリックします。

3Dセキュアの利用規約をよく読んだら…

ページ下部の「同意する」をクリック。

お申し込み内容に「登録/変更」を選択し、3Dセキュア用の「パスワード」と「パーソナルメッセージ」を入力します。
以上で3Dセキュアの登録は完了です、お疲れ様でした。

ちなみにパーソナルメッセージは3Dセキュア画面に表示される合言葉のようなものです。
自分だけが知っているようなワードを設定しておくことでフィッシングサイトではないことが判断できる重要な情報です。よく内容を吟味して設定しましょう。

スポンサーリンク

d払いにdカードを紐づける手順

3Dセキュアの登録が終わったらあとはd払いにdカードを紐づけるだけです。

まずはd払いトップ画面のお支払い方法からクレジットカード払いを選択します(スクリーンショットが撮れない仕様だったので写メで失礼します)。

次に「+クレジットカードを登録」をクリックし、「クレジットカード番号」「有効期限」「セキュリティコード」を入力しカードを登録します。

登録したdカードを選択し、下部の「次へ」を押すと…

3Dセキュア画面に遷移します。
先ほど入力したパスワードを入力すると…

無事dカードの紐付けが完了です。これで気軽にお得なキャンペーンに参加することができます。

スポンサーリンク

おわりに

ドコモの契約がない人がd払いのお得なキャンペーンに参加するは「残高支払い」か「dカード」の二択になります。

残高チャージはdカードを作らずにキャンペーンに参加できるので便利ではあるのですが、残高の端数が残るのがイマイチです。
dカードだと端数も残高も気にせずに利用できるので個人的にはオススメです。

また3Dセキュアはd払いを利用しなくても、かなりのセキュリティ向上効果が見込めるため、設定することをオススメします。

Pocket
LINEで送る

\\ 今が旬のお得情報 //

根強い人気、【みんなの銀行】口座開設キャンペーンがまだまだ継続中!
ノーリスクで現金1,000円が獲得できます!
1000円相当のポイントではないです、1,000円札が手に入るキャンペーンです!

銀行口座を作るだけで現金1,000円が貰えるキャンペーンが開催中!
みんなの銀行は福岡銀行が運営するデジタル銀行口座で、スマホ1台で簡単に開設ができます。

条件は紹介コード「qbPnikwS」を入力して口座開設をするだけです。

貰った1,000円は

  • デビットカードでネットショッピングで使っても良し
  • U25割 もしくは 6か月無料のプレミアム会員になって手数料無料でコンビニATMでおろしても良し

と、銀行口座の開設というノーリスク案件で、簡単に1,000円が獲得できます。

タロウ
タロウ

お得なだけではなく、ATM・振込手数料無料の性能もいいのでメインバンクにもオススメです!

タロウ
タロウ

読めばいつか得するかも…?な当ブログは【毎日更新中!】
Twitter または Instagram で更新情報をアップしてるので、是非フォローお願いします!

タロウ

本ブログ管理人。札幌在住です。
できるだけ毎日更新しています。
目指すべきサイトは「ブックマーク・お気に入りに入れておくだけで、ちょっと得するサイト」です。
Twitter・インスタで更新情報をつぶやきますのでフォローお願いします!

マネー偏差値をフォローする
コード支払い
スポンサーリンク
マネー偏差値をフォローする
日常的マネー偏差値向上ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました