スポンサーリンク

【2022年版】アドベントカレンダーのオススメは?コスメ・お菓子・チョコ・レゴ・アクセサリーなど。ロイズ・絵本。

ニトリ

アドベントカレンダーという商品をご存じでしょうか?

毎年冬に各社から売り出されるアドベントカレンダーですが、今年は例年にも増して各社力を入れています。

とめ
とめ

本ページではそんなアドベントカレンダーについてのご紹介と、2022年オススメのアドベントカレンダーを紹介します。

スポンサーリンク

そもそもアドベントカレンダーって?

アドベントカレンダーはクリスマスまでの日数を数えるためのカレンダーです。

形は商品によって大きく異なりますが、12月1日から開始し24個の「窓」がある場合がほとんどで、全ての窓を開けるとクリスマスがやってきます

最近では各社からアドベントカレンダーが発売されており、窓を開くとコスメ、お菓子、オーナメントなどが出てくるため、大人も子供もクリスマスまでの24日間をワクワクしながら過ごせるため、プレゼントにも最適なグッズです。

我が家でもマリオのアドベントカレンダーを購入しましたが、12月1日からクリスマスまでは開封したいがために子供たちが早起きでした。

これはそこそこお値段もしますが、フィギュアの完成度が高く、クリスマスシーズンが終わっても未だによく遊んでいます。

スポンサーリンク

購入できる店舗・ブランド

様々なブランドから発売されているアドベントカレンダーですが、豊富な種類から選ぶなら下記店舗がおすすめです。

バラエティ系のアドベントカレンダー

お菓子入りのものや、海外の輸入品などの取り扱いもあるので子供もワクワクすること間違いなしです。

  • カルディコーヒーファーム
  • ジュピター
  • プラザ
  • 無印良品
  • ディズニーストア
  • コストコ
  • デパート(化粧品売り場、デパ地下)
  • 書店
  • ニトリ
  • ユザワヤ
  • イケア
  • ウェッジウッド
  • アフタヌーンティー

コスメ・スキンケア系アドベントカレンダー

コスメやスキンケアは多くのブランドから発売されます。

  • ロクシタン
  • マック
  • クラランス
  • ジュリーク
  • ニュクス
  • リバティ
  • エスパ
  • サボン
  • 資生堂
  • ラッシュ
  • キールズ
  • ベアミネラル
  • ジョー マローン ロンドン
  • ディオール
  • イブサンローラン
  • エスティローダー
  • ボディショップ
  • モルトンブラウン
  • ニックス
  • ニベア
  • アルマーニビューティ
  • ランコム
  • キャスキッドソン

お菓子・チョコレート系アドベントカレンダー

美味しいチョコレートやお菓子なら種類はかなり豊富です。

  • ロイズ
  • 石屋製菓
  • メリーチョコレート
  • ゴンチャロフ
  • デメル
  • リンツ
  • カフェオウザン
  • ローラン・ル・ダニエル
  • モロゾフ
  • ピエール・エルメ・パリ
  • ゴディバ
  • ラ・メゾン・デュ・ショコラ
  • ル・ショコラ・アラン・デュカス
  • ル ショコラ ドゥ アッシュ

おもちゃ・キャラクター系アドベントカレンダー

子供が喜ぶおもちゃやキャラクターのアドベントカレンダーもあります。

  • レゴ
  • ポケモン
  • スーパーマリオ
  • LOLサプライズ
  • ムーミン
  • トーマス
  • ペッパピッグ
  • スターウォーズ
  • パウパトロール
  • カーズ
  • バービー
  • アナと雪の女王
  • ミニオンズ
  • サンリオキャラクター

このように様々な店舗で購入できますが、下ではネットで購入できるアドベントカレンダーを中心にいくつかピックアップしてご紹介します。

スポンサーリンク

コスメ入りアドベントカレンダー

コスメ、スキンケアのアドベントカレンダーは毎年争奪戦です。
既に予約、販売が始まっているものもあります。

2022年イチオシのアドベントカレンダーは、ロクシタンです。

乾燥時期の秋・冬はメイク用品も良いけれど、スキンケア・ヘアケア・ボディケア・ハンドケアが詰め込まれたロクシタンが最強です。

2022年 ロクシタン アドベントカレンダー
created by Rinker

⇩ロクシタン公式サイトはこちら⇩

スポンサーリンク

チョコレート、紅茶のアドベントカレンダー

チョコレートアドベントカレンダーなら、間違いない美味しさの「ロイズ」がおすすめです。

ロイズなら自分用でもプレゼント用でも喜ばれること間違いなしです。

ロイズ アドベントカレンダー
created by Rinker

また、甘いものに合わせて紅茶のアドベントカレンダーもおすすめです。

ウェッジウッドからは毎年恒例紅茶のアドベントカレンダーが発売されます。
25種類のお茶が詰め込まれていて、寒い時期にぴったりです。
(2022年は11月上旬入荷予定)

ウェッジウッドの紅茶 アドベントティーカレンダー 2021
created by Rinker
スポンサーリンク

レゴ アドベントカレンダー

種類が豊富なレゴのアドベントカレンダー。
男の子も女の子もみんな大喜び間違いなし。
クリスマスが終わってもずっと遊べるのが良いです。

レゴは種類が豊富なのでほんの一例ですがディズニープリンセスやスターウォーズ、ハリーポッターもあります。

レゴフレンズ アドベント・カレンダー
created by Rinker
レゴ
レゴシティ アドベントカレンダー
created by Rinker
レゴ(LEGO)

さらには類似品ですが、メガコンストラックスというブロックにはポケモンのアドベントカレンダーもあります。
ポケモンは定番の大人気キャラクターなので子供は大喜びです。

メガコンストラックス ポケモンアドベントカレンダー
created by Rinker
スポンサーリンク

おもちゃ入りアドベントカレンダー

クリスマスまでに小さなおもちゃが出てくるアドベントカレンダーです。
これがあれば子供が朝からご機嫌に過ごしてくれること間違いなしですね。

男の子ならパウパトロールのアドベントカレンダーや、

パウパトロール アドベントカレンダー
created by Rinker

女の子なら髪留めのアドベントカレンダーでクリスマスまで毎日オシャレも楽しめます。
安価なのも嬉しいです。

LIHAO アドベントカレンダー 女の子 ヘアアクセサリー
created by Rinker
とめ
とめ

鉱石やミニ絵本のアドベントカレンダーもあるため、子供の趣味に合ったものが見つかります。

スポンサーリンク

繰り返し使える アドベントカレンダー

毎年繰り返し使え、かわいいインテリアにもなるアドベントカレンダーがあるんです。
中身は自分で入れるから、お得感もありますよね。

冬のインテリアとしても可愛いニトリのアドベントカレンダーや、

ニトリ(Nitori) アドベントカレンダー ウッドオーナメントハウス
created by Rinker
ニトリ(Nitori)

場所を取らず、保管場所にも困らない壁掛けタイプ

JapanAmStore クリスマス アドベントカレンダー ポケット付き 壁掛けバッグ ホーム クリスマスカウントダウン デコレーション用 (レッド)
created by Rinker

オシャレなガーランドの巾着袋タイプまであります。

アドベントカレンダー 巾着袋
created by Rinker
スポンサーリンク

おわりに

10~11月になると毎年沢山のアドベントカレンダーが販売されます。
玩具などは並行輸入品の方が種類が多く、手頃な価格の可愛いものが多い印象ですのでECサイトでの購入がオススメです。

アドベントカレンダーで毎日の楽しみを作って寒くて籠りがちな冬を楽しく過ごしたいものです。
12月1日にはアドベントカレンダーをスタートできるよう、早めの購入をおすすめします。

人気どころは毎年争奪戦ですので、予約・販売開始をチェックして参戦してくださいね。

そのほか、クリスマスコフレやおせちについてもまとめています。

Pocket
LINEで送る

\\ 今が旬なお得情報!! //

2023年6月13日までの期間限定で、Amazonギフトチャージがお得になるキャンペーンが復活中です!!

キャンペーンは対象者のみで、最大1.5%還元の強めのキャンペーンとなっています。

キャンペーンが適用されるにはコンビニ・ネットバンキング・ATMのいずれかで支払う必要があります。
クレカチャージは対象外なので注意が必要です。

以前適用だったEdy/Suica/nanacoが対象かは不明ですが、私はnanacoで突撃してみます。
参考記事:【終了】Amazonギフト券の現金チャージで最大2.5%還元が終わりへ… 代わりのキャンペーンやオススメのチャージ方法は?

またチャージ金額によって還元率が異なります。最大の1.5%還元をゲットするには9万円以上チャージする必要があります。

今はAmazonギフトでふるさと納税も国税納付も出来る時代のため、キャンペーン対象者は買い溜めておくのがオススメです。

キャンペーンはエントリーが必須なので、まずは対象者か否かの確認をしましょう。

タロウ
タロウ

読めばいつか得するかも…?な当ブログは【毎日更新中!】
Twitter または Instagram で更新情報をアップしてるので、是非フォローお願いします!

とめ

アラサー主婦ライターのとめです。
子育て・コスメ・流行り物・レビュー系など、このサイトの趣旨であるお金ジャンル意外のこともバシバシ投稿しています。

ニトリ娯楽子育て買い物
スポンサーリンク
日常的マネー偏差値向上ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました