【2022年1月17日~】ゆうちょATMが有料に?イーネットも?無料で使うには?変更内容と対策まとめ。

日本郵便・ゆうちょ

2021年7月2日、ゆうちょ銀行が一部サービスの料金改定を発表しました。

その内容は値上げや手数料の新設で、項目は多岐に渡ります。
中にはゆうちょ銀行の代名詞でもある「ATM手数料無料」の崩壊も含まれています…。

本ページではゆうちょ銀行ATMの手数料改定の概要と、今まで通り無料で使うための対策をまとめています。

スポンサーリンク

郵便局が複数の料金改定を発表

ゆうちょ銀行は2021年7月2日に、「一部商品・サービスの料金新設・改定について」を発表しました。
公式URL:https://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2021/news_id001686.html

料金改定の内容は下記の通りです(リンク先はPDFです)。

【払込みサービス・硬貨取り扱い等の料金新設・改定】

【ATM関連料金の新設・改定】

このページではすべての改定については触れませんが、多くの人に影響がある「ATM周りの手数料改定」について詳しく説明します。

なおいずれの改定も適用は2022年1月17日~です。

スポンサーリンク

郵便局・ゆうちょ銀行内のATMは引き続き無料に

今回ゆうちょ銀行では大幅な料金改悪を発表しましたが、郵便局・ゆうちょ銀行内のATMは今まで通り無料です。安心してください。

ただし上記以外のATMや、硬貨を預け入れ・払い戻しをすると手数料がかかったりと、手数料が発生する場面が出てきます。

以下では

  • ゆうちょ銀行ATMの硬貨取扱いが有料に
  • 一部ゆうちょATMが有料に
  • イーネットも有料に
  • ローソン銀行ATMは値上げ

というATM周りの4つの改定について解説します。

スポンサーリンク

ゆうちょ銀行ATMの硬貨取扱いが有料に

ゆうちょATM1つ目の改定は「硬貨の取扱い手数料の導入」です。

ゆうちょ銀行では一部ATMで硬貨の預け入れ・払い戻しが無料で出来ましたが、改定後は枚数によって手数料が変わるようになります。

【預け入れ手数料】

【払い戻し(引き出し)手数料】

いずれも1枚から手数料が発生するので、改定後は「ゆうちょATMで硬貨を取り扱うと損をする」と覚えておきましょう。

対策としては窓口を利用する方法などがあります。解説すると少し長くなるので、詳しくは別記事でまとめています。

スポンサーリンク

一部ゆうちょATMが有料に

郵便局・ゆうちょ銀行内のATMは今まで通り無料ですが、これ以外のゆうちょATMでは日曜日・祝日に利用すると手数料が発生するようになります。

具体的には

  • 駅(JRや地下鉄構内など)
  • ショッピングセンター(イオン・ショッピングモールなど)
  • ファミリーマート

に設置しているゆうちょATMが対象です。

今までは全時間帯においてATM手数料が無料でしたが、日曜日・祝日に110円(税込み)の手数料が発生します。平日・土曜日は今まで通り無料なのが救いですね。

ちなみにファミリーマートに置いてあるゆうちょATMは緑色のものです。
ゆうちょキャッシュカードなら「いつでも無料」というわかりやすさでファンが多いATMですが、これからは日曜日には使わないようにしましょう。

スポンサーリンク

イーネットも有料に

旧サンクス(現ファミリーマート)に多く設置されているイーネットATMですが、こちらは全時間帯で手数料が発生する大改悪となります。

今までは日曜日・祝日以外は手数料が無料でしたが、改定後は220円の手数料が発生。また日曜日・祝日の手数料も値上げされます。

近くのコンビニにイーネットATMがあり、ゆうちょキャッシュカードで利用していた人には大打撃です。

スポンサーリンク

ローソン銀行ATMは値上げ

ローソン銀行ATMのゆうちょキャッシュカード利用は元々有料でしたが、2022年1月17日以降は手数料が値上げされます。

今まで平日・土曜日に

たった110円だから気にしない気にしない~

と思い使っていた人は倍の220円になります。積もれば大きな出費となりますのでご注意ください。

スポンサーリンク

無料で使うには?対策まとめ

以上の内容を踏まえ、これからもゆうちょATM(ゆうちょキャッシュカード)を無料で使うには次の3点に気を付ける必要があります。

硬貨はATMで取り扱わない

2022年1月17日以降、ゆうちょATMで硬貨を取り扱うことはご法度です。1枚から110円~の手数料が発生します。
なのでゆうちょATMでは1,000円単位のお金を取り扱うようにしましょう。

コンビニでは使わない

設置数が多いコンビニATMは大変便利ですが、手数料が発生する場面が多いので使わないのが無難です。

どうしても使うのであれば、「ファミリーマートの緑のATM(イーネットATMはダメ)」で「平日&土曜日」だと無料です。これが頭に入っている状態で使うのをオススメします。

日曜・祝日は避ける

改定後は日曜・祝日にゆうちょキャッシュカードを使わないクセを付けましょう。
郵便局・ゆうちょ銀行以外では有料(110円~)になるからです。

どうしても日曜日に現金が入用になった場合には、郵便局・ゆうちょ銀行内のATMを使いましょう。

スポンサーリンク

まとめ

ゆうちょ銀行はATM手数料が無料でわかりやすいのがウリだったのですが、2022年1月17日以降はこれが崩壊します。

特に日曜日は出先でお金をおろすシーンが多く、「ショッピングモール内のゆうちょATMを使ったら手数料がかかった…」という人が続出しそうですね。

ゆうちょATM(ゆうちょキャッシュカード)は

  • 硬貨はATMで取り扱わない
  • コンビニでは使わない
  • 日曜・祝日は避ける

の3つを頭に入れておくと、無駄な手数料を払わずに済みそうです。

今が旬なお得なキャンペーン

フードデリバリーのmenuで大盤振る舞いな紹介キャンペーンが開催中!!

タロウ
タロウ

このキャンペーンの終了日は未定で、前回の同キャンペーンの傾向からすると急に終了する可能性が高いので早め推奨です。

紹介コード「tpg-2elih1」入力した新規登録で4得なクーポンが配布中。貰える特典は

  • 1,500円以上で使える1,200円OFFクーポン×1枚
  • 1,500円以上で使える700円OFFクーポン×4枚

の計4,000円です。

過去のキャンペーンも含めて最大級にお得な大盤振る舞いなキャンペーンとなっています。

またデリバリーアプリで気になる配送料ですが、menuの場合は

のどちらかに加入することで、配送料が無料となります。

タロウ
タロウ

クーポンを使い終わったら↑は解約してしまってもOKです!

menuを使ったことがないよ!という人はこちらのURLからmenuをインストールするか、ユーザー登録時に招待コード

tpg-2elih1
(ティー、ピー、ジー、ハイフン、ニ、イー、エル、アイ、エイチ、イチ)

を利用すると、上記特典がゲットできます!

タロウ
タロウ

読めばいつか得するかも…?な当ブログは【毎日更新中!】
Twitter または Instagram で更新情報をアップしてるので、是非フォローお願いします!

タロウ

本ブログ管理人。札幌在住です。
できるだけ毎日更新しています。
目指すべきサイトは「ブックマーク・お気に入りに入れておくだけで、ちょっと得するサイト」です。
Twitter・インスタで更新情報をつぶやきますのでフォローお願いします!

マネー偏差値をフォローする
日本郵便・ゆうちょ節約
スポンサーリンク
マネー偏差値をフォローする

コメント

  1. らさあは より:

    中央ろうきんなら出し入れ出来るATMで休日や夜間でも手数料が無料で出し入れ出来ます。手数料が引かれても即時キャッシュバックで回数制限もありません。なので口座は中央ろうきん1つで大丈夫です。

タイトルとURLをコピーしました