スポンサーリンク

本ページには広告が含まれています。
ステマ規制法の表示義務により全ページに表示しています。

【マットレス大清掃】夜のくしゃみ鼻水対策!お手入れの頻度・方法は?ダニ・ハウスダスト

ニトリ

夜、寝室に行くとくしゃみ鼻水が止まらなくなり、なかなか寝付けないなんてことはありませんか?まさに私がそれです。
日中は症状が無いのに、いざ寝ようとすると鼻水が出るのだから困ってしまいます。

原因は定かではありませんが、思い当たるのは「昼と夜との寒暖差によるアレルギー症状」または「ダニやハウスダスト」です。

色々と寝室の清掃状況について考えたところ、原因は掃除の行き届いていない「マットレス」では?と思い至りました。

寒暖差の対処は難しいとしても、ダニやハウスダストなら対策が出来ます。

そこで本記事では、マットレスの清掃方法、防ダニ・防カビ対策をまとめました。

スポンサーリンク

基本の寝室清掃

まず、習慣化したい基本の寝室清掃はこちらです。

  • 換気(毎日)
  • 朝(埃が立つ前)に掃除機(毎日)
  • 起床後すぐに布団をめくる(毎日)
  • カバー類の洗濯(週1)
  • 敷パッド等の洗濯(隔週)
  • 布団乾燥機(夏は週1、冬は月1)
  • 布団用掃除機(週1)
  • カーテンの洗濯(半年毎)

などです。

とめ
とめ

アレルギー体質の家族がいる我が家は、これらをきちんとやっています。

それでも夜だけ鼻水が…

スポンサーリンク

マットレスのお手入れ方法

今回行うマットレスのお手入れは、シミや汚れ取りではなく、ダニやハウスダストを取り除く目的のものです。

とめ
とめ

天日干しではダニは死なないそうなので、布団乾燥機でダニを消滅し、掃除機で吸い取ってしまうW使いで行きます!

布団乾燥機

まずは布団乾燥機です。
我が家のは古いものですが、これから買うならノズルが2本付いてるのがオススメです。
ダブルサイズや、布団2組、梅雨時期の靴乾燥にも便利です。

ダイヤルを「ダニ」に合わせて、

シーツ類は剥がして洗濯し、マットレスを直に乾かします。
「ダニ」は90分間です。

枕なども忍ばせて、上から掛け布団(夏なのでタオルケット)を掛けて一緒にダニを死滅させます。

掃除機がけ

乾燥機が終わったら布団クリーナーでダニや埃を吸い取ります。

布団用クリーナーのみ使用する場合には、予め1時間ほど部屋を暗くしておくとダニが表面に出てくるため除去率が高まります。

我が家はレイコップですが、布団クリーナーが無くても専用ノズルを使えば手持ちの掃除機で布団がキレイになります。

マットレスを裏返す

布団乾燥機→布団クリーナーの手順が終わったら、マットレスを裏返して再度同じ工程を行います。

とめ
とめ

マットレスを裏返すことで、裏側に逃げたダニもやつけます。

今回使用した乾燥機の「ダニ」は片面90分だったので、両面やって掃除機なども併せると3時間半コースです。

時間はかかりますがほとんど放っておくだけなので楽ちんです。

スポンサーリンク

マットレス清掃の結果

埃が汚いのでスタンプで自粛しますが、レイコップに溜まったゴミを見てみると過去1番の量でした。

いつも敷布団、毛布、掛布団などにレイコップをしている時よりも、布団乾燥機後にマットレスの裏表を吸った今回の方が取れた埃がかなり多かったのは驚きでした。

布団乾燥機により多くのダニが死んだことで、ダニの糞だけでなくダニ本体も吸引出来たためかもしれません。

そして肝心のくしゃみ・鼻水ですが、止まりました(笑)
プラシーボ効果と思われるかもしれませんが、マットレス清掃をしてから3日経ちますが夜、鼻水に悩むことなくすんなりと眠れています。

私の寝る前のくしゃみ鼻水の要因は、マットレスにいたダニやハウスダストだったかもしれません。

スポンサーリンク

防カビ・防ダニ対策は重要

マットレスを含む寝具のカビやダニの増殖を防ぐには、日ごろの対策が欠かせません。
また、専用グッズを使用することでなかなか掃除に手が回らなかったり、どうしようもない梅雨時でもお手入れの手助けをしてくれます。

除湿・乾燥

ダニは湿気を好み、乾燥に弱いです。

だから我が家の除湿・乾燥は「コロナの衣類乾燥除湿機」にお任せです。

ちょっと大きいですが、とってもパワフルです。
洗濯物もすぐ乾くので、カビの繁殖を抑えてくれて、室内干しをするご家庭に推したいです。

防カビ・防ダニ寝具を使う

専用の寝具を使うことも対策の1つです。
例えば防ダニの枕カバーなら、ダニが侵入できる針穴がなかったり、

カバー類だけでなく布団や枕そのものも、埃が出にくくダニを寄せ付けない、丸洗いできるものなど探してみると色々あります。

除湿シート

敷くだけで寝汗や湿気を吸い取る除湿シートもオススメです。
繰り返し使えて、場所を取らないので使いやすいです。

ダニ除けシート

頻繁に布団の掃除機掛けが出来ない人には、使い捨てのダニ除けやダニ獲りが便利です。

寝具やぬいぐるみ類などに忍ばせておけば、ダニを誘引してくれるので、使用後はそのまま捨てるだけです。

ダニ除けスプレー

気になる場所にサッと吹きかけるだけでお手軽なのが「ダニ除けスプレー」です。
天然成分のものなら子供が触れるものでも安心です。

洗えないソファーなどに便利です。

ダニ除け洗剤

感動したのが「アリエール ダニ除け洗剤」です。
寝具を洗う際にこの洗剤を使えば、洗濯機で洗うだけでダニもハウスダストも洗い流し、その後もダニを寄せ付けにくくしてくれるんだそう。

created by Rinker
アリエール
¥1,555(2024/04/20 09:44:47時点 Amazon調べ-詳細)
スポンサーリンク

買い替えるという選択肢も

ここまで、様々なお手入れ方法、ダニ・ハウスダスト対策をご紹介しましたが「買い替え」も選択肢の1つです。

我が家のマットレス、恥ずかしながら中心に向かってこんなに凹んでいました。
マットレスの寿命は7~8年だそうですが、我が家のは9年目でした。替え時のようです。

振動が伝わりにくく高価なのはコイルが独立した「ポケットコイル」ですが、通気性の良さならコイルが連なった「ボンネルコイル」がオススメです。

また、スプレーや掃除機も良いけどやっぱり丸洗いが1番!という方には丸洗いできる寝具・カーテン・ソファーなどがオススメです。

ニトリで買える洗える寝具についてもまとめていますので宜しければご覧ください。

スポンサーリンク

おわりに

アレルギー体質のため、寝具、カーテン等の洗濯や掃除には気を使っていた我が家ですが、寝る時にくしゃみ、鼻水が出る現象が続いたため「マットレスの掃除」に踏み切りました。

そして結果的に、くしゃみ鼻水が止まりました。

マットレスは分厚く、重たく、洗えないものが多いのでなかなか腰が上がりませんでしたが、やってみるととっても簡単でした。

両面布団乾燥機&布団クリーナーは時間がある時にしか出来ないため、日ごろの換気・除湿を徹底しつつ、ダニ除けシートやダニ除け洗剤を活用して快適に過ごしていきたいと思います。

また、どうしても掃除が億劫な人は思い切って丸洗いできる寝具、抗菌・防臭・抗アレルギーなどの寝具に一式買い替えてしまうのも生活を楽にしてくれるためオススメです。

原因や効果は人それぞれではありますが、掃除・洗濯をしているのにくしゃみ鼻水が出る人は、マットレスを見落としているかもしれません。

是非一度大掃除に踏み切ってみて下さい。

Pocket
LINEで送る

今が旬なお得なキャンペーン

フードデリバリーのmenuで大盤振る舞いな紹介キャンペーンが開催中!!

タロウ
タロウ

このキャンペーンの終了日は未定で、前回の同キャンペーンの傾向からすると急に終了する可能性が高いので早め推奨です。

紹介コード「tpg-2elih1」入力した新規登録でお得なクーポンが配布中。貰える特典は

  • 1,500円以上で使える1,000円OFFクーポン×4枚(登録後すぐ使える)

過去のキャンペーンも含めて最大級にお得な大盤振る舞いなキャンペーンとなっています。

またデリバリーアプリで気になる配送料ですが、menuの場合は

のどちらかに加入することで、配送料が無料となります。

タロウ
タロウ

クーポンを使い終わったら↑は解約してしまってもOKです!

menuを使ったことがないよ!という人はこちらのURLからmenuをインストールするか、ユーザー登録時に招待コード

tpg-2elih1
(ティー、ピー、ジー、ハイフン、ニ、イー、エル、アイ、エイチ、イチ)

を利用すると、上記特典がゲットできます!

タロウ
タロウ

読めばいつか得するかも…?な当ブログは【毎日更新中!】
Twitter または Instagram で更新情報をアップしてるので、是非フォローお願いします!

とめ

アラサー主婦ライターのとめです。
子育て・コスメ・流行り物・レビュー系など、このサイトの趣旨であるお金ジャンル意外のこともバシバシ投稿しています。

ニトリ住宅健康
スポンサーリンク
日常的マネー偏差値向上ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました