スポンサーリンク

[ふるさと納税]長崎県南島原市の九州3県の味ラーメン6食セットが到着。いつ届く?味は?賞味期限は?感想・レビュー・評価。

ふるさと納税

毎年お肉を中心にふるさと納税を利用している我が家ですが、2020年3月に長崎県南島原市の返礼品である「九州3県の味くらべラーメン」が届きました。

本ページではふるさと納税で頂いた返礼品の基本情報や、感想・レビューをまとめています。

スポンサーリンク

ふるさと納税で利用したサイト

私はふるさと納税を利用する際は「楽天ふるさと納税」か「auPayふるさと納税(旧au wowma!ふるさと納税)」の二択なのですが、今回は買い物マラソンを開催していた「楽天ふるさと納税」を利用しました。

ふるさと納税とポイント還元については別記事でまとめています。

スポンサーリンク

九州3県の味ラーメン6食セット の基本情報

今回頂いた返礼品の基本情報は下記の通りです。

価格

2020/3/5の申請時は、税込み2,000円でした。
ふるさと納税では最安級のお値段です。

内容量

75gの麺が6束(450g)とスープが6袋です。
具材は一切ありませんのでご注意を。

産地・製造

小麦をはじめとする原料は全て国産です。

製造会社の記載はありませんが、販売者が南島原市の会社ということで、ふるさと納税の取り扱いをしているようです。

賞味期限

到着したのが2020/3/21だったのですが、賞味期限は2021/1となっています。

乾麺なので比較的長いですね。
ラーメンスープには賞味期限の記載はありませんでした。

特徴はコスパの良さ

今回ふるさと納税をするにあたり、ある理由から低価格のふるさと納税品を探していました(理由は後述)。

本品は税込み2,000円という、ふるさと納税の中ではトップクラスの低価格で、しかも6食入りと大変コスパが良い返礼品です。

スポンサーリンク

返礼品の到着時期は?

南島原市にふるさと納税をしたのが「2020/3/5」で、返礼品が到着したのが「2020/3/21」でした。

申請から到着まで約2週間と、思ったよりもかなり早く到着しました。

申請する時期にもよるかと思いますが、乾麺ということと、季節に左右されないお品なので年中出荷可能な状態であることが推測されます。

保管も常温で良いため、冷蔵庫を圧迫することもありません。

スポンサーリンク

実際に食べてみました

ラーメンが到着した数日後、6食のうち、まずは1食を食べてみることに。

乾麺ですが細麺なのでゆで時間が3〜4分と、かなり短いため手早く調理ができます。

スープも3種類から選べるので楽しいですね。

今回はとんこつスープを選びました。
適当に具材を盛り付けて…完成品がこちら。

麺はそうめんを彷彿とさせる細麺です。

私は札幌民なので卵縮れ麺に慣れ親しんでいるため、正直「美味しい!!」という感じではありませんでした。
乾麺&細麺なので伸びるのも早いです。これは好みの問題ですね…。

スープもそこまで美味しいとは思いませんでしたが、2,000円のふるさと納税と考えれば納得です。
残り2種類のスープに期待。

スポンサーリンク

楽天お買い物マラソンの1品に最適

先述した通り、私は「楽天」または「auPayマーケット(au wowma!)」でしかふるさと納税を行いません。

今回は楽天のお買い物マラソンが開催されているときにふるさと納税をしたのですが、お買い物マラソンの還元率をアップさせるには1,000円以上の買い物が必須です。

そのため今回の2,000円のふるさと納税は買い周り店舗を簡単に増やせる&2,000円をふるさと納税する、という一石二鳥の商品でした。

スポンサーリンク

総評

正直お品物自体はそこまで絶賛するほどのものではなく、まあ普通に食べれるな…という感想です。文句のようで申し訳ありません。

ただ繰り返しになりますが、コスパは非常によく、ふるさと納税で2,000円というお値段は数えるほどしかありません。

私のようにお買い物マラソンの買い周り店舗が足りない人や、ふるさと納税の枠があと少し、という方にはオススメしたい1品です。

スポンサーリンク

おわりに

今回は長崎県南島原市にふるさと納税を行い、返礼品としてラーメン6食セットを頂きました。

九州へのふるさと納税はお肉を中心によく行うのですが、ラーメンは初めてでした。

お買い物マラソンのときにまとめてふるさと納税をすると、どうしても冷蔵庫が圧迫されてしまう中、常温保管できる本品はありがたい商品でした。

来年同じようにお買い物マラソンに参加する際にリピートさせていただきます。

関連記事:

Pocket
LINEで送る

\\ 今が旬のお得情報 //

根強い人気、【みんなの銀行】口座開設キャンペーンがまだまだ継続中!
ノーリスクで現金1,000円が獲得できます!
1000円相当のポイントではないです、1,000円札が手に入るキャンペーンです!

銀行口座を作るだけで現金1,000円が貰えるキャンペーンが開催中!
みんなの銀行は福岡銀行が運営するデジタル銀行口座で、スマホ1台で簡単に開設ができます。

条件は紹介コード「qbPnikwS」を入力して口座開設をするだけです。

貰った1,000円は

  • デビットカードでネットショッピングで使っても良し
  • U25割 もしくは 6か月無料のプレミアム会員になって手数料無料でコンビニATMでおろしても良し

と、銀行口座の開設というノーリスク案件で、簡単に1,000円が獲得できます。

タロウ
タロウ

お得なだけではなく、ATM・振込手数料無料の性能もいいのでメインバンクにもオススメです!

タロウ
タロウ

読めばいつか得するかも…?な当ブログは【毎日更新中!】
Twitter または Instagram で更新情報をアップしてるので、是非フォローお願いします!

タロウ

本ブログ管理人。札幌在住です。
できるだけ毎日更新しています。
目指すべきサイトは「ブックマーク・お気に入りに入れておくだけで、ちょっと得するサイト」です。
Twitter・インスタで更新情報をつぶやきますのでフォローお願いします!

マネー偏差値をフォローする
ふるさと納税
スポンサーリンク
マネー偏差値をフォローする
日常的マネー偏差値向上ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました