スポンサーリンク

本ページには広告が含まれています。
ステマ規制法の表示義務により全ページに表示しています。

【安く買う】KFCカードをお得に購入する方法4選。クレジットカードで支払えたりチャージは出来る?

Ponta

ケンタッキーが発行しているKFCカード、みなさん使ったことはありますか?

KFCカードは贈り物として利用されることが多いですが、一部のケンタッキー好きは「お得に購入して自分で使う」ということをされているようで…

「私もお得にケンタッキーが食べたい!!」ということで、本ページではKFCカードを安く・お得に買う方法を4つご紹介します。

スポンサーリンク

KFCカードの購入は現金のみ(クレジットカードやコード決済では購入できない)

「KFCカードをお得に買う」と聞いて真っ先に思い浮かぶのが

クレジットカードで買えば数%お得になるんじゃないの?

という案です。
しかし残念ながらケンタッキーの店舗でKFCカードを購入するときの支払い方法は現金のみです。クレジットカードをはじめ、各種電子マネー・コード決済は利用できません。

またKFCカードは繰り返しチャージをして利用できますが、やはりクレジットチャージには対応しておらず、現金チャージのみになります。

このように正攻法ではお得に買うことができないKFCカードですが、ちょっとした工夫で最大30%お得に購入することが出来ますのでご紹介します。

スポンサーリンク

auPayマーケットで買う

1つ目の方法が「auPayマーケット レストラン・美容・宿泊」でKFCカードを購入する方法です。
このサイトは名前の通り「レストラン・美容・宿泊」に関するサービス購入ができるサイトです

ちょっとわかりにくいですが、auPayマーケットのトップページにある、こんなアイコンから遷移できます。

このページではKFCカードのデジタルカードを販売しているのですが、店頭購入と違ってクレジットカードやauPay残高で支払いが可能です。

またPontaポイントを持っている人はお得なポイント交換所を利用すると、もっとお得にKFCカードが入手できます。
お得なポイント交換所はPontaポイントをauPayマーケットでのみ利用できるPontaポイントに交換する代わりに、ポイントを増量してくれる仕組みです。

https://wowma.jp/event/ptexchg/index.html

約33%オフでKFCカードをゲットできるので大変お得ですよね。詳しくはこちらの記事で解説しています。

この方法はすごくお得なのですが、

  • auPayマーケット レストラン・美容・宿泊でKFCカードを販売していないときがある
  • 購入したKFCカードはすぐに利用できない(例:2021年6月1日~2021年6月13日23時59分までに購入 ➡ 2021年6月23日から使える)
  • auPayマーケット レストラン・美容・宿泊が使いにくい(ワード検索が出来ないなど)

のようなデメリットが存在します。

特にKFCカードの取り扱いがないタイミングがあるのは致命的で、私はこの方法で2021年6月にKFCカードを購入しましたが、2021年8月現在では販売が停止しています。

2021.6 KFCカードの購入履歴

数か月ごとに再販を繰り返すようなので、まずはauPayマーケットをチェックしてみることをオススメします。

追記:2021年9月はじめには再販されていました!月初めに復活するんでしょうか。auPayマーケットトップページに直リンクがあったのでわかりやすいです。

スポンサーリンク

Regiftで交換する

次に紹介するのはRegiftというサイトを利用してKFCカードをゲットする方法です。

RegiftではiTunesカードやGooglePlayギフトといったメジャーなギフトカードをはじめ、タリーズギフト・吉野家ギフト・サーティーワンギフト、そしてKFCカードなど、本記事作成時点では全10種類のギフトカードが購入できます。

https://regift.jp/exchange

購入できるギフトカードの種類は決して豊富とは言えませんが、Regiftには最大の特徴があります。
それはいつでも実質2%オフでギフトカードが購入できる点です。

Regiftではギフトカードを購入するためにチャージが必要なのですが、チャージの度に残高が2%増量されます。つまり2%オフでギフトカードが購入できるのです。

またRegiftでは定期的にチャージポイント増量キャンペーンを開催しています。
本記事作成時点の2021年8月は5%に増量されていました。5%オフでKFCカードがゲットできるのはお得ですね。

https://regift.jp/notice/26

Regiftは登録時に100円分のポイントが貰えますので、初回利用時は更にお得です。

スポンサーリンク

金券ショップで買う

お得に商品券をゲットする王道、金券ショップでもKFCカードがお得に入手できます。

店舗にもよりますが、およそ2%オフ~販売されているようです。

またネット販売の金券ショップではデジタルカードの取り扱いが多いですが、実店舗の金券ショップだと物理カードの取り扱いがあるのは人によっては大きなメリットです。

ネットで購入するのもいいですが、ぜひ最寄りの金券ショップを覗いてみてください。

スポンサーリンク

ヤフオクで買う

ヤフオクでもKFCカードが割安で購入できます。

割引率は出品タイミングによってかなり左右しますが、4%オフ~20%オフで購入できることがあるようです。こればっかりは運ですね。

またこの手の商品は半端なTポイントの消化先としても人気があるようです。

スポンサーリンク

おわりに

KFCカードをお得に購入する方法を4つご紹介しました。

1番お得なのはauPayマーケットですが、「売っていないことがある」「購入後すぐに使えない」などかなりクセが強いです。ただ最大30%超オフの破壊力抜群ですよね。

安定してお得に購入するならRegiftがオススメです。常に2%、たまにキャンペーンで5%オフ近くなるのは魅力的ですね。

以上、みんな大好きケンタッキーが買えるKFCカードを安く・お得に買う方法でした。

Pocket
LINEで送る

!! 今が旬のお得情報 !!

「みんなの銀行」の口座開設キャンペーンが熱い!
ノーリスクで最大11,000円が獲得できます!

みんなの銀行は福岡銀行が運営するデジタル銀行口座で、スマホ1台で簡単に開設ができます。

まずは紹介コード「qbPnikwS」を入力して口座開設をするだけで、1,000円がゲットできます。

https://www.minna-no-ginko.com

また2023年7月1日 ~ 2024年1月31日の間に口座開設した人に限り、

  • Apple Pay / Google Pay の利用で最大5,000円(20%還元)
  • Amazonの利用で最大5,000円(20%還元)※アマギフ25,000円でOK!

合計10,000円のキャッシュバックがあります!

https://www.minna-no-ginko.com

合わせて11,000円の特典ですが、

  • デビットカードでネットショッピングで使っても良し
  • U25割 もしくは 6か月無料のプレミアム会員になって手数料無料でコンビニATMでおろしても良し

と、銀行口座の開設 & 普段の買い物利用というノーリスク案件で、簡単に11,000円が現金で獲得できます。

タロウ
タロウ

お得なだけではなく、ATM・振込手数料無料の性能もいいのでメインバンクにもオススメです!

タロウ
タロウ

読めばいつか得するかも…?な当ブログは【毎日更新中!】
Twitter または Instagram で更新情報をアップしてるので、是非フォローお願いします!

タロウ

本ブログ管理人。札幌在住です。
できるだけ毎日更新しています。
目指すべきサイトは「ブックマーク・お気に入りに入れておくだけで、ちょっと得するサイト」です。
Twitter・インスタで更新情報をつぶやきますのでフォローお願いします!

マネー偏差値をフォローする
Pontaキャッシュレス食事
スポンサーリンク
マネー偏差値をフォローする
日常的マネー偏差値向上ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました