PR

【埋蔵金】auサービスポイント(旧au端末購入特典ポイント)をPontaポイントに交換してみた 予約、手順、期限は?

au

auの携帯電話やauPAYなど、auサービスの利用により貯まる「au端末購入特典ポイント」。

知らない人も多く、巷では通称「au埋蔵金」とも呼ばれています。
これまでは、auの料金支払いや端末購入に充てられたau端末購入特典ポイントですが、2025年5月15日より、「auサービスポイント」に名称が変わり、さらにPontaポイントへの交換が可能になりました。

そこで、早速auショップに行ってPontaポイントに交換してきました。

とめ
とめ

本記事では、「auサービスポイントのPontaポイントへの交換」に関して、

  • auサービスポイントのの確認方法
  • 交換の手順
  • どれくらい時間がかかるの?
  • Pontaポイントのおすすめの使い道

等についてまとめています。

スポンサーリンク

au端末購入特典ポイントの名称が変更、Pontaポイントに交換可能に

その名の通り、auの携帯端末購入時などに利用できた「au端末購入特典ポイント」ですが、2025年5月15日より「auサービスポイント」に名称が変更されました。

それに伴い、2025年5月15日より全国のau Style/auショップでの申請により、auサービスポイントのPontaポイント交換が可能になりました。

とめ
とめ

もともと使い道が限られていたため、貯まっていても使いようのなかったau端末購入特典ポイント…。auサービスポイントになったことで、Pontaポイントに変えられるのは大改善と言えます。

スポンサーリンク

auサービスポイントの確認方法

聞き馴染みのない「auサービスポイント」ですが、これまでau系サービスを利用したことのある人は実はサービスポイントが貯まっているかもしれません。

確認方法はこちらからauIDでログインすることで、以下のように表示されます。
私の場合はauPAYマーケットでよく買い物をしていたおかげか、20,000ptもありました!まさしく埋蔵金!

とめ
とめ

auサービスポイントはポイント取得日から4年間です。
期限が切れる前にお持ちのauIDにサービスポイントが貯まっていないか確認しておきましょう!

スポンサーリンク

auサービスポイントの貯め方、もう貯まらない?

Pontaポイントに交換可能になったauサービスポイント(旧 au端末購入特典ポイント)ですが、従来は、auの通信料支払いのほか、

  • auでんき
  • au PAY マーケット
  • auのiDeCo

など、au系のサービス利用により貯まるポイントでした。

しかし、現在は

https://www.point-portal.auone.jp/

となっており、auサービスポイントは新たな付与がされずに、現在あるポイントの期限を迎えたのちは、消滅するポイントであるだろうと思われます。

とめ
とめ

ちなみにauサービスポイントの保有上限は20,000ptです。

スポンサーリンク

auショップでPontaポイントに交換してきた

というわけで、実際にauショップに行き、auサービスポイントをPontaポイントに交換してきました!

まずはauショップを予約

auサービスポイントのPontaポイント交換は、店頭でしかできません
そのため、まずは来店予約を行います。

auサイトの「ショップ検索・来店予約」から、最寄り店舗の来店予約をするのですが、

来店目的に「その他」を選択し、下部の連絡事項に「auサービスポイントをPontaポイントに交換したい」旨を記載しておきましょう。

またSNS上では

auサービスポイントを店員さんが何かわかっておらず、作業が進まない…

という声を複数みかけました。なので心配な人は、以下の文章をコピーして連絡事項に貼り付けるのがオススメです。

auサービスポイント(旧 au端末購入特典ポイント)をPontaポイントに交換したいです。auサービスポイントは2025/5/15から始まったばかりの制度なので、不明な場合には事前に調べて頂けると助かります。

必要なもの

来店時に必要なものは以下3点で、本人が来店しましょう。

  • 身分証明書
  • auサービスポイントが確認できる画面(事前にこちらからログインして開いておきましょう)
  • auID

Pontaポイント交換の流れ

私がauショップに来店したときの流れは以下の通りです。ショップによって対応内容が異なるかと思いますので、参考程度にお読みください。

まずは、予約している旨と「auサービスポイントをPontaポイントに変更したい」ことを伝え、用紙に以下4点を記入し、本人確認のために免許証を出しました。

  • 名前
  • 電話番号
  • 生年月日
  • au ID

この時、「どこでauサービスポイントのPontaポイント交換を知ったのか」「auは契約中であるか」「過去にauかUQを契約していたことはあるか」などを聞かれ、5分ほど待って本人確認が終了。

その後、どうやら初めてのことだったらしく諸々の確認に時間がかかり25分ほど待たされました。

ここでようやく「auサービスポイントをPontaポイントに交換できそうだ」ということになり、店舗のタブレットでID照会とサインをし、ポイント交換終了となりました。

その場で確認すると、サービスポイントが0pになっており、

その分Pontaポイントに20,000pが増えているのが確認できました。

なお、今回は2人分トータル30分ほどで終了しましたが、店員さんが言うには

  1. auまたはUQ回線が紐づくauIDだとすぐに対応できる
  2. 過去にauまたはUQ回線を契約したことがあるauIDだと時間はかかるが調べられる
  3. 過去にauまたはUQ回線を契約したこともないauIDだとさらに時間がかかる(SNS情報だとセンター問合せが必要になる、とのことです)

の3段階があり、私は提出したauIDで過去にUQモバイルを契約していたため、上記2番の対応で交換ができたようです。

ですが上記3番(過去に契約なし)の場合でも、

  • auID ➡ MENU(スマホの場合は右上) ➡ 会員情報 – auID会員情報 のページ最下部にある「au IDお客様番号(バーコード)」

をauショップ側に読み込んでもらうことで、一瞬でPontaポイントに交換できた、という情報も見かけました。

詳細は内部オペレーションなので不明ですが、逆にau・UQの契約履歴があると、上記バーコードでも上手くいかない事が多いようです。

とめ
とめ

何より、店員さんがこのポイント交換システムを把握しているか否かが、所要時間のカギを握りそうです。

スポンサーリンク

注意事項

実際に「auサービスポイントのPontaポイント交換」をして感じた注意点は3点です。

  • 身分証明書、auサービスポイント画面、auIDの用意必須
  • 店員さん側に知識がない場合には、時間がかかることを理解して来店する
  • ポイント期限に余裕がある場合は、交換を先延ばしにしてもいいかも

3点目に関してですが、現在は2025年5月にPontaポイントへの変更がスタートしたばかりで、ショップでも把握できておらず、何かと時間がかかります。

とめ
とめ

ショップ側も対応に慣れてから来店することでよりスムーズに対応してもらえそうです!

まずは、auサービスポイントを所持していないか確認しましょう!

スポンサーリンク

Pontaポイントのおすすめの使い道

auサービスポイントにより思いがけずPontaポイントが入手できたら、お得に活用することをおすすめします。
Pontaポイントの利用方法は沢山ありますが、以下では4つの方法をおすすめします。

お得なポイント交換所で増量

お得なポイント交換所」というサービスを使うとPontaポイントの価値が飛躍的に高まります。

詳しくは以下の記事でまとめていますが、お得なポイント交換所はPontaポイントをauPayマーケットでのみ利用できるPontaポイントに交換する代わりに、ポイントを増量してくれる仕組みです。

交換後のポイントは「auPayマーケット限定」とありますが、「auPayふるさと納税」「Relux(リラックス)」でも利用できます。auPayふるさと納税は還元率が1%固定とあまりお得ではないサイトですが、増量ポイントを利用する分にはかなりお得です。

なお交換後のポイントはポイント交換後から30日間とかなり短いです。
利用先を決めてからの増量交換をオススメします。

JALマイルへの交換

往復7,000マイルでJAL国内線特典航空券が利用できる「どこかにマイル」をご存じでしょうか。

我が家は先日、効率よく貯めたPontaポイントをお得にJALマイルに交換し、どこかにマイルで家族旅行を実践しました。

例えば本記事作成時点の直近では、3月にJALマイルへの交換増量キャンペーンが行われていました。

過去キャンペーンバナー
とめ
とめ

PontaポイントからJALマイルの増量は例年だと3月・7月・年末の3回行われることが多いです!

「どこかにマイル」や「Pontaポイントのお得な貯め方」についてはこちらで詳しくまとめています。

ローソンお試し引換券

少量のPontaポイントなら「ローソンのお試し引換券」が王道です。

お試し引換券は例えば定価100円の商品を50Pでゲットできるなど、1Pを1円以上の価値で消費できる方法です。

現金化

Pontaは貯まりやすさ・使い道も秀逸ですが、実は換金性(現金化)もかなり優れています。

現金化は、

など様々な現金化の手段がありますが、詳しくはこちらでまとめています!

スポンサーリンク

おわりに

au埋蔵金こと「auサービスポイント」をPontaポイントに交換すべく、auショップで手続きを行ってきました。
手続き自体はそう難しくないものの、店側が交換システムを理解していない場合には時間を要することが分かりました。

また、「auサービスポイント」自体の期限は長いものの、数年前にauやUQを契約していた人は既に期限切れであったり、期限が迫っていることもあるため早急な確認をおすすめします。

当ブログでは他にも「Pontaポイント」や「節約・お得に関する記事」を多くまとめていますので宜しければ併せてご閲覧ください。

タロウ
タロウ

読めばいつか得するかも…?な当ブログは【毎日更新中!】
Twitter または Instagram で更新情報をアップしてるので、是非フォローお願いします!

とめ

アラサー主婦ライターのとめです。
子育て・コスメ・流行り物・レビュー系など、このサイトの趣旨であるお金ジャンル意外のこともバシバシ投稿しています。

auPonta
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました