Amazon【まとめ買いしたEchoの使い道】ホームシアターにも使える?複数台のステレオ・同時再生ができる? スマートスピーカーでお馴染みのAmazon Echoですが、時々1台の値段で2台買える破格のキャンペーンがあります。そのためAmazon Echoを複数台所有している方も多いんじゃないかと思います。 そして結局は1台を余らせてしまう、パターンも多いと思います。私もその口でした。 そこで本記事では2台のAmazon Echoで同じ音楽を同時再生する方法や、Fire TVと繋ぐことでホー... 2021.03.05とめAmazon商品レビュー娯楽
娯楽ラウンドワンのご飯事情。お昼ご飯・夜ご飯はどうする?子供は食べられる?持ち込みや再入場は? スポーツからリラクゼーションまで楽しめる、複合エンターテインメント空間の「ラウンドワン」。 小さい子供がいる我が家ではスポッチャの「未就学児いっしょ割」というプランを使えば3時間790円で楽しめるので、平日の空いている時間を狙ってたまに遊びに行きます。 ラウンドワン自体はすごく楽しくて大満足なのですが、遊びに行く度に困るのが「ご飯」です。数時間単位で遊ぶとご飯の時間とかぶるん... 2021.02.22タロウ娯楽子育て食事
AmazonAmazon Audibleをマルチデバイスで楽しむ。アプリ・パソコン・スマホ・Echo・FireTV・FireHDで再生してみた 先日、聴く読書ができるAmazon Audibleの2ヶ月無料体験を利用してみました。 Audibleは専用アプリがありますが、そのアプリを使わなくても再生ができます。またマルチデバイスに対応しており、パソコンとスマホのブラウザ・Echo・FireTV・FireHDなどでも再生できます。 本記事ではそれぞれの再生方法を簡単にまとめましたのでご覧ください。 そもそもAmazon ... 2021.02.10とめAmazon商品レビュー娯楽
AmazonAmazon Audible(オーディブル)ってなに?契約・利用・解約手順は?2ヶ月無料を体験してみる。 最近話題の音声コンテンツ。手が塞がっていても「ながら読書」ができるため、時間を有効活用できる注目のサービスです。 このようなオーディオブックサービスは複数ありますが、Amazonが提供している聴く読書「Amazonオーディブル」では期間限定で2か月間の無料キャンペーンを行っていたので、早速体験してみることに。 本記事ではAmazonオーディブルの契約・利用・解約までの一連の流れをご紹... 2021.02.08とめAmazon商品レビュー娯楽
Amazon電子書籍と紙書籍、結局どっちが良いの?メリットデメリットを総まとめ ひと昔前に比べてかなり一般的になってきた電子書籍。市場規模も年々大きくなり、新刊が発売されるときには「書籍版」と「電子版」の2つが同時発売されることも珍しくありません。 電子書籍は「場所を取らない」「すぐに買って読めるなど」利点は沢山ありそうだけど、「目が悪くなるんじゃない?」「紙で読まないと頭に入らなさそう…」「大人はいいけど子供には紙で読ませたい!」など、思うところはあるかと思います。... 2021.01.30とめAmazon作業効率・時短娯楽節約
北海道【冷蔵・冷凍】北海道人気お取り寄せおすすめグルメ・スイーツ15選!北海道民が選ぶ貰って嬉しい特産品 コロナ禍でなかなか旅行に行けないため、お取り寄せで旅気分を味わう方もいるかと思います。折角お取り寄せするなら旅行の際には持ち帰りにくい冷蔵、冷凍品はいかがですか? 今回は生まれも育ちも北海道の生粋の道産子が、お取り寄せできる北海道グルメを冷蔵・冷凍品に絞って15個、ご紹介します。 サザエ食品 十勝おはぎ(粒あん/きなこ) おはぎと言えば「サザエ」というくらい北海道では多くのスー... 2020.11.04とめ北海道娯楽買い物食事
北海道【常温】北海道土産 おすすめ20選 地元民が選ぶ貰ってうれしいお土産 国内の人気観光地、北海道。銘菓も沢山あるためお土産も悩むところ。 今回は生まれも育ちも北海道の生粋の道産子が、本当に貰って嬉しい北海道土産を常温に絞って20個、ご紹介します。 ご旅行の予定がなくても通販でも買えますのでチェックしてみて下さいね。 きのとや バームクーヘン 周りのシャリシャリとした砂糖のコーティングが美味しさを引き立てるきのとやのバームクーヘン。全国的に有名... 2020.10.23とめ北海道商品レビュー娯楽買い物
ニトリ【2020年版】アドベントカレンダーのオススメは?コスメ・お菓子・チョコ・レゴ・ツムツムなど 皆さんアドベントカレンダーはご存じでしょうか? 毎年冬に各社から売り出されるアドベントカレンダーですが今年は例年にも増して各社力を入れています。 本ページではそんなアドベントカレンダーについてのご紹介と、2020年オススメのアドベントカレンダーを紹介します。 そもそもアドベントカレンダーって? アドベントカレンダーはクリスマスまでの日数を数えるためのカレンダーです。 ... 2020.10.11とめニトリ娯楽子育て買い物
作業効率・時短【プランまとめ】カラオケでテレワーク?ビックエコー、ジャンカラ、カラ館。安い?Wi-Fiは? 新型コロナウイルス感染拡大に伴いテレワーク(リモートワーク)が推奨される中、テレワーク向けのサービスを提供するホテルやネットカフェが出てきています。 カラオケもその一つ。大手カラオケチェーン各社からカラオケの個室を利用した「テレワークプラン」が出されています。新しい働き方、カラオケテレワークとは何なのか、各社のテレワークプランについてご紹介します。 カラオケボックスのテレワークってな... 2020.08.29タロウ作業効率・時短娯楽
娯楽35%オフ!?カラオケ まねきねこをお得に楽しむ方法。クーポン・公式アプリ・株主優待を使いこなそう。 カラオケ まねきねこは全国500店舗を展開する業界トップクラスの人気チェーン店です。 家族や友達同士でもとってもお得に楽しめるカラオケまねきねこですが、お得に・安く楽しむ方法を調査してみました。 カラオケまねきねこって? 日本全国のみならずアジアにも店舗を持つ巨大カラオケ全国チェーンで、店舗によってサービス内容が異なるのが特徴です。 またカラオケ店では珍しく積極的... 2020.02.14タロウ娯楽子育て株主優待