"ファミペイ"

dポイント

【失効通知】dポイントの有効期限切れメール連絡がこない?プッシュ通知設定と確認方法まとめ

dポイントの期間限定ポイントを失効させてしまった経験はありませんか? 例えばメルカリが発行するメルペイポイントであれば有効期限の1カ月前や1週間前にプッシュ通知とメールが届くので失効させにくいのですが、dポイントは通知が届かずよく失効させてしまいます… そこで本記事では、dポイントの期限通知の設定方法、有効期限の確認方法・期限の迫ったdポイントのおすすめ使用方法5選をご紹介します。 dポイントの失...
オークション

【安く買う!】宅急便コンパクトの専用BOXをお得に買う方法3選。20%オフも?

ヤマト運輸が提供する宅急便コンパクト。梱包するものによっては他の発送方法よりお安くなるため、愛用している人も多い発送方法です。 この宅急便コンパクトを利用するのに欠かせないのが「専用BOX」と呼ばれる箱で、送料のほかに専用の箱代が必要なのが特徴です。 本ページでは宅急便コンパクトに欠かせない専用BOXを安く・お得に購入する3つの方法についてまとめています。 宅急便コンパクトってなに? まずは宅急便...
au

【どっちがお得?】リクルートポイントがdポイントへの交換スタート。Pontaポイントも選べる。

2021年5月24日から、リクルートとdポイントの連携が開始されます。リクルートはPontaと密接な関係にあったことから、dポイントと連携することにびっくりした人も多いはず。 本ページではリクルートとdポイントについての概要はほどほどに、「dポイントとPonta、どっちに交換したほうがお得なの?」という疑問に重点を置いて解説します。 2021/5/24からじゃらん・ホットペッパーなどのリクルートサ...
LINE

LINEプリペイドカードの使い道は?LINEPay残高にはできません!購入・チャージ・使い方をレビュー

コンビニなどでみかけるこの緑のプリペイドカード。みなさん買ったことはありますか? このカードは「LINEプリペイドカード」というLINEが発行しているプリペイドカードです。 たまに、このカードを使って「LINE Pay残高のチャージ」や「LINEポイントのチャージ」ができると勘違いしている人がいるのですが、それは全くの間違いです。 本記事ではLINEプリペイドカードの使い道、チャージ方法、使い方、...
キャンペーン

楽天バリアブルカードとは?有効期限や期間限定ポイントの注意点まとめ。キャンペーンは?

本記事を作成している2020年12月中旬、お得なキャンペーン情報が舞い込んできました。何やら1万円分の楽天バリアブルカードなるものを購入したら1000Pの楽天ポイントが貰えるのだとか… 1000Pとはいえノーリスクで10%相当のポイントがゲットできるのはお得なので、私も参戦してみることに。 本ページでは楽天バリアブルカードってなに?楽天ポイントギフトカードと何が違うの?有効期限はあるの?という点を...
楽天

【楽天ポイント4倍】楽天西友ネットスーパーで置き配実践。SPUは?クーポンやママ割などオススメの割引3選。

スーパーで売っている商品を家まで届けてくれる便利すぎるサービス「ネットスーパー」。 当サイトでも過去に大手3社のネットスーパーの特徴をざっくりと紹介させていただきました。 上記記事では「どのネットスーパーにもそれぞれの特徴があるよ〜」という話をさせて頂いたのですが、本日は「楽天西友ネットスーパー」をピックアップ。 本ページでは楽天西友ネットスーパーのお得な使い方をはじめ、話題の置き配を実践した感想...