本記事作成時点の2023年5月は、食料品や生活必需品をはじめ、様々な「値上げラッシュ」が家計を直撃しています。
この値上げが続く状況で、順調に売上を伸ばしているのがPB商品(プライベートブランド商品)です。
しかしながら、PB商品は本当にコスパや品質が良いのか、デメリットはないのか、など不安に思っている方もいると思います。
とはいえ、自分でPB商品について調べるのは、時間も手間も、お金もかかります。
そこで、忙しい「あなた」の代わりに、スーパーマーケット社員歴10年の私が、PB商品8品目のコスパを比較してみました。
本記事では
- PB商品のコスパ
- メリット・デメリット
- PB各社の特徴
などをまとめています。
物価高でも売り上げが好調なPB
円安や原材料高などで物価は高騰していますが、PB商品の売り上げは好調です。
2022年の調査では、PB商品を扱うスーパーが76.5%に達したというデータもあります。*¹
値上げラッシュの中でも、PB商品が“低価格”を維持できているのは、一体なぜでしょうか。
*¹出典[日本経済新聞](https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC197EI0Z11C22A2000000/)
なぜ安い?
PB商品が安い理由として、商品の自社生産・一括管理・広告費をかけない、などの点があります。
一般メーカーの商品は、テレビCMなどの広告費のほか、輸送や仕入れ、在庫管理にコストがかかります。
さらに、商品製造後、仲卸業者などを介して店舗に納品されるので、“手数料”が発生します。
PB商品は自社で商品を製造しているため、“手数料”がかからず、製造量や仕入れ、在庫を一括管理できるため、大幅にコストを削減できるのです。
その他にも、CMをしないことや、原材料の大量購入、メーカーとの直接取引など、PBならではのメリットを活用し、低価格を維持しています。
PB商品のデメリットは?
消費者としては、PB商品のデメリットについても気になるところです。
しかしながら、PB商品のデメリットのほとんどは、店舗側のデメリットであり、消費者が感じるデメリットはほぼ無いでしょう。
強いてあげるなら、以下の点です。
- 好きなメーカーの商品が、PB商品に置き換わっていることがある
- 欲しいPB商品によっては、販売店を複数回る必要がある
- 店舗側の都合で、売り場がPB商品一色になっている
PB商品は、基本的に一店舗につき一種類しか扱えないため、違う銘柄のPB商品が欲しい場合、別の店舗に赴く必要があります。
また、メーカー商品の値上げや売れ行きによっては、売り場のほとんどがPB商品になってしまう場合があります。
いずれにしても、PB商品に抵抗がない方であれば、特にデメリットを感じないでしょう。
3社のPB商品を比較検証
今回はトップバリュ、セブンプレミアム、みなさまのお墨付き、の3社の商品を比較してみました。
「トップバリュ」はイオン、「セブンプレミアム」はセブンイレブンやイトーヨーカドー系列のスーパー、「みなさまのお墨付き」は西友で購入できます。
比較対象
今回の比較では
- カップラーメン(醤油味)
- マヨネーズ
- 牛乳
- ごま油
- 薄力粉
- パスタソース(ミートソース)
- レトルトカレー
- ヨーグルト
の、合計8品目についてコスパを比較します。
その中でも
- カップラーメン(醤油味)
- マヨネーズ
- 牛乳
の3品目については実物を購入し、実食比較をしています。
味・コスパを比較してみた
実際に各店をめぐり、カップラーメン(醬油味)、マヨネーズ、牛乳を購入してきました。
カップラーメン醤油味
まずはカップラーメン醤油味を比較してみます。
左から「セブンプレミアム」「トップバリュ」「みなさまのお墨付き」の順です。
各商品の価格・内容量・成分表示などは下表の通りです(クリックで拡大できます)。
価格が安いのは「トップバリュ > みなさまのお墨付き > セブンプレミアム」の順ですが、内容量を加味すると1gあたりの単価が安いのは「みなさまのお墨付き」となります。
開封してみると、それぞれ全く違う印象の具が入っています。
それぞれの特徴は
- セブンプレミアム・・・大粒で、肉が多めの印象。
- トップバリュ・・・全体的に具が小さい、エビがたくさん入っている。
- みなさまのお墨付き・・・具が大きめで、卵が多い印象。
といった感じです。
実際に食べてみると
- セブンプレミアム・・・出汁のうまみが強く、コショウがピリリと辛い。味が濃い印象。
- トップバリ・・・甘みがあり、塩味は控えめ。香辛料の香りが強い。
- みなさまのお墨付き・・・さっぱりとした、醤油本来の味わい。後味に食欲をそそる香辛料の香り。
と言った感じでした。
美味しさに順位を付けるとするならば
- 1位 トップバリュ
- 2位 みなさまのお墨付き
- 3位 セブンプレミアム
でした。
個人的にトップバリュが1番安いのに、1番美味しいと感じました!1位に選んだ理由は、しょっぱ過ぎず、香辛料が効いている点を評価しました。
マヨネーズ
次に生活必需品であるマヨネーズを比較してみます。
左から「セブンプレミアム」「トップバリュ」「みなさまのお墨付き」の順です。
各商品の価格・内容量・成分表示などは下表の通りです(クリックで拡大できます)。
どれも似たような価格ですが、1gあたりの単価が安いのは「セブンプレミアム」でした。
食べてみた感想としては
- セブンプレミアム・・・コクと酸味のバランスが良い。
- トップバリュ・・・卵のコクが特徴的で、酸味は控えめ。
- みなさまのお墨付き・・・酸味がやや強く、しっかりとした卵の風味。
といった感じでした。
こちらも美味しさに順位を付けるとするならば
- 1位 トップバリュ
- 2位 セブンプレミアム
- 3位 みなさまのお墨付き
と、カップラーメンに続き、トップバリュが1番美味しく感じました。
酸味があるマヨネーズが好きな方は、「みなさまのお墨付き」がおすすめです!
成分無調整牛乳
実食したもので最後に比較するのは成分無調整の牛乳です。
左から「セブンプレミアム」「トップバリュ」「みなさまのお墨付き」の順です。
各商品の価格・内容量・成分表示などは下表の通りです(クリックで拡大できます)。
こちらもマヨネーズ同様、どれも似たような価格ですが、1gあたりの単価が安いのは「みなさまのお墨付き」でした。
実際に飲んでみた感想は
- セブンプレミアム・・・コクがあり、牛乳らしいのどごし。
- トップバリュ・・・すっきりした、癖のない味わい。
- みなさまのお墨付き・・・味が濃く、牛乳の風味が強い。
と、同じ成分無調整牛乳なのに全く違った味わいが感じられました。
こちらも順位をつけるならば
- 1位 セブンプレミアム
- 2位 みなさまのお墨付き
- 3位 トップバリュ
でしたが、牛乳の味の濃さは、みなさまのお墨付き >セブンプレミアム >トップバリュ、の順に濃いと感じました。
3社とも全然違った味わいなので、自分好みの商品を見つけるのも面白そうです!
8商品まとめ
実食レビューしたのはカップラーメン(醤油味)、マヨネーズ、牛乳の3品でしたが、ごま油、薄力粉、パスタソース、レトルトカレー、ヨーグルトも価格や成分等を比較してみました。
それぞれ、値段、内容量、1g当たりの単価(コスパ)、成分、などは以下の通りです(クリックで拡大できます)。
3社のPB特徴まとめ
以上、3社のPB商品を比較してみました。
PBは数多くありますが、自分としては、正直どれも大きな違いはないと思っていました。
しかしながら、どのPBにも、独自の個性があることを今回の調査で知りました。
トップバリュ(イオン)
今回比較したPB3社の中で、一番コスパが良かったのがトップバリュでした。
商品の特徴としては「シンプルイズベスト」といった印象で、癖のない商品が多いように感じました。
トップバリュ商品のレビューについては以下の記事で詳しくまとめています。
セブンプレミアム(セブンアンドアイ)
セブンプレミアムは、全体的に品質がよい印象を受けました。
他の2社がスーパーマーケットということもあり、コスパについてはいまいちな結果でした。
しかしながら、コンビニの商品としては、かなりコスパが良いのではないかと思います。
手に入りやすい良コスパ商品というのは、それだけで魅力的です。
みなさまのお墨付き(西友)
みなさまのお墨付きは、一般消費者が参加する消費者テストで、支持率80%以上を得たものだけを商品化したブランドです。
そのためか、それぞれ商品の個性が強く、コスパが良いものから、品質重視のものまで様々です。
PB3社の中でも、なかなか癖が強いPBだと感じました。
PB商品は価格、品質が安定している
今回の調査でPB商品は価格・品質、共に安定していると感じました。
一般メーカーの値上げラッシュが続く中でも、低価格を維持しているのは驚異的です。
また実食した感想として、品質が一流メーカーと遜色ないと感じたのは本当に素晴らしいです。
コスパと品質が良く、手ごろな価格で購入できるPB商品の魅力を再認識できました。
PB商品はそれぞれ個性豊かなので、「この商品はセブンプレミアム」「こっちの商品はトップバリュ」など、使い分けている方もいるようです!
おわりに
今回は3社のPBを比較レビューしましたが、どれも個性豊かでしたので、自分好みのPBを探すのも楽しいかもしれませんね。
また良コスパな商品と言えば、PB商品とは若干違う「CGC商品」というものがあります。
CGC商品ってなに?どこで買えるの?など、下記の記事でまとめていますので、こちらも是非合わせてご覧ください。
コメント