私は仕事をしながらパソコンでYoutubeを見るのが日課になっていて、Youtubeを見ない日は珍しいほどのヘビーユーザーです。
つい先日、膨大な量の再生履歴があることが何となく気になったため、本当に何となく全履歴を削除したら、削除したことによるデメリットがかなり多く、不便なことになってしまいました…
本ページではYoutubeの再生履歴を削除することによるメリット・デメリットをまとめています。
履歴の削除方法については少し古い記事ですが、こちらでまとめていますので合わせてご覧ください。
Youtubeの視聴履歴を何となく削除してみたら…
冒頭で触れた通り、Youtubeの再生履歴を削除したらかなり不便なことが発生しました。
もちろんメリットもありますが、私にはデメリットのほうが大きすぎました。
以下では再生履歴を消すメリット2つと、デメリットを3つご紹介します。
履歴を削除するメリット
Youtubeの再生履歴を削除して得られるメリットは大きく次の2つです。
プライバシーが保たれる
1番大きなメリットがプライバシーの保持です。
特にやましいことが無くても、他の人にどんな動画を見たのかがバレるとストレスに感じる人は一定数いらっしゃいます。
小まめに削除している人は、そもそも再生履歴を残さない設定にするのがオススメです。
オススメ表示がリセットされる
これは人によってメリットにもデメリットにもなる事ですが、再生履歴を削除すると関連動画の傾向がリセットされやすくなります。
関連動画は自分の視聴履歴に基づいてYoutube側が自動で選別してくれるものですが、再生履歴を削除するとこれがリセットされることが多いようです(必ずリセットされるわけではないみたいです)。
関連動画に好みではない動画ばかり表示される人は、再生履歴を削除するのもアリだと思います!
履歴を削除するデメリット
Youtubeの再生履歴を削除するデメリットは大きく次の3つです。
過去に見た動画が探せない
再生履歴を削除してしまうと、
前に見たあの動画、楽しかったからもう1回みたいけど何てタイトルだったっけ…?
などと思ったとき、動画が探しづらくなります。
特にうちの子供がそうなのですが、特定のチャンネルではなく雑多に関連動画を見まくっていると、これが多発するようです。
動画のサムネイルから視聴済みか否かが判断できない
動画を視聴すると、サムネイル下部のシークバーの部分が赤くなります。
これを見て、「あ、この動画前に見たことあるんだな」と判断する人は多い思いますが、再生履歴を削除するとこれが全てリセットされます。
私は再生履歴を削除したときにエガちゃんねるの動画を新しい順で見漁っていたのですが、これにより
どこまで見たかわからなくなっちゃった…
という不便な状態になりました。
登録チャンネルリストの並び順がリセットされる
意外と不便に感じたのが「登録チャンネルリストの並び順がリセットされる」という現象です。
ここでいう「登録チャンネルリスト」というのは、パソコンで言えば画像左側の部分になります(スマホの場合は上部)。
ここの並び順は再生履歴に基づいて、普段見ているチャンネルを優先的に上に表示してくれる仕組みになっています。
私は100件ほどチャンネル登録をしているのですが、最近は実際に見ているのは10個前後。
なのでこの仕組みのおかげでスムーズに目当ての動画が見れていたのですが、履歴削除と同時に順番がぐちゃぐちゃに…
登録チャンネルを整理したらいいのですが、面倒でそのまま放っておいてます…
私と同じように、登録チャンネルリストから動画を視聴している人は、履歴の削除にご注意ください。
再生履歴を復元したい・元に戻したい場合は?
何となく再生履歴を削除してしまったあと、上記のようなデメリットが発生したためすぐに
再生履歴を元に戻したい!!
と思い色々調べてみたのですが、残念ながら本記事作成時点(2023年9月)では、再生履歴を復元する方法は見つかりませんでした。
色々調べた結果、過去に見た動画を探す妥協案としては
- ブラウザ等の履歴からYoutube.comを抽出して閲覧する
- 過去のコメントから閲覧する
- 過去の高評価動画リストから閲覧する
などがありましたが、いずれも再生履歴を復元するものではありませんでした。
1度削除した再生履歴は戻せませんので、削除を検討している人は慎重にご判断ください。
おわりに
本当に何となく、Youtubeの再生履歴を削除してみた結果、なかなか不便なことになってしまいました。
再生履歴を削除しようかな…、削除したらどうなるのかな?と迷っている人の参考になれば幸いです。
また当ブログではYoutubeのサブチャンネルを作るべき理由もまとめています。よろしければ合わせてご覧ください。
コメント