楽天

スポンサーリンク
キャッシュレス

【作ってみた】楽天カード2枚目を作るメリットと疑問点まとめ。e-NAVIの登録は?利用可能枠は?別口座にできる?

日本国内で1番使われているクレジットカードの楽天カード。取扱高は11兆円を超え、カード会員は2100万人以上の化け物級クレジットカードです。 最近は楽天ゴールドカードの改悪をはじめ、明るいニュースが無かった楽天カードですが、久しぶりに良いニュースが飛び込んできました。なんと2021年6月1日から「2枚目の楽天カードが発行できるようになった」とのこと。 本ページでは2枚目の楽天カードを発行するメリッ...
dポイント

【ファミマ版お試し引換券】ファミペイお試しクーポンが開始! 使い方・商品は?ローソンお試し引換券との違いは?

2021年6月1日よりファミリーマートのアプリ「ファミペイ」で新サービス「お試しクーポン」が始動しました。ローソンで大人気の「お試し引換券」のファミマ版といった感じですが、果たしてその実態は… 本記事ではファミペイお試しクーポンの概要・使い方・交換商品・対応ポイント・ローソンとの違いの他、実際にお試しクーポンを利用し、交換までの流れについてまとめました。 ファミペイお試しクーポンとは? ファミペイ...
携帯・スマホ

【SMSが有料に】iPhone版 楽天リンクが改悪。iOSはメッセージ送信に注意。Androidは?2021年6月15日~

iPhoneで楽天モバイルを利用しているユーザに悲報が飛び込んできました。なんと楽天リンクの一部機能が有料化してしまうとのこと… 楽天モバイルは新型iPhoneの取扱いや、動作サポートを6s以降に拡大したばかりなのにこの仕打ち…。 本ページは4つの改悪内容とAndroidへの影響、また改悪以降も楽天モバイルに契約する価値はあるのか、という点についてまとめています。 楽天モバイルが4つの仕様変更を発...
携帯・スマホ

【iOS14.4以降】楽天モバイルでiPhone6s・iPhone7・iPhoneSE(第一世代)などが利用可能に。楽天リンクは使える?

携帯キャリアの台風の目、楽天モバイルからiPhoneユーザに吉報が届きました。 4/27より、今まで対応していなかったiPhone6s・iPhone7・iPhoneSE(第1世代)などでも楽天モバイルが利用できるようになったとのこと。 本ページでは楽天モバイルのiPhone対応状況と、実際にiPhone6sで楽天モバイルSIMを挿入しての動作検証についてまとめています。 楽天モバイルアンリミットと...
キャンペーン

楽天バリアブルカードとは?有効期限や期間限定ポイントの注意点まとめ。キャンペーンは?

本記事を作成している2020年12月中旬、お得なキャンペーン情報が舞い込んできました。何やら1万円分の楽天バリアブルカードなるものを購入したら1000Pの楽天ポイントが貰えるのだとか… 1000Pとはいえノーリスクで10%相当のポイントがゲットできるのはお得なので、私も参戦してみることに。 本ページでは楽天バリアブルカードってなに?楽天ポイントギフトカードと何が違うの?有効期限はあるの?という点を...
携帯・スマホ

【請求内容の調べ方】楽天モバイルが1年間無料なのに請求されたのは何故?誤請求?

通話無料、ショートメール無料、なのに1年間無料の大盤振る舞いをしている楽天モバイル。 楽天モバイルのおかげで月の携帯代がかからず「生活が楽になった〜」という人もいらっしゃるようです。 しかし一部では「無料のはずの楽天モバイルからクレジットカードに請求きたんだけど?」「誤請求か?」という人が一定数いる模様。 本ページでは楽天モバイルから請求が来たんだけどなんで?請求内容の調べ方は?という点をまとめて...
Edy

【画像手順】EdyギフトIDの使い方。登録〜受け取りまで。Edy番号?期限は?受け取れない場合は?

先日初めてEdyギフトIDを入手したのですが、いざチャージしようと思ってもどこから登録したらいいのかわからず… Edyアプリからチャージできないのかな?どうしたらいいの?と途方にくれることに。 本ページではEdyギフトIDの登録・受け取り方法や、期限はあるの?ギフトが受け取れない場合は?などの疑問を解消します。 EdyギフトIDとは EdyギフトIDは、Edyカード・おサイフケータイ(楽天Edyア...
携帯・スマホ

楽天モバイルアンリミットを固定回線代わりにすることは出来るのか。テザリング?モバイルルーター?

シンプルな料金プラン。そして1年間無料という価格破壊で話題の楽天モバイル。 私もサブ端末として契約しているのですが、楽天リンクの性能も相まりメイン端末として考えても良かったかも…?とちょっと後悔しているくらいです(1年無料は1人1契約)。 そんな楽天モバイルアンリミットには「自社回線内だとデータ容量無制限」という特徴があります。 本ページではその特徴を生かし、楽天モバイルって固定回線の代わりになる...
携帯・スマホ

【繋がらない】楽天モバイルエリア内なのにパートナーエリアに繋がる問題。なんで?原因と対策まとめ。

提供当初に比べ基地局の数もだいぶ増え、都市圏においては自社回線のカバー率が急上昇している楽天モバイル。 本記事作成時点では5Gの基地局数の増加が後ろにずれ込むことを発表しており、しばらくは4G・5G両エリアの拡大に注力することと思われます。 そんな中、私が住んでいる地域(札幌)も有難いことに楽天モバイル回線エリアになったのですが、いつ試してもパートナーエリアにしか繋がらない… 本ページでは楽天モバ...
携帯・スマホ

【SMSも無料】楽天リンクはショートメールもし放題!!SMSを送る手順。2個のチェックマークの意味は?

1年間無料や1GBまで月額0円で沸く楽天モバイルですが、その中でもかなりの存在感を放っているのが Rakuten Link(以下楽天リンク表記に統一)です。 RCSという方式を使って無料通話を提供したことはまさに革命です。 楽天リンクは無料通話にばかり目が行きがちですが実はSMS(ショートメッセージサービス)も無料なのはご存知ですか? 本ページでは楽天リンクのSMSサービスと、チャットってなに?ど...
スポンサーリンク