【動画あり】Echo DotとPopで出来ること・出来ないことは?どっちがオススメ?違いまとめ

Amazon

スマート家電との連携や、Amazon MusicやオーディブルなどのAmazonサービスをより快適にしてくれる「Amazon Echo」。

中でもディスプレイの無い「スマートスピーカー」は、「スマートディスプレイ」に比べて安価であるため人気の高い商品です。

しかし、王道のスマートスピーカー「Echo Dot」よりも格段に安い「Echo Pop」の発売により、「どっちも音声操作なら安い方でいいのでは?」「違いは?」と購入に迷われている方も多いはず。

そこで、日頃Echo Dot第5世代を愛用している我が家でEcho Popを購入し、

  • 価格の違い
  • 大きさ・重さの違い
  • 色・見た目の違い
  • 音質の違い

の4つの違いや、使い勝手等について比較してみることに。

とめ
とめ

本記事ではEcho DotとEcho Popの違いや、2つのechoに共通して出来ること、Echo Dotにしか出来ないことをまとめました。

スポンサーリンク

価格の違い

Echo DotとPopで一番違うのは価格です。

ディスプレイ付きのEcho Showと比較するとお安めのEcho Dotシリーズですが、最新のEcho Dot第5世代は7,480円(税込)で、

我が家で使用している時計やタイマーの表示が出来る「ウィズクロック」は8,480円(税込)となかなかのお値段です。

一方、シンプルな機能のEcho Popは5,980円(税込)とEchoシリーズの現行モデルの中では最安値です。

スポンサーリンク

大きさ・重さの違い

次は「大きさ・重さの違い」です。

一見同じくらいの大きさのEcho DotとPop。

半球のPopの方がかなりコンパクトかと思いきや、真上から見てもあまり大きさは変わりません。

しかし、片手で軽々と持てるPopに比べて、Dotはかなりずっしりと重みがあります。それぞの規格はこんな感じ。

Echo DotEcho Pop
サイズ99 x 83 x 91 mm100 x 100 x 89 mm
重量304 g196 g
スピーカーサイズ1.73インチ1.95インチ
とめ
とめ

Dotのほうが100gほど重いですが、どちらもコンパクトなので、大きさ・重さの違いはほぼ気になりません。

迷っている人は、大きさ以外の観点で比較するのが良さそうです。

スポンサーリンク

色・見た目の違い

Echo Dot第5世代は以下3色、

Echo Dot第5世代(ウィズクロック)は、以下2色とシックな色合いですが、

リーズナブルなEcho Popは若者がターゲットということもあり、ホワイト、チャコールに加え、グリーンとラベンダーがあります。

とめ
とめ

グリーンとラベンダーがお好みの方はEcho Pop一択ですが、個人的には球状のEcho Dotがなんとも愛らしくオススメです。

スポンサーリンク

音質の違い

最後の違いは音質の違いです。
Echo DotとEcho Popを実施に聞き比べてみたのですが、素人でもわかるほどの違いを感じました。

少し長い動画ですが、以下の流れで「森のくまさん」を再生し、音質を比較してみました。

  1. 同じボリューム(音量2)で同時再生
  2. Echo Dotのみ
  3. Echo Popのみ
  4. Echo Popを大音量で
  5. Echo Dotを大音量で

動画では伝わりにくいかもしれませんが、個人的な感想としては(置く場所を反対にするなどして、何度聴きなおしても)以下のように感じました。

  • 同時に同じ音量で再生しても、なぜかEcho Popの方が大きく聴こえる(響く)
  • Echo Dotの方が音がまろやかでキレイ
  • Echo Popは音量を上げると粗さが目立つが、Echo Dotは音量を上げても音質が悪くならない
とめ
とめ

音質にこだわりのない私でも気づくレベルの違いなので、良い音でを楽しみたい人はEcho Dot一択です。

スポンサーリンク

Echo DotとEcho Popにできること

どちらも画面の無い「スマートスピーカー」ですが、両者に共通して出来ることは下記の通りです。

  • 音楽の再生
  • 音声通話
  • タイマー、アラームのセット
  • スマート家電の操作
  • 天気、ニュース、時計等の読み上げ
  • スケジュール機能
  • 商品の注文
  • ラジオ・Podcastが聴ける
  • kindle・オーディブルの読み上げ
  • じゃんけん等のゲーム
  • 外部アプリを入れられる(ゲーム・料理・英語・ヤマト運輸等)

などなど…基本的なことはEcho Popでも対応しています。

スポンサーリンク

Echo Dotにしか出来ないこと

Echo Popに出来ることはEcho Dotでもたいてい出来ますが、ワンランク上のEcho Dotにしかできないこともいくつかあります。

  • タップでアラームや音楽を止められる
  • 時計やタイマー、曲名の表示(ウィズクロックのみ)
  • 「アレクサ」と呼びかけなくてもアクションボタン(上部の〇ボタン)を押してから話しかければ動作する
  • モーション検知、温度センサーがある
とめ
とめ

たった数点の違いですが、タイマーやアラームを声を出さずに止められるのはかなり便利です。

タイマーを止める様子はこちら。

音楽を止める様子はこちらです。

ビデオ通話や監視カメラなど、さらに上の機能が欲しい人はディスプレイ付のEcho Showがオススメです。

スポンサーリンク

Echo Dotはこんな人におすすめ

高音質、多機能なEcho Dotはこんな人におすすめです。

  • どれを買って良いか分からない
  • 時計表示が欲しい(ウィズクロックのみ)
  • タイマーや音楽をタップして止めたい
  • 丸いフォルムがカワイイ
  • スマートホームを利用する
  • きれいな音で音楽を聴きたい
とめ
とめ

スマートホーム利用者には断然「モーション検知と温度センサー」のあるEcho Dot第5世代がオススメです。
また、少し高価にはなりますが、毎日使うものだからこそ使い勝手の良い「ウィズクロック」がイチオシです。

スポンサーリンク

Echo Popはこんな人におすすめ

お手頃価格でカラーバリエーションが豊富なEcho Popはこんな人におすすめです。

  • 試しにアレクサを使ってみたい
  • 安く抑えたい
  • コンパクトな物が良い
  • 基本性能だけで十分
  • Echo Popにしかない色(グリーンやラベンダー)が好み
  • スピーカー用や子供部屋用に複数台目が欲しい

コンパクトで価格もEcho Dotより安価なため、「とりあえず使ってみたい」「基本性能さえ使えればよい」という人に合っています。

スポンサーリンク

Amazon Music Unlimitedがオススメ

Amazon Echoなどを最大限活用するにはAmazon Music Unlimitedを契約するのがオススメです。

Amazon Music Unlimitedは1億曲も聴き放題になる音楽サブスクリプションサービスですが、Echoを介せば音声操作で気軽に音楽再生が楽しめます。

Amazon Music Unlimitedには

  • 月額480円のワンデバイスプラン:Echo1台からのみ音楽再生が可能
  • 月額980円(年払い9,800円、プライム会員価格)の個人プラン:Echo・スマホ・パソコンなどのデバイスから再生可能

など複数のプランが用意されています。

また直近に加入履歴が無ければ、新規加入が30日間無料になりますので、オススメです。

2023/10/15までの期間限定で、最大4カ月無料になる激熱キャンペーンが開催中です!
ただし全員が対象ではなく、対象者のみが下のような画面が表示されます。

対象者の人は4カ月の利用料 = 約4,000円相当の特典がゲットできるので、まずは自分が対象かどうか確認するのがオススメです。

スポンサーリンク

おわりに

基本的な性能が同じならEcho Popで十分では?と思っていたのですが、実際に使い比べてみると、音質の違い、アクションボタンの便利さ、タップで音を止められる便利さなどEcho Dotの優位点が多く、特にEcho Dot第5世代(ウィズクロック)はコンパクトなのに時計やタイマー表示もできるなど良いとこどりの商品だと感じました。

また、既に先代をお持ちの方も、echoが複数あればTVスピーカーにもなるためこの機会に最新機種に乗り換えるのもオススメです。

まずは試してみたいという人はお近くの家電量販店等でEchoシリーズの体験が出来ます。
こちらから対象店舗が確認できます。

https://www.amazon.co.jp

当ブログでは他にも様々な商品の比較や、Amazonデバイスに関する記事をまとめていますので、宜しければご閲覧ください。

今が旬なお得なキャンペーン

フードデリバリーのmenu8,000円相当の大盤振る舞いな紹介キャンペーンが開催中!!

タロウ
タロウ

このキャンペーンの終了日は未定で、前回の同キャンペーンの傾向からすると急に終了する可能性が高いので早め推奨です。

紹介コード「tpg-2elih1」入力した新規登録でお得なクーポンが配布中。貰える特典は

  • 1,000円OFFクーポン×4枚
  • 750円OFFクーポン×4枚
  • 500円OFFクーポン×2枚

計8,000円です。
※いずれも1,500円以上の注文で利用可能です。

過去のキャンペーンも含めて最大級にお得な大盤振る舞いなキャンペーンとなっています。

またデリバリーアプリで気になる配送料ですが、menuの場合は

  • menuパス(30日間無料、menuアプリから加入)
  • Pontaパス(30日間無料、こちらを参考)

のどちらかに加入することで、配送料が無料となります。

タロウ
タロウ

クーポンを使い終わったら↑は解約してしまってもOKです!

menuを使ったことがないよ!という人はこちらのURLからmenuをインストールするか、ユーザー登録時に招待コード

tpg-2elih1
(ティー、ピー、ジー、ハイフン、ニ、イー、エル、アイ、エイチ、イチ)

を利用すると、上記特典がゲットできます!

タロウ
タロウ

読めばいつか得するかも…?な当ブログは【毎日更新中!】
Twitter または Instagram で更新情報をアップしてるので、是非フォローお願いします!

とめ

アラサー主婦ライターのとめです。
子育て・コスメ・流行り物・レビュー系など、このサイトの趣旨であるお金ジャンル意外のこともバシバシ投稿しています。

Amazon商品レビュー
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました