KDDIが提供している映画・ドラマ・アニメが見れるサービス「TELASA(テラサ)」。
私はauスマートパスプレミアムに加入しており、TELASAで配信されている一部のコンテンツを無料で見ることができます。
TELASAはマルチデバイス再生に対応しているため、スマートフォンはもちろん、パソコン・タブレット・テレビでも楽しめるようになっています。
我が家のテレビはお世辞にも高機能とは言えない旧型のものなのですが、どうせなら大画面のテレビで楽しみたい…
ということで、前々から愛用しているFireStickTVでTELASAのコンテンツが見れないか、模索してみました。
ブラウザで見ようと試みる(失敗)
普段はパソコンのブラウザでTELASAを使っていたので、それと同じ感覚でFireTVのブラウザで試してみることに(視聴は失敗しました)。
まずはSilkブラウザを起動して…
「TELASAで検索」→「ログイン」→「お目当てのビデオを選択」という流れで再生を試みます。
しかしSilkブラウザでは再生に対応しておらず…“ご利用のブラウザでは再生できません。ChromeまたはTELASAアプリから再生してください”というエラーメッセージが。
ここで気になるのが「TELASAアプリ」(FireStickTVではChromeは使えない)。
下の「アプリダウンロード」を選択してみます。
「続行」を選択。
残念ながら「アプリが見つかりません」の文字が…。
専用アプリがあるんじゃなかったの?AmazonAppStoreにはないだけ?と思い違う方法を試してみることに。
専用アプリから見る
ブラウザでの視聴は失敗しましたが、めげずに専用アプリを探してみます。
ホーム画面上部の検索メニュー(虫眼鏡マーク)を選択して
「TELASA」と検索します。「TE」の段階で検索候補に出てきましたので、これを選択。
専用アプリを発見!これで勝ったも同然です(?)。
アプリを選択して入手(無料ダウンロード)します。
インストール中…
インストールが終わったら「開く」を選択します。
規約をよく読んで問題なければ「同意する」を選択し…
メニューの「マイページ」から「ログイン」を選択します。
テレビで操作しにくければスマホからもログインできるようです。
今回はテレビでログインをしてみます。下の「au ID/パスワードを入力してログイン」を選択します。
ID・パスワード入力と2段階認証を突破したら…
無事ログインができました。あとはお目当てのビデオを選択して、
再生するだけです。
これで大画面でTELASAが楽しめます。子供もアンパンマンが大きい画面で見れてニッコリです。
検証環境について
今回検証に使ったのは旧型のFireTVStickです。
現在は販売が停止している旧型モデルです。
新しく購入するなら「Fire TV Stick(第三世代)」または「Fire TV Stick 4K」になります。
TELASAは4Kにも対応していますので、より高画質で映像を楽しめます。
FireTVStickが無くても見れる?
今回は元々利用していたFireTVStickが家にあったのでそれを利用してみましたが、テレビでTELASAを楽しむには他にも方法があります。
パッと思いつく範囲では…
- Chromecast等の他デバイスを利用する
- テレビに内臓されている機能を利用する(スマートTV等)
- スマホとテレビをHDMIケーブルで接続する
- スマホの映像をテレビにキャストする(ミラーリング)
などがあります。
特に新しめのテレビではAndroidOSが内臓されていたりと、標準装備で対応できるはずです。
まずはお使いのテレビがどんな機能があるのかを確認して、機能が無さそうであればFireTVStickを購入するなどを検討してみてはいかがでしょうか。
コメント