スポンサーリンク

【ネットで使えない?】バニラVISAをオンラインで使うための利用手続き手順まとめ。画像手順付き。

キャッシュレス

クレジットカードを持ちたくない人やギフトとしても広く活用されているプリペイド型VISAカードの「バニラVISA」。

使い方によっては非常に便利なカードなのですが、ひとつだけちょっとした罠があります。
それは「オンライン決済は手続きをしないと使えない」という点です。

タロウ
タロウ

本ページではバニラVISAをAmazon・楽天・ヤフーショッピングなどのオンラインで使うための手順をまとめています。

スポンサーリンク

お支払いの利用承認が得られませんでした

冒頭で触れた通り、バニラVISAをオンライン上で使う時には手続きをする必要があります。

これはバニラVISAに付属する説明書にも記載されていることで、これを読まずにオンライン上で使おうとしてエラーになっている人が続出しているようです。

例えば手続きをしていないバニラVISAカードをAmazonで使おうとした場合、購入後は「注文が確定しました。」という画面が表示されますが…

数分後には「お支払いの利用承認が得られませんでした」というメールが届きます。

スポンサーリンク

実店舗利用は手続きは不要

このように決済エラーとなるのは、あくまでもオンライン決済に限った話です。

コンビニ・スーパーなどの実店舗でバニラVISAを使いたいときは、手続き不要で開封後、すぐに使えます。

スポンサーリンク

フィッシングサイトではない?

オンライン決済で使うために手続きをしようと、「バニラVISA 認証」などのワードでGoogle検索をしたとき、こんなサイトが引っかかると思います。

パッと見、簡素な作りなサイトのため

このサイトにカードの情報を入力して大丈夫かな…?フィッシングサイトじゃないのかな…?

と疑った人も多いはず。私も初めてのときはそう思いました。

しかしこれは公式なサイトになりますので、ご安心ください。
以下では実際にオンライン決済をするための手続きの流れを画像付きで解説します。

スポンサーリンク

認証の手順

実際にバニラVISAを購入して、オンラインで使えるようにする手続きをしてみました。

なお画像はスマホで見たときの操作手順です。パソコンやタブレットでも同様の手順ですが、若干レイアウトが異なる場合がありますのでご了承ください。

認証サイトを開く

まずは手続きをするための専用ページを開きます。

上で説明した通り「バニラVISA 認証」などで調べてもいいのですが、不安な人はバニラVISAの公式HPから遷移しましょう。

少し下にスクロールすると「個人のお客さま」メニューの中に「EC利用設定」というメニューがあるのでこちらを選択します。

情報を入力

認証ページが開きますので、「入力1」から順番に項目を埋めていきましょう。
まずはお問い合わせ用お客様番号を入力します。

カードのサンプル画像があるので間違える人は少ないとは思いますが、入力するのはカード番号ではなく、カード下部の番号です。

次にカード裏面のセキュリティコードを入力して…

SMS認証用の携帯電話番号を入力します。

最後に文字認証を入力して、次へをタップします。
この文字認証は大文字・小文字どちらでもOKです。

次に確認画面が表示されるので、問題がなければ「次へ」を押します。

SMS認証

先ほど入力した電話番号にSMSが届くので、数字4桁を画面に入力します。

入力後、「次へ」を押します。

これで認証が完了です。すぐにオンライン上で使えるようになります。

タロウ
タロウ

この認証をするのは1度だけでOKです。
また認証後はオンライン決済を再び出来ないように戻すことは出来ませんので、セキュリティが気になる人はご注意ください。

スポンサーリンク

おわりに

初めてバニラVISAを使う人あるあるの「オンライン決済でエラーになる」問題。
一定のセキュリティを保つために必要なのかもしれませんが、若干面倒ですよね…

バニラVISAをオンラインで使おうとしたけれども、エラーで困っている人の参考になれば幸いです。

なお本サイトではバニラVISAの残高をまとめたい!残高を0円にしたい!などの記事も掲載しております。
こちらも是非合わせてチェックしてみてください。

Pocket
LINEで送る

今だけのお得情報!!

Amazon新イベントPrime感謝祭に向けて、2023/10/15までの期間限定で、最大4カ月無料になる激熱キャンペーンが開催中です!
ただし全員が対象ではなく、対象者のみが下のような画面が表示されます。

対象者の人は4カ月の利用料 = 約4,000円相当の特典がゲットできるので、まずは自分が対象かどうか確認するのがオススメです。

タロウ
タロウ

読めばいつか得するかも…?な当ブログは【毎日更新中!】
Twitter または Instagram で更新情報をアップしてるので、是非フォローお願いします!

タロウ

本ブログ管理人。札幌在住です。
できるだけ毎日更新しています。
目指すべきサイトは「ブックマーク・お気に入りに入れておくだけで、ちょっと得するサイト」です。
Twitter・インスタで更新情報をつぶやきますのでフォローお願いします!

マネー偏差値をフォローする
キャッシュレスクレジットカード
スポンサーリンク
マネー偏差値をフォローする
日常的マネー偏差値向上ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました