本記事作成時点は2022年9月末。
2022年の終わりも近づいてきたのと同時に、既に2023年のおせち商戦が開始されています。
おせちは手作りもいいですが、最近では趣向を凝らしたおせちが手軽に手に入ることから購入派も増えてきています。
我が家でもおせち選びを開始しているのですが、どうせなら開けた時に子供が喜ぶおせちがいいと思い、「キャラクターおせち」なるものを探してみることに。

本記事では、ネット購入・自宅配送のできる楽ちんで可愛いキャラクターおせちをまとめています。
イオン ディズニーおせち
イオンで予約可能なキャラクターおせちは、なんとディズニーです。
製造元はちくわなどの練り物で有名な紀文。
かまぼこ等の練り物は間違いなさそうです。
価格
10,800円(税込)
内容
大人2人前、子供2人前・25品目
オリジナルお重、クーラーバッグ付き
予約期限
店頭受け取り→12月23日(金)
宅配受け取り→12月24日(土)
※おせちの種類、受け取り方法等により予約期限が異なります
受取日
店頭受け取り→12月31日(土)~1月1日(日)
宅配受け取り→12月30日(金)
※おせちの種類、受け取り方法等により受取日が異なります
予約、受取方法
①店頭予約(店頭受け取りまたは自宅配送)
②e予約(ネット予約、店舗受け取り)
③イオンネットスーパー(ネット予約、自宅配送)
④イオンショップ(ネット予約、自宅配送)
※近くに店舗がない場合はイオンショップ
スーパーで買える予約なしアンパンマンおせち
年の瀬に予約なしで買えるキャラクターおせちの代表格がアンパンマンおせち(税込1,706円)です。
我が家は去年購入して子供が大喜びだったため今年も購入予定です。
内容は毎年同じですが、2023年の重箱デザインはこちら。
量と値段が見合っていないように思いますが、そもそもおせちってそんなものですよね。
使い終わった重箱は折り紙入れやお道具箱にぴったりです。

さらに今年は「いちまさオンラインショップ」「いちまさ楽天市場店」「いちまさYahoo!店」のいずれかで注文するとプレゼントが当たるキャンペーンに参加できます。
大丸松坂屋 キャラクターおせち
大丸松坂屋では2022年に引き続き、今年も「ワンピースおせち」を全国配送しています。
価格
18,400円(税込)
内容
31品目(2人前)
特典
イラスト付きのお重・描き下ろしイラストを使った陶器皿・手ぬぐい・レーザー彫刻入りの箸付き。
予約期限
12月18日(日)午前10時まで(コンビニ・銀行ATM・ネットバンキング支払いは、12月12日(月)まで)
お届け日
12月31日(土)
※時間指定なし
申し込み方法
- 各店予約承りコーナー
- WEB申し込み
受け取り方法
配送のみ(店頭受け取り不可)
ベルメゾン 特段重ミッキー&ミニーおせち
「お重なんて場所をとるしいらないわ」という方必見。
ベルメゾンのディズニーおせちは1段でこんなに豪華なんです。
しかも、ミッキーのみならずプーさんバージョンもあります。
価格
22,200円
内容
4人×3食分 59品目52種
手ぬぐい、カレンダー、祝い箸、ぽち袋
予約期限
12月21日(水)
お届け日
12月29日(木)~30日(金)
予約方法
①ベルメゾン公式サイト
②ECサイト

板前魂 子ども用おせち
おせちと言えばの板前魂からは、かわいいうさちゃんがポイントの子供用おせちが新登場。
板前魂のおせちなら見た目だけでなく味も期待できそうです。
板前魂は、早割価格が狙い目です。
価格・内容
3人前34品目:10,090円(Amazon参照、税込み、送料無料)
公式サイトでは、下記の通り早ければ早いほど割引率が高くお得です。
予約期限
12月下旬頃まで(完売次第終了)
お届け日
12月30日(金)
予約方法
②ECサイト

その他(ECサイトで頼めるキャラクターおせち色々)
Amazon、楽天、ヤフーショッピングなどでは可愛くて美味しそうなキャラクターおせちがたくさんありましたので、参考にしてください。
ミニオンおせち

サンリオキャラクターズおせち

スヌーピーおせち

こちらのシリーズの、ドラえもんやすみっコぐらし、トムとジェリーは早々に完売してしまいました。
残るスヌーピーも早い者勝ちです。
ネットだと選び放題なのできっと好きなキャラクターが見つかります。
まとめ
子供はなかなか喜ばないお正月料理ですが、かわいいキャラクターのおせちなら喜んで食べてくれるかもしれません。
食べ終わった後のお重やグッズは今後も活躍間違いなしですね。
またコンビニやネットで買える1人前おせちについても別記事でまとめていますので、よろしければ合わせてご覧ください。
コメント