PR

ニトリでシモンズのマットレス・ベッドを安く買う!!なぜ安い?正規品との違いは?価格、大きさ、違い、おすすめは?

ニトリ

最高級ホテルなどで採用されていることが多いベッドやマットレスと言えば、「シモンズ」です。
好みはあれど、シモンズのマットレスは分厚くて寝心地が良く、高級感もありますが、何せお高い

しかし、そんな高級ベッドメーカーのシモンズがお値段以上のニトリでも販売されているんです。
しかも、通常のシモンズより格段に安い!でもなぜ…??

そこで、正規品シモンズと、ニトリのシモンズをあれこれ比較してみることに。

とめ
とめ

本記事では、シモンズとニトリのシモンズについて、

  • 商品は同じ?
  • 価格、大きさ、違い
  • おすすめはどっち?

等についてまとめています。

スポンサーリンク

今が旬なお得情報!!

2025年4月15日までの期間限定でAmazonが提供する「聴く読書」が楽しめるAmazon Audibleが2か月99円 + 500ポイントの大盤振る舞い中です!

※上記画像に最大700円分の表記がありますが、登録時+500円、3か月継続時に+200円の内訳です。3か月目は月額1,500円のサービスが課金されます。

タロウ
タロウ

つまり1か月で解約すると401円、2か月で解約すると302円の黒字です!

この特典が貰えるのは一部の対象者のみとのことなので、まずは自身がキャンペーンの対象なのかチェックするのがオススメです。

audibleってなに!?という方は当ブログで複数記事に渡って解説しています。よろしければ合わせてご覧ください。

ニトリでシモンズが買える

高級ベッドメーカーシモンズが、お値段以上のニトリで販売されているのをご存知でしょうか。
ニトリのシモンズはネット限定商品であるものの、大型店では以下のように展示されているため実際に寝比べることが可能です。

また、展示店舗はニトリアプリより検索可能なので、「せっかく来たのに展示がない!」なんて事も避けられます。

スポンサーリンク

シモンズ公式とニトリのシモンズは商品が違う

シモンズは高級ベッドだけど、ニトリで買ったら安いのかな?

そもそも本家シモンズと同じ商品なの?

ということで、シモンズの公式サイトを確認すると、ニトリで見たシモンズ製品は見当たりません。
どうやら、ニトリで販売されているシモンズは、ニトリとシモンズの共同開発商品であり、ニトリ限定販売の商品であることが分かりました。

調べてみると、ベルメゾンや大塚家具にもその会社ごとの「限定シモンズ」があることが分かりました。

スポンサーリンク

ニトリのシモンズは安い

実際、純正のシモンズとニトリのシモンズの似たスペックのマットレスの価格を比較してみると、ニトリの方が7~8万円安く同スペックの商品を購入できることが分かりました。

とめ
とめ

全く同じ商品はありませんが、4店舗で類似商品を比較すると、

ニトリ < ベルメゾン < 大塚家具 < 純正シモンズの順に価格が高かったです。

では、ニトリのシモンズは純正のシモンズとどのような違いがあるのでしょうか。

スポンサーリンク

マットレスの大きさが違う

ニトリのシモンズと純正のシモンズの大きな違いはサイズです。

シモンズとニトリシモンズのベッド幅を比較してみると、ニトリにキングサイズは無く、シモンズのキングサイズに該当するニトリのクイーンはシモンズよりも10cm狭いことが分かりました。

シモンズニトリシモンズ
シングル:97cmシングル:97cm
セミダブル:120cmセミダブル:120cm
ダブル:140cmダブル:140cm
クイーン:152cmワイドダブル:152cm
キング:180cmクイーン:170cm
とめ
とめ

シモンズで奥行きが15cm長い「ロングサイズ」の取り扱いもあります。
さすがアメリカ発のベッドメーカーです。

スポンサーリンク

類似商品を比較してみた

実際にスタンダードモデルと、高級ラインのハイクラスモデルとでそれぞれシモンズとニトリシモンズの類似商品を比較してみます。

とめ
とめ

類似商品についてはシモンズに直接問い合わせし、最も近い商品を選出して頂きました!

スタンダードモデルの場合

スタンダードモデルからは、ニトリ限定「6.5GVスイートEC AB15S09(シングル)」を選びました。

シモンズ シングルマットレス 6.5GVスイートEC AB15S09
created by Rinker

それに匹敵する純正シモンズ製品は「ゴールデンバリュー」です。
こちらは通気口により通気性があるのも特徴的ですが、通気口のないニトリ製品は生地に特殊処理が施されており、優れた速乾性があるなどどちらも優れた商品です。

各スペックは以下の通りです。
ベッドの大きさ、スプリングの数、大きさや太さは同じですが、シングルで比較すると77,500円もの差があります。

とめ
とめ

どちらも同じ大きさで同様のポケットコイル、しかも「シモンズ」ブランドであることは間違いないため、7~8万の差を考えるとお得度的にもニトリシモンズに軍配が上がります。

ハイクラスモデルの場合

次にハイクラスモデルを比較してみます。
ニトリからは色味もデザインもお洒落な「エッセンシャルブラックカスタムMD」です。

それに匹敵する純正シモンズ製品は「カスタムロイヤル」です。
こちらはトップが外れないものの、トップと本体の間に遊びがある、ハイクラスホテルで採用されるタイプのマットレスです。

https://www.simmons.co.jp/

各スペックは以下の通りです。
ベッドの大きさやスプリングの大きさや太さは同じですが、シングルで比較すると146,000円もの差があります。

とめ
とめ

実際にニトリで「エッセンシャルブラックカスタムMD」に寝てみましたがめちゃくちゃ最高でした。
ボックスシーツで覆わずに敷パッドのみを使用する場合でもブラックならオシャレです。

スポンサーリンク

お得に買うならニトリ一択

というわけで、マットレスの詰め物などの細かい点には違いがあるものの、マットレスの寝心地や硬さにおいて重要な、コイルの大きさやスプリングの数については同様でも、純正のシモンズとニトリのシモンズとでは価格に大きな差があることが分かりました。

また、他のシモンズコラボの家具店と比較してもニトリはとにかくお得ですので、シモンズが気になる方は一度ニトリの大型店に行ってみることをオススメします。

スポンサーリンク

ニトリは楽天・ヤフーショッピングがおすすめ

また、ニトリには実店舗の他、公式通販楽天市場店ヤフーショッピング店Amazon店がありますが、Amazon店ではシモンズの取り扱いが確認できなかったため、ECサイトのおすすめは楽天市場店またはヤフーショッピング店です。

ニトリのお得な購入方法」については以下で詳しくまとめていますが、ECサイトなら独自のキャンペーンが適用になるため、実店舗は公式通販よりもお得な場合が多いです。

また、楽天市場ヤフーショッピングのお得なお買い物デーに購入すればポイント還元にも期待できます。

スポンサーリンク

店頭購入は株主優待券(10%引券)のご用意を!

ニトリのシモンズはネット限定品であるものの、店頭注文が可能です。
また、一部店舗には展示品もあるため実際に触れることが出来ます。

そこで、店頭支払い時に用意しておきたいのが10%割引券です。
ニトリの株主優待は株式を購入するほか、メルカリ等のフリマアプリでも購入可能です。

例えばメルカリでニトリの株主優待券(10%OFF)が多く出品されているため、高額商品購入時やまとめ買い時には事前に入手しておくとお得に買い物ができます。

これから「メルカリを利用しようかな」という人は下記の紹介コード

VYJJPQ

を会員登録時に入力いただければ500円相当のポイントが貰えます。
良かったら使ってやってください。

スポンサーリンク

おわりに

ニトリに高級ベッドメーカーシモンズの商品が展示されていたため、価格や型番等の純正品との違いについて調べてみると…
ニトリのシモンズは純正品とは異なるオリジナル商品であるものの、類似したランクの商品を比較すると、ニトリのシモンズは同レベルでかなりお安いことが分かりました。

シモンズのベッドに興味はあるけど高すぎる!という人は、ニトリのシモンズを覗いてみることをオススメ致します。

当ブログでは他にも「ニトリに関する記事」や「様々な商品・サービスのレビュー」をまとめていますので、宜しければご閲覧下さい。

今が旬なお得なキャンペーン

フードデリバリーのmenu8,000円相当の大盤振る舞いな紹介キャンペーンが開催中!!

タロウ
タロウ

このキャンペーンの終了日は未定で、前回の同キャンペーンの傾向からすると急に終了する可能性が高いので早め推奨です。

紹介コード「tpg-2elih1」入力した新規登録でお得なクーポンが配布中。貰える特典は

  • 1,000円OFFクーポン×4枚
  • 750円OFFクーポン×4枚
  • 500円OFFクーポン×2枚

計8,000円です。
※いずれも1,500円以上の注文で利用可能です。

過去のキャンペーンも含めて最大級にお得な大盤振る舞いなキャンペーンとなっています。

またデリバリーアプリで気になる配送料ですが、menuの場合は

  • menuパス(30日間無料、menuアプリから加入)
  • Pontaパス(30日間無料、こちらを参考)

のどちらかに加入することで、配送料が無料となります。

タロウ
タロウ

クーポンを使い終わったら↑は解約してしまってもOKです!

menuを使ったことがないよ!という人はこちらのURLからmenuをインストールするか、ユーザー登録時に招待コード

tpg-2elih1
(ティー、ピー、ジー、ハイフン、ニ、イー、エル、アイ、エイチ、イチ)

を利用すると、上記特典がゲットできます!

タロウ
タロウ

読めばいつか得するかも…?な当ブログは【毎日更新中!】
Twitter または Instagram で更新情報をアップしてるので、是非フォローお願いします!

とめ

アラサー主婦ライターのとめです。
子育て・コスメ・流行り物・レビュー系など、このサイトの趣旨であるお金ジャンル意外のこともバシバシ投稿しています。

ニトリ商品レビュー節約
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました