携帯・スマホ[UQモバイル]中古端末(本人以外購入端末)のSIMロック解除に失敗したお話。 2019年9月1日より、各社の中古端末SIMロック解除が出揃いました。いち早く対応したのはdocomoで、無料でのSIMロック解除環境を提供しています。本ページでは実際にUQモバイルでのSIMロック解除受付を行った際の流れについてまとめてみました。今まではSIMロック解除できなかったの?今回解説するUQモバイルを始め、他のキャリアも同様ですが、SIMロック解除に下記条件があったため、中古端末のSI...2019.09.07タロウ携帯・スマホ
携帯・スマホ[UQモバイル]ヤフオクやメルカリで買った中古端末のSIMロック解除をauと同時に解禁。電話でのみ対応。 2019年9月1日よりauが中古端末SIMロック解除の提供を開始しましたが、au傘下であるUQモバイルでも同サービスの提供を開始しました。本ページではUQモバイルの中古端末SIMロック解除のポイントについてまとめてみました。SIMロック解除受付の条件は?中古端末SIMロック解除受付条件は下記の通りです。上記のポイントは下記の通りです。電話受付のみであること(実店舗では受付していません)有料であるこ...2019.09.06タロウ携帯・スマホ
携帯・スマホ[Y!mobile]ヤフオクやメルカリで買った中古端末のSIMロック解除をこっそり解禁。来店のみ対応。 2019年8月20日より、docomoに続き、Y!mobileでも中古端末SIMロック解除の提供を開始しました。特に大きなアナウンスもなく、Y!mobile公式のSIMロック解除についてのページで一番ネックになっていた条件の「本人に購入履歴がある」が削除された形となります。Y!mobileはご存知の通り、SoftBankグループの一員であり、Softbankが中古端末のSIMロック解除に対応したの...2019.09.05タロウ携帯・スマホ
携帯・スマホ[SoftBank]ヤフオクやメルカリで買った中古端末のSIMロック解除をこっそり解禁。来店のみ対応。 2019年8月20日より、docomoに続き、SoftBankでも中古端末SIMロック解除の提供を開始しました。特に大きなアナウンスもなく、SoftBank公式のSIMロック解除についてのページで一番ネックになっていた条件の「本人に購入履歴がある」が削除された形となります。またdocomoはWeb上で無料SIMロック解除の受付をしているのに対し、SoftBankは来店対応での有料SIMロック解除と...2019.09.04タロウ携帯・スマホ
au[au]ヤフオクやメルカリで買った中古端末のSIMロック解除をこっそり解禁。来店のみ対応。 2019年9月1日より、docomo・Softbankに続き、auでも中古端末SIMロック解除の提供を開始しました。特に大きなアナウンスもなく、au公式のSIMロック解除についてのページで一番ネックになっていた条件の「本人に購入履歴がある」が削除された形となります。またdocomoはWeb上で無料SIMロック解除の受付をしているのに対し、auは来店対応での有料SIMロック解除となります。本ページで...2019.09.03タロウau携帯・スマホ
携帯・スマホスマホでも印刷可能!スマホでクリックポストを使用する方法を画像付きで説明。 全国一律185円と安価な料金で人気を博すクリックポストですが、パソコンからラベルが作成できる他、実はスマホからも利用が出来ます。本ページではスマホからクリックポストを利用する手順を説明します。事前の準備スマホでクリックポストを利用するには下記が必要になります。「Yahoo!JAPANID」または「Amazonアカウント」PDF閲覧ソフトスマホと無線接続できるプリンタ(用意できない場合にはコンビニ印...2019.09.02タロウ携帯・スマホ節約
LINEスマホの写真をパソコンに移すのにLINEを使う3つの理由 スマホで撮った写真をPCに移したい!と思う事、意外にありますよね。方法はいくつかあります、ざっと思いつくモノで言うと・・GoogleフォトやDropboxなどのクラウドサービスを使用する有線でPCと繋ぎ、画像をコピーするメールで送るSDカードに画像を入れ、PCに挿入する他にもたくさんの方法があるかと思いますが、私が今回オススメするのはコミュニケーションツールの代表格「LINE」を使用する方法です。...2019.09.01タロウLINE携帯・スマホ
携帯・スマホそれは誤解です。ソフトバンクのガラケーが2019年12月から使えなくなる? 真しやかに噂されている、2019年11月からソフトバンクの3Gガラケー全滅問題。※Softbankの都合により、2019年11月→2019年12月3日からに変更となりました。文中の日付も訂正しております。ソフトバンクの3Gガラケーが全く使えなくなるって本当??勘違いされている方が多いため、本ページではソフトバンク3Gガラケー問題について正しい情報をご紹介します。2019年12月3日よりソフトバンク...2019.08.31タロウ携帯・スマホ
携帯・スマホ【保存版】白ロム?ネットワーク利用制限?今さら聞けないケータイ用語 ヤフオクやメルカリが世間に浸透し、スマートフォンや携帯電話をネットを通じて買うことも増えて来ています。中古スマホの市場は、平成30年度に前年度13%増の202万台と増加傾向にあります。ですが、いざネットでケータイを買おうとすると、「白ロム」「利用制限」「SIMロック解除」という単語が目に止まります。販売している会社や出品者(個人)は当たり前のように使っている言葉ですが、キャリア以外で初めて携帯電話...2019.08.26タロウ携帯・スマホ節約
携帯・スマホ[docomo]3,000円+税の節約!中古白ロムのSIMロック解除手順を画像付きで解説 2019年2月20日より、docomoでは中古で購入(ゲオ・メルカリ・ヤフオク等で購入した端末)の白ロム端末のSIMロック解除を実現しました。この背景には総務省の定めたガイドラインがあり、docomoはau・ソフトバンクに比べ、一早く対応した形となります。店頭でのSIMロック解除は3000円+税がかかりますが、docomoは素晴らしいことに、ネット上でSIMロック解除を"無料"で出来るサービスを...2019.08.25タロウ携帯・スマホ節約