2023年10月より、大人気のパナソニック ドラム式洗濯機LXシリーズに新モデルが発売されます。
本記事更新時点の2023年9月末には新モデルが既に店頭に並んでおり、予約購入が開始されています。
今回発売されるLXシリーズは4モデルあり、2022年の4モデルがそのままリニューアルした形です。
しかし、2022年モデルは昨年の10月に発売されたばかり。
人気シリーズにも関わらず1年で新型発売とは、一体どれだけ見た目や機能に変化が出たのか気になるところです。
そこで家電量販店に出向き、新旧モデルの違いをリサーチしてきました。
本記事では、最新型のパナソニックドラム式洗濯機LXシリーズを2022年型とモデルごとに比較し、新機能や改悪された点などについてまとめています。
2023年モデルは4つ
2023年10月発売のLXシリーズは全4モデルで、それぞれに性能差・容量差があり、それに伴い価格が大きく変わります。
ざっくりとではありますが、それぞれの違いは次の通りです。
- NA-LX129CL/R:最上位モデル。12kg/6kg。温水機能・トリプル自動投入付き。唯一のナノイー搭載モデル。定価約38.8万円。
- NA-LX127CL/R:ハイスペックモデル。12kg/6kg。温水機能・トリプル自動投入付き。定価約33.8万円。
- NA-LX125CL/R:通常モデル。12kg/6kg。トリプル自動投入付き。定価約30.8万円。
- NA-LX113CL/R:基本モデル。11kg/6kg。定価約25.8万円。
各モデルの違いはパナソニック公式に比較ページがありますので、そちらを見ると分かりやすいです。
以下ではそれぞれのモデルに対応する2022年型と比較します。
最上位モデル NA-LX129CL/RとNA-LX129BL/Rの違い
家電量販店でNA-LX129CL/RとNA-LX129BL/Rを見比べてきましたが、見た目や大きさには何の変化も見受けられませんでした。
公式サイトの比較ページより、NA-LX129CL/RとNA-LX129BL/Rを抜き出してみました。(画像はタップで拡大します)
以下ではNA-LX129CL/Rに搭載された4つの新機能についてまとめました。
液体漂白剤が自動投入可能
今回の新モデルで最も注目すべき新機能は「選べるタンク」です。
これまでも液体洗剤、柔軟剤、おしゃれ着洗剤の3の自動投入が可能でしたが、正直おしゃれ着洗剤の出番は少ないため使っていないご家庭は多かったのでは?
そして結局はワイドハイターを毎日手動投入・・・なんてことも。
しかし、NA-LX129CL/Rには「選べるタンク」が登場し、「おしゃれ着洗剤」または「酸素系液体漂白剤」の好きな方を自動投入にすることが出来るようになりました。
粉末漂白剤には対応していませんが、この変化はかなりの改良です!
はっ水回復コース
次に、洗濯機能ではありませんが、アウトドアウェアなどの撥水加工された衣類を「はっ水回復コース」で運転すると、低下した撥水機能が乾燥の熱処理により回復するという優れた機能が登場しました。
ただし、予め衣類の汚れを落とし、乾いた状態で運転する必要があります。
撥水や防水機能の衣類を洗濯機で洗濯すると故障の原因になります。
敷きパッドコース・レースカーテンコースが追加
これまでもNA-LX129BL/Rには「アプリ専用コース」として、「ウールコース」や「シーツコース」などがありましたが、NA-LX129CL/Rは敷きパッドコースとレースカーテンが追加されました。
また、NA-LX129BL/Rではこれらのコースはアプリからのみ利用可能でしたが、NA-LX129CL/Rはアプリから以下のコースをダウンロードすることで本体でのコース選択も可能になりました。
個人的にはコースが増えたことよりも、本体操作が可能になったことが大きいです。
正確な運転終了時間をアプリで表示
NA-LX129BL/Rでも、AIの予測により乾燥開始時に洗濯終了目安をアプリで知らせてくれる機能があります(「おまかせ(洗濯~乾燥)」コースの場合のみ)。
しかし、NA-LX129CL/Rでは「洗い工程の時から正確な運転終了時間をアプリで表示(「おまかせ(洗濯~乾燥)」コースの場合のみ)」してくれます。
まとめると、
- 正確に近い予測終了時間→さらに正確な終了時間に改善
- 運転終了時間の予測が、乾燥開始時→洗い工程時に早まった
となり、「乾燥が終わったら出かけよう!」等の予定が立てやすくなりました。
洗濯・乾燥の終了時間は途中で変わることがよくあるので精度が高まったのは嬉しいです。
窓パッキング・ハンドルに抗菌加工に
手入れが難しいパッキング部分と、毎日触れるハンドル部分に、抗菌加工が施されました。
以下は抗菌加工が施されたものですが、見た目には抗菌加工なしの2021年モデルと何の違いもありません。
唯一窓パッキングの手触りが、従来はサラサラしていたのに対し、抗菌加工済みのものはペタッとした感触に変わっていた気がします。
取り忘れアラームが追加
従来は洗濯・乾燥終了後に「ピーピー」と鳴るだけでしたが、2022年版は洗濯終了後、10分と20分後に音と表示部の点灯で運転終了を知らせてくれます。
終了音を聞き逃してしまう人には便利な機能ですが、うるさいと感じる人はアラームをOFFにすることもできます。
スチームでシワ取り・消臭が追加
これまでもNA-LX129AL/Rには「消臭・花粉抑制・除菌・ウイルス抑制」ができるナノイーXによる衛生ケアが搭載されていましたが、新たに「スチーム機能」が加わりました。
スチーム機能は約30分でズボンのシワなどを取ると同時にタバコなどの臭いも消臭してくれる今までには無かった機能です。(容量1kgまで)
アイロンをかけるほどでもないちょっとしたシワを洗濯機に入れるだけで伸ばしてくれるのは有難い機能です。
ウールコース・シーツコースが追加
これまでもNA-LX129AL/Rには「おしゃれ着洗い」や「おうちクリーニング」などのデリケートな衣類をやさしく洗う機能がありましたが、新たにウール素材に特化したウールコースが追加されました。
また、これまでシーツやタオルケットはしっかり洗える「おまかせコース」が推奨されていましたが、水を温めながら汚れをよりしっかりと落とすシーツコースが追加されました。
ただしこれらはスマホで洗濯のアプリ専用コースであり、洗濯機本体に専用ボタンはありません。
また、以前のコースでも洗うことは可能であったため必ずしも必要なコースではないと個人的には思います。
スマホで洗濯の終了時間がより正確に
これまでの運転の傾向をAIが学習して乾燥時間を予測するから、洗濯終了目安をより正確にアプリで知ることができるようになりました。(「おまかせ(洗濯~乾燥)」コースの場合のみ)
洗濯・乾燥の終了時間は途中で変わることがよくあるのでAIが学習してくれるのは助かります。
ナノイーX槽カビ除菌
NA-LX129AL/Rでも洗濯終了後にナノイーXが自動で槽をキレイにしてくれる「ナノイー槽クリーン」の設定が可能でした。
しかし、NA-LX129BL/Rの「ナノイーX槽カビ菌除菌」はナノイーXがこれまでの4.8兆から10倍の48兆になり、より黒カビ対策が強固になりました。
ただし、1回60分の「ナノイー槽クリーン」に対し、「ナノイーX槽カビ菌除菌」は3時間もかかります。
どちらがオススメ?
NA-LX129CL/RはNA-LX129BL/Rより4つの点で進化していることが分かりました。
しかしながら、2021年にフルモデルチェンジをして以降、2022年、2023年はマイナーチェンジであるため、旧型と外観や大きな機能の変化はありません。
それでも、現在NA-LX129AL/R(2021年版)を使用している身としては、「液体漂白剤が自動投入」は大きな変化です。
ワイドハイター等をあまり使用しない人や、粉末漂白剤派の人はNA-LX129BL/Rで問題ないと思われます。
また、NA-LX129CL/Rには風呂水ホースが別売りになるという改悪ポイントが1つだけあります。
NA-LX129BL/Rはとても人気で実店舗にほぼ在庫が無いため、NA-LX129CL/Rしか選びようがないのが実情です。
もし、NA-LX129BL/Rを見つけた場合には見た目や機能に大きな差がないので狙い目です。
2022年モデルはこちらから。
2023年最新モデルはこちらから。
ハイスペックモデル NA-LX127CL/RとNA-LX127BL/Rの違い
NA-LX127CL/RとNA-LX127BL/Rも見た目に変化はありませんが、機能面で4つの進化を遂げました。
(画像はタップで拡大します)
以下ではNA-LX127CL/Rに搭載された4つの新機能についてまとめました。
液体漂白剤が自動投入可能
今回の新モデルで最も注目すべき新機能は「選べるタンク」です。
これまでも液体洗剤、柔軟剤、おしゃれ着洗剤の3の自動投入が可能でしたが、正直おしゃれ着洗剤の出番は少ないため使っていないご家庭は多かったのでは?
そして結局はワイドハイターを毎日手動投入・・・なんてことも。
しかし、NA-LX127CL/Rには「選べるタンク」が登場し、「おしゃれ着洗剤」または「酸素系液体漂白剤」の好きな方を自動投入にすることが出来るようになりました。
粉末漂白剤には対応していませんが、この変化はかなりの改良です!
はっ水回復コース
次に、洗濯機能ではありませんが、アウトドアウェアなどの撥水加工された衣類を「はっ水回復コース」で運転すると、低下した撥水機能が乾燥の熱処理により回復するという優れた機能が登場しました。
ただし、予め衣類の汚れを落とし、乾いた状態で運転する必要があります。
撥水や防水機能の衣類を洗濯機で洗濯すると故障の原因になります。
敷きパッドコース・レースカーテンコースが追加
これまでもNA-LX127BL/Rには「アプリ専用コース」として、「ウールコース」や「シーツコース」などがありましたが、NA-LX127CL/Rは敷きパッドコースとレースカーテンが追加されました。
また、NA-LX127BL/Rではこれらのコースはアプリからのみ利用可能でしたが、NA-LX127CL/Rはアプリから以下のコースをダウンロードすることで本体でのコース選択も可能になりました。
個人的にはコースが増えたことよりも、本体操作が可能になったことが大きいです。
正確な運転終了時間をアプリで表示
NA-LX127BL/Rでも、AIの予測により乾燥開始時に洗濯終了目安をアプリで知らせてくれる機能があります(「おまかせ(洗濯~乾燥)」コースの場合のみ)。
しかし、NA-LX127CL/Rでは「洗い工程の時から正確な運転終了時間をアプリで表示(「おまかせ(洗濯~乾燥)」コースの場合のみ)」してくれます。
まとめると、
- 正確に近い予測終了時間→さらに正確な終了時間に改善
- 運転終了時間の予測が、乾燥開始時→洗い工程時に早まった
となり、「乾燥が終わったら出かけよう!」等の予定が立てやすくなりました。
洗濯・乾燥の終了時間は途中で変わることがよくあるので精度が高まったのは嬉しいです。
窓パッキング・ハンドルに抗菌加工に
手入れが難しいパッキング部分と、毎日触れるハンドル部分に、抗菌加工が施されました。
以下は抗菌加工が施されたものですが、見た目には抗菌加工なしの2021年モデルと何の違いもありません。
唯一窓パッキングの手触りが、従来はサラサラしていたのに対し、抗菌加工済みのものはペタッとした感触に変わっていた気がします。
取り忘れアラームが追加
従来は洗濯・乾燥終了後に「ピーピー」と鳴るだけでしたが、2022年版は洗濯終了後、10分と20分後に音と表示部の点灯で運転終了を知らせてくれます。
終了音を聞き逃してしまう人には便利な機能ですが、うるさいと感じる人はアラームをOFFにすることもできます。
スチームでシワ取り・消臭が追加
NA-LX127AL/Rには消臭等の衛生ケア機能は実装されていませんでしたが、新たに「スチーム機能」が加わりました。
スチーム機能は約30分でズボンのシワなどを取ると同時にタバコなどの臭いも消臭してくれる今までには無かった機能です。(容量1kgまで)
アイロンをかけるほどでもないちょっとしたシワを洗濯機に入れるだけで伸ばしてくれるのは有難い機能です。
ウールコース・シーツコースが追加
これまでもNA-LX127AL/Rには「おしゃれ着洗い」や「おうちクリーニング」などのデリケートな衣類をやさしく洗う機能がありましたが、新たにウール素材に特化したウールコースが追加されました。
また、これまでシーツやタオルケットはしっかり洗える「おまかせコース」が推奨されていましたが、水を温めながら汚れをよりしっかりと落とすシーツコースが追加されました。
ただしこれらはスマホで洗濯のアプリ専用コースであり、洗濯機本体に専用ボタンはありません。
また、以前のコースでも洗うことは可能であったため必ずしも必要なコースではないと個人的には思います。
スマホで洗濯の終了時間がより正確に
これまでの運転の傾向をAIが学習して乾燥時間を予測するから、洗濯終了目安をより正確にアプリで知ることができるようになりました。(「おまかせ(洗濯~乾燥)」コースの場合のみ)
洗濯・乾燥の終了時間は途中で変わることがよくあるのでAIが学習してくれるのは助かります。
どちらがオススメ?
NA-LX127CL/RはNA-LX127BL/Rより4つの点で進化していることが分かりました。
しかしながら、2021年にフルモデルチェンジをして以降、2022年、2023年はマイナーチェンジであるため、旧型と外観や大きな機能の変化はありません。
それでも、現在NA-LX129AL/R(2021年版)を使用している身としては、「液体漂白剤が自動投入」は大きな変化です。
ワイドハイター等をあまり使用しない人や、粉末漂白剤派の人はNA-LX127BL/Rで問題ないと思われます。
また、NA-LX127CL/Rには風呂水ホースが別売りになるという改悪ポイントが1つだけあります。
また、NA-LX127CL/RはNA-LX127BL/Rより発売時の価格が1万円下がっていました!
NA-LX127BL/Rはとても人気で実店舗にほぼ在庫が無いため、NA-LX127CL/Rしか選びようがないのが実情です。
もし、NA-LX127BL/Rを見つけた場合には見た目や機能に大きな差がないので狙い目です。
2022年モデルはこちらから。
2023年最新モデルはこちらから。
通常モデル NA-LX125CL/RとNA-LX125BAL/Rの違い
NA-LX125CL/RとNA-LX125BL/Rも見た目に変化はありませんが、機能面で大きな2つの進化を遂げました。
(画像はタップで拡大します)
以下ではNA-LX125CL/Rに搭載された2つの新機能についてまとめました。
トリプル自動投入&選べるタンク
今回の新モデルで最も注目すべき新機能は「トリプル自動投入&選べるタンク」です。
そもそも、NA-LX125BL/Rには自動投入機能自体がありませんでした。
ちなみに「選べるタンク」は洗濯洗剤、柔軟剤の他に「おしゃれ着洗剤」または「酸素系液体漂白剤」の好きな方を自動投入にすることが出来る画期的な投入口です。
NA-LX125BL/RとNA-LX125CL/Rの発売価格は同じなので、この価格での自動投入は大進化です。
はっ水回復コース
次に、洗濯機能ではありませんが、アウトドアウェアなどの撥水加工された衣類を「はっ水回復コース」で運転すると、低下した撥水機能が乾燥の熱処理により回復するという優れた機能が登場しました。
ただし、予め衣類の汚れを落とし、乾いた状態で運転する必要があります。
撥水や防水機能の衣類を洗濯機で洗濯すると故障の原因になります。
窓パッキング・ハンドルに抗菌加工に
手入れが難しいパッキング部分と、毎日触れるハンドル部分に、抗菌加工が施されました。
以下は抗菌加工が施されたものですが、見た目には抗菌加工なしの2021年モデルと何の違いもありません。
唯一窓パッキングの手触りが、従来はサラサラしていたのに対し、抗菌加工済みのものはペタッとした感触に変わっていた気がします。
取り忘れアラームが追加
従来は洗濯・乾燥終了後に「ピーピー」と鳴るだけでしたが、2022年版は洗濯終了後、10分と20分後に音と表示部の点灯で運転終了を知らせてくれます。
終了音を聞き逃してしまう人には便利な機能ですが、うるさいと感じる人はアラームをOFFにすることもできます。
どちらがオススメ?
今回はマイナーチェンジではありますが、発売時のお値段変わらず「トリプル自動投入&選べるタンク」という大進化を遂げたため、オススメは問答無用でNA-LX125CL/Rです。
(昨年のモデルチェンジ時に約5万円の値上がりがあったため、値段相応なのかもしれませんが・・・)
ただし、毛布等の洗濯にオススメだった「ダニバスター」機能が廃止されました。
LXシリーズはとても人気で実店舗にほぼ2022年型の在庫が無いため、NA-LX125CL/Rしか選びようがないのが実情です。
「自動投入」と「はっ水回復」に魅力を感じない人は、2022年モデルの在庫があるうちに早めの購入をオススメします。
2022年モデルはこちらから。
2023年最新モデルはこちらから。
基本モデル NA-LX113CLとNA-LX113BLの違い
NA-LX113CL/RとNA-LX113BL/Rも見た目に変化はありませんが、機能面で1つだけ進化を遂げました。
(画像はタップで拡大します)
はっ水回復コース
唯一の進化した点は、アウトドアウェアなどの撥水加工された衣類を「はっ水回復コース」で運転すると、低下した撥水機能が乾燥の熱処理により回復するというものです。
ただし、予め衣類の汚れを落とし、乾いた状態で運転する必要があります。
撥水や防水機能の衣類を洗濯機で洗濯すると故障の原因になります。
窓パッキング・ハンドルに抗菌加工に
手入れが難しいパッキング部分と、毎日触れるハンドル部分に、抗菌加工が施されました。
以下は抗菌加工が施されたものですが、見た目には抗菌加工なしの2021年モデルと何の違いもありません。
唯一窓パッキングの手触りが、従来はサラサラしていたのに対し、抗菌加工済みのものはペタッとした感触に変わっていた気がします。
取り忘れアラームが追加
従来は洗濯・乾燥終了後に「ピーピー」と鳴るだけでしたが、2022年版は洗濯終了後、10分と20分後に音と表示部の点灯で運転終了を知らせてくれます。
終了音を聞き逃してしまう人には便利な機能ですが、うるさいと感じる人はアラームをOFFにすることもできます。
どちらがオススメ?
今回の進化は「はっ水回復コース」のみという、洗濯乾燥機能には全く関係のないところでの変更です。
ただし、毛布等の洗濯にオススメだった「ダニバスター」機能が廃止されたという改悪点も。
NA-LX113CLはNA-LX113BLの発売当初の価格より3万円安いため、目をつむりたいところですが、
そもそもNA-LX113BL発売時に、マイナーチェンジのみで旧型より約4万円値上がりしたという過去があります。
つまり、基本モデルのNA-LX113CLのみ、この2年間でほぼ進化なしというわけです。
それでもLXシリーズはとても人気で、とりわけ低価格のNA-LX113BLは早くから品薄のため、NA-LX113CLしか選びようがないのが実情です。
「はっ水回復」に魅力を感じない人は、2022年モデルの在庫があるうちに早めの購入をオススメします。
2022年モデルはこちらから。
2023年最新モデルはこちらから。
おわりに
2021年11月に発売されたパナソニックドラム式洗濯乾燥機のLXシリーズ。
2022年のモデルチェンジ時には、あっても無くても良いマイナーチェンジ、値上がり、ダニバスターがアプリでしか使えなくなる等、注目も薄かったのですが、2023年10月はマイナーチェンジながら「通常モデルの自動投入機能追加」「液体漂白剤の自動投入」など、画期的な進化を遂げた新型発売となりました。
また、LXシリーズの実力は本物で、実際に2021年モデルのNA-LX129ALを使用している私としては、これなしでは生きていけない最高クオリティの洗濯乾燥機です。
2023年モデルの新機能に魅力を感じない人は、2022年モデルがオススメですが、在庫が少なくなっています…。見つけた方は絶対に買いです。
また元々高価な洗濯機ではありますが、今年度は値上げもなく、買い時ではないでしょうか。
パナソニックのドラム式洗濯機について多くの記事をまとめていますので、購入検討の参考になれば幸いです。
コメント