スポンサーリンク

本ページには広告が含まれています。
ステマ規制法の表示義務により全ページに表示しています。

【50%OFFも】Relux(リラックス)で増量Pontaポイントが利用可能に。クーポンも併用可。利用時の注意点。

Ponta

大変残念ながら2022年3月22日 午前10時59分 で増量Pontaポイントの利用が中止となりました。
再開時期は不明ですが、何かアナウンスがあり次第追記予定です。

Relux(リラックス)というKDDI系列の宿泊サイトでお得なニュースが飛び込んできました。

ポイント界隈でいま1番熱いポイントがPontaポイント
お得なポイント交換所というページを使えば、だれでも簡単にPontaポイントを1.5倍に増やせることから、ポイントの価値が急上昇しています。

交換後のPontaポイントはauPayマーケット限定ポイントとなりますが、2021年10月6日より、宿泊サイトのReluxでも増量後のPontaポイントが使えるようになりました。

タロウ
タロウ

本ページではRelux×増量Pontaポイントの概要と、利用時の注意点をまとめています。

スポンサーリンク

Reluxでもお得なポイント交換所の増量Pが利用可能に

今までReluxでは通常Pontaポイントの利用自体は可能でしたが、2021年10月6日以降は増量Pontaポイント(au PAY マーケット限定のPontaポイント)も利用可能になりました。

利用するにはReluxアカウントとauIDの連携が必要になります(元々auIDでログインしている人は手続き不要)

https://rlx.jp/lp/pontapoint

Pontaポイントは本記事作成時点で1カ月あたり10,000Ponta ➡ 15,000Ponta(auPayマーケット限定)へ交換することができます。

https://wowma.jp

交換後ポイントの有効期限は30日間です。

ひと月の交換上限は10,000Pontaですが、10,000Pontaを月末に、もう10,000Pontaを翌月初めに交換することで、1度に最大30,000円相当を宿泊代金に充てることも出来ます。
割引率は33%オフなので、かなり強力です。

どうやって交換するの?交換後のポイントは何に使えるの?という疑問はこちらのページで詳しく解説していますので、よろしければ合わせてご確認ください。

スポンサーリンク

強力なReluxクーポンとも併用可能

Reluxと言えば強力な割引クーポンが有名です。

本記事作成時点では三太郎の日に10%~30%を配布していたり、年末年始にも使える9万円以上で3万円オフクーポンが配布されているなど、相変わらずの破壊力です。

以前まではこのReluxクーポンを使うとPontaポイントが利用できなかったのですが、2021年10月6日からは併用可能になりました。

つまりReluxクーポンで割引されたあとの価格に対し、1.5倍増量したPontaポイントで支払う強力なコンボが利用できます。

これは裏技でも何でもなく、公式サイトでも推奨されている手法です。
こちらは公式サイトに掲載されている画像です。30%オフクーポン&15,000Pontaで、50,000円の宿泊代金が実質30,000円(20,000円 + 10,000Ponta)で泊まれると紹介されています。

https://rlx.jp/lp/pontapoint

この例では割引率は40%になりますが、2カ月分の増量Pontaを使えば実質25,000円まで下がるので割引率は50%にも達します。半額のインパクトは大きいです。

ただし本記事作成時点でReluxクーポンは、auスマートパスプレミアムという有料サービスに加入している人しかゲットできません。
会費は月額548円(税込み)です。

auスマートパスプレミアムは

  • 映画・ドラマ・アニメ見放題(TELASA 旧ビデオパス)
  • 音楽聴き放題(うたパス)
  • 雑誌見放題(ブックパス)
  • 多種多様なクーポン配布
  • auPayマーケットでお得(送料無料特典やクーポン配布)

などなど、特典が盛りだくさんのサービスです。特にauPayマーケットを使う人は毎月加入しても元が取れると思います。

30日間無料で加入できるので、気に入れなければ無料期間中に退会してしまえばOKな試しやすい仕組みです。

Reluxクーポンが目的の人は、三太郎の日を目がけて加入して、クーポンをゲットしてみてください。

スポンサーリンク

注意点

ここまでReluxクーポン×Pontaのメリットについて解説してきましたが、注意すべきことが2点あります。

Reluxポイントは併用できない

Reluxを利用するとPontaポイントと同時にReluxポイントが貯まるのですが、このReluxポイントの使い勝手が非常に悪いです。

先にお伝えした通り、Reluxでお得に宿泊をするには「増量Pontaポイント」または「Reluxクーポン」が欠かせないのですが、Reluxポイントはこのどちらとも併用が出来ません。

  • 【〇】ReluxクーポンとPontaポイント
  • 【×】ReluxクーポンとReluxポイント
  • 【×】ReluxポイントとPontaポイント

これは実際の予約画面です。
Reluxポイントを選択するとPontaポイントは選択できませんし…

クーポンを選択するとグレーアウトして選択が不可になります。

私はReluxポイントだけで宿泊できるくらいポイントが貯まるまで使うことはないと思います…。是非改善して欲しいです。

キャンセル時にPontaポイントが失効する可能性

増量PontaポイントがReluxで使えるようになったのはすごくお得なのですが、キャンセルの扱いに注意が必要です。

というのも増量後のPontaポイントの有効期限は約30日と非常に短いです。

ですがReluxのキャンセル規定では、キャンセル時点で有効期限切れのPontaポイントは全て失効すると記載があります。

https://rlx.jp/lp/point

カスタマーセンターにも念のため確認しましたが、有効期限が短い増量Pontaだからと言ってキャンセル時の特別措置はないようです。

つまり数か月後など、かなり先の宿泊予約に増量Pontaポイントを使ってしまうと「宿泊キャンセル料金は無料なのに、Pontaポイントが失効する」という大損害が発生するケースがあります。

増量後Pontaポイントで予約をするとかなりお得ではありますが、キャンセル時のリスクも考えて利用する必要がありそうです。

スポンサーリンク

おわりに

Reluxでお得なクーポン×増量Pontaポイントの合わせ技が利用できるようになりました。

キャンセルするタイミングによっては増量Pontaポイントが失効する可能性があるため、Reluxで増量Pontaポイントを使う場合には予定が変わりにくい直近の旅行をオススメします。

ですが上手く使えばクーポンとのコンボで50%オフ以上が実現できる超お得技です。
これにGOTOトラベルなどのキャンペーンも絡めれたら素晴らしいことになりそうですね。

Pocket
LINEで送る

!! 今が旬のお得情報 !!

「みんなの銀行」の口座開設キャンペーンが熱い!
ノーリスクで最大11,000円が獲得できます!

みんなの銀行は福岡銀行が運営するデジタル銀行口座で、スマホ1台で簡単に開設ができます。

まずは紹介コード「qbPnikwS」を入力して口座開設をするだけで、1,000円がゲットできます。

https://www.minna-no-ginko.com

また2023年7月1日 ~ 2024年1月31日の間に口座開設した人に限り、

  • Apple Pay / Google Pay の利用で最大5,000円(20%還元)
  • Amazonの利用で最大5,000円(20%還元)※アマギフ25,000円でOK!

合計10,000円のキャッシュバックがあります!

https://www.minna-no-ginko.com

合わせて11,000円の特典ですが、

  • デビットカードでネットショッピングで使っても良し
  • U25割 もしくは 6か月無料のプレミアム会員になって手数料無料でコンビニATMでおろしても良し

と、銀行口座の開設 & 普段の買い物利用というノーリスク案件で、簡単に11,000円が現金で獲得できます。

タロウ
タロウ

お得なだけではなく、ATM・振込手数料無料の性能もいいのでメインバンクにもオススメです!

タロウ
タロウ

読めばいつか得するかも…?な当ブログは【毎日更新中!】
Twitter または Instagram で更新情報をアップしてるので、是非フォローお願いします!

タロウ

本ブログ管理人。札幌在住です。
できるだけ毎日更新しています。
目指すべきサイトは「ブックマーク・お気に入りに入れておくだけで、ちょっと得するサイト」です。
Twitter・インスタで更新情報をつぶやきますのでフォローお願いします!

マネー偏差値をフォローする
Ponta娯楽
スポンサーリンク
マネー偏差値をフォローする
日常的マネー偏差値向上ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました