2020年1月17日にPayPayから久しぶりの大型還元キャンペーンが発表されました。
それが「対象の飲食店なら40%戻ってくるキャンペーン」です。
「40%戻ってくる」を前面に打ち出していますが、例の如く「Yahoo!プレミアム会員」には更なる優遇があったりと、正に激アツなキャンペーンです。
このページではキャンペーンの概要や、注意点をまとめています。
対象飲食店なら40%戻ってくるキャンペーンの基本情報
まずはキャンペーンの基本情報をチェックしましょう。

開催期間
開催期間は「2020年2月1日(土)0:00 〜 2020年2月29日(土)23:59」です。
対象店舗
対象店舗は下記の22ブランドです。
- サンマルクカフェ
- すき家
- Coke ON
- 日高屋
- 中華一番
- 来来軒
- らーめん日高
- ちゃんぽん 菜ノ宮
- はなまるうどん
- うまげな
- さぬき麺屋
- つるさく
- サーティワン アイスクリーム
- 松屋
- 松のや
- 松乃家
- チキン亭
- マイカリー食堂
- ヽ松(てんまつ)
- 松そば
- ステーキ屋松
- 𠮷野家
「Coke ON」はコカコーラの自販機ですね。
「Coke ON」機能が搭載されている自販機が対象で、「Coke ONアプリ」の決済方法を「PayPay」に設定する必要があります。
「日高屋」は券売機の店舗は対象外になるようです。
キャンペーンが開始したら、PayPayアプリの店舗検索でキャンペーン対象店か確認ができるようですので、詳細はそれの公開を待ちましょう。
対象者
キャンペーンの対象者はPayPayを利用している「すべてのスマホユーザー」となります。
還元内容
還元内容はお会計(税込)の「40%還元」となります。
久しぶりの大型還元で心躍りますね。
さらに下記に該当するユーザは「50%還元」となります。お会計が半額なんてインパクト絶大ですね。
- ソフトバンクスマホユーザ
- ワイモバイルスマホユーザ
- ワイモバイルEnjoyパックユーザ
- Yahoo!プレミアム会員
還元条件
還元対象は「PayPay残高での決済」に限られます。
クレジットカードでのPayPay決済はもちろん、ヤフーカードでのPayPay決済も対象外となりますのでご注意ください。
還元上限
お得すぎる本キャンペーンですが、還元上限が渋いです。
1回(1回のPayPay決済)の上限は「500円相当」、キャンペーン期間中の上限は「1,500円相当」です。
還元率が高いため、中々に厳しい上限が設定されています。
還元時期
支払い日から30日後にPayPay残高にチャージされます。
還元の種類
還元はPayPayボーナスとなります。
PayPayボーナスは「送金」「出金」はできないけれども、「有効期限」がないPayPay残高です。
PayPay残高の種類は全部で4種類あり、ややこしいです。
別記事で解説していますので、よろしければご確認ください。
このくらいお得なキャンペーンなら「有効期限」があるPayPayボーナスライトが付与されてもおかしくないのですが、PayPayボーナスが付与されるようです。太っ腹ですね。
確実に還元を受けるために
40%〜50%の還元を受けるためには下記の点に注意しましょう。
開催期間に注意!
しつこいようですが本キャンペーンの開催期間は「2020年2月1日(土)0:00 〜 2020年2月29日(土)23:59」です。
キャンペーンの発表が2020年1月17日だったので勘違いする人もいるかも知れませんが、2月にならないとキャンペーンは開始されませんのでご注意ください。
支払い方法に注意!
これもしつこいようですが、支払い方法は「PayPay残高決済のみ」です。
PayPayのトップページからバーコード支払いをするのが確実です。

支払い画面で支払う場合には確実に「PayPay残高支払い」になっていることを確認してください。

このように「ヤフーカード」が選択されていたら還元対象外です。

還元上限に注意!
おさらいですが還元上限は、1回(1回のPayPay決済)の上限は「500円相当」、キャンペーン期間中の上限は「1,500円相当」です。
お会計ベースでいうと…
1回の決済では、
- 40%還元の場合は「1,250円」
- 50%還元の場合は「1,000円」
キャンペーン期間中では、
- 40%還元の場合は「3,750円」
- 50%還元の場合は「3,000円」
となります。
特に1回の決済は少し贅沢をしてしまうとあっさり超えてしまいますので注意しましょう。
トラブルに注意!
2019年10月5日に開催されたPayPay一周年キャンペーンでは決済が混み合い過ぎて障害が発生しました。
PayPayで支払おうとしても払えない…還元目当てなのに…という阿鼻叫喚な状況です。
今回のキャンペーンは「開催期間が一ヶ月であること」と「対象店舗が限られていること」から障害が発生する可能性は少ないかと思いますが、念のために「キャンペーンへの参戦を少し遅らせる」などの自己防衛策をとってもいいかもしれません。
ヤフーカードで1月中にチャージをしておきましょう
ヤフーカードでは2020年2月からPayPayチャージでポイントが付与されない改悪が実施されます。
これについては別記事で詳しく取り上げています。
2020年1月中のチャージであれば1%の付与が得られますので、さらにお得にキャンペーンに参加することが可能です。
手元にヤフーカードがあり、PayPay残高が心許ない方は1月中にチャージすることをオススメします。
どれだけお得なのか
本キャンペーンがどれだけお得なのか、40%還元で簡単にシミュレーションしてみましょう。
すき家の場合
40%還元を受けると…
- 牛丼並(350円)→210円!
- とろ〜り3種のチーズ牛丼並(500円)→300円!
- ランチセット(500円)→300円!
吉野家の場合
40%還元を受けると…
- 牛丼並(380円)→228円!
- ねぎだく牛丼(490円)→294円!
- 牛すき鍋膳(700円)→420円!
日高屋の場合
40%還元を受けると…
- 中華そば+半チャーハン(640円)→384円!
- ニラレバ炒め定食(680円)→408円!
- 中華そば(390円)→234円!
はなまるうどんの場合
40%還元を受けると…
- 温玉ぶっかけ中(429円)→257円!
- ぶっかけ + ミニ丼セット(594円)→356円!
- かけ小(165円)→99円!
かけ小は元々サービス価格で格安ですが、40%還元でまさかの99円…。顎が外れます。
おわりに
最近は還元率が低いキャンペーンばかりだったので、久々の大型キャンペーン発表で心躍りますね。
この大型キャンペーンを開催するのがトップを独走する「PayPay」というところに、ヤフー、ひいてはソフトバンクの本気度が伺えます。
あとはアクセス集中による障害や、予想を上回る利用での開催期間短縮がないのを祈るばかりですが…どうなるのか楽しみでもあります。
関連記事:
コメント