PR

【2024年 新料金】シャトレーゼ ガトーキングダムサッポロが料金改定。ポイントカード・クーポン・入場制限についても

北海道

札幌市北区にある、プール・温泉・ビュッフェと日帰りでも宿泊でも楽しめる家族向けホテルのガトーキングダムサッポロ(以下ガトキン)。

我が家は日帰りでよく遊びに行くのですが、2021年から毎年値上げを続けており、2024年も値上げが確認できました。しかも結構な値上げです…。

タロウ
タロウ

本ページではガトキンの新料金についてと、ガトキンのコロナ禍における対応やお得に利用する方法についてまとめています。

スポンサーリンク

コロナ禍におけるガトキンの対応

ガトキンはコロナ禍に対応するために大幅な営業形態の変更をしています。代表的なところで言うと…

  • 厳しい入場制限
  • 各種イベントの中止
  • 平日の施設稼働中止(フードコートやブッフェ会場など)
  • 平日ウォータースライダーの1種稼働
  • シャトルバスの減便

などです。

特に入場制限については実際にガトキンに行ったらわかるのですが、かなりの数のロッカーが使えないように間引かれています。

「これ全部埋まっても黒字になるの…?」と心配になるレベルです。

運営会社が「シャトレーゼ」という体力のある企業だから出来る対応だと思います。

スポンサーリンク

2024年から新料金

ガトキンのプール・温泉共に2024年から値上がりが確認できました。
公式サイトの記載がちょっとわかりにくかったので、2024年版の料金を表形式にしたものがこちら。

ついに温泉コースにも夏季料金が導入されました。

以前と比べ、ここ数年は「全体的な値上げ、無料の年齢の引き下げ、土日祝の特別料金、お盆料金の設定」など改悪の目立っていたガトキンですが、2年連続価格の高い「夏季期間」を延ばしているのが印象的です。

また、お盆明けの通常期間はなぜか夏季期間前より上がっているという信じがたい事実・・・

ちなみにこれはとある日の平日のガトキンです。
お年寄りはエクササイズのプログラムがあるためなのかそれなりにいましたが、子供が遊ぶエリアはガラガラの貸し切り状態です。

このような状態なので出来るだけ平日にお客さんを呼びたいのが見て取れる料金設定となっています。

スポンサーリンク

お得に利用するには?

料金改定で大きく値上げされたガトキンですが、本記事作成時点でお得に利用できる方法を調査してみました。

エンジョイパック

夏季期間の土日祝のみという限定的ですが、ランチブッフェとプール&温泉を利用する場合ならエンジョイパックがオススメです。
大人(中学生上)であれば例えば夏季期間はランチもついて350円お得です。(お盆期間は値段が変わります)

https://sapporo.gateauxkingdom.com/
タロウ
タロウ

本記事更新時点では夏季期間のエンジョイパック情報しか確認できませんでしたが、通常料金に戻っても通常料金設定でエンジョイパックは継続するものと思われます。
夏季期間明けもエンジョイパックが継続していれば更新します!

ただし下で紹介するさぽーとさっぽろ会員など、割引が利用できる人はそちらのほうがお得な場合があります。

カシポ半額デー

カシポ感謝デーにシャトレーゼの会員カード「カシポ」を提示するとプール&温泉1日コースが半額で利用できます。

夏季期間を除いて定期的に開催されているため、かなり狙い目のイベントです。

カシポ半額デーは、以下のように土日月の3連続で開催されるのが恒例です。

  • (例)2022年6月4日(土)~6月6日(月)
  • (例)2022年6月11日(土)~6月13日(月)

ハロウィン 子供半額デー

小学生以下に限った割引ではありますが、2024年は10月20日と27日に仮装で来場した子供の「プール&温泉1日コース」が半額になります。

https://sapporo.gateauxkingdom.com

日専連半額デー

日専連カードの会員に配られる冊子に半額デーの掲載がある場合があります。
ただし2024年現在は確認できていません。

また、日専連カード会員証提示による割引も2024年は確認出来ていません。

道民家庭の日

毎月第3日曜日に下記URLからクーポンを印刷して提示すると、1枚につき5名までプール&温泉1日コースが半額になるお得なものだったのですが、コロナ禍の休止を経て、2024年は遂に終了してしまいました。

そのため、現在はカシポ感謝デーが唯一の半額キャンペーンになっています。

ベネフィットステーション

福利厚生サービスのベネフィットステーションでも割引サービスがあったのですが、2024年現在では休止しています。

しかし、ビュッフェレストラン「ヴィーニュ」の10%OFFは継続中です。

https://life.bs.benefit-one.inc/

なお本サービスを利用したJ’sコンシェル等も同様です。
J’sコンシェルについてはこちらで詳しくまとめています。

さぽーとさっぽろ

札幌の中小企業を対象に福利厚生サービスを提供する「さぽーとさっぽろ」ではお得な割引を実施していました。
お勤め先が加入している場合はチャンスですね。

https://110666e6.viewer.kintoneapp.com/
タロウ
タロウ

3歳~未就学児は100円になるので、カシポの日よりもこちらの方がお得です!

JAF会員(ジャフ)

特定の日に行けば「会員証提示で半額」が行われることのあるJAFですが、現在は確認できません。
しかし、10%割引は継続中です。

https://jafnavi.jp/web/

日専連カード会員

日専連カード会員を提示すると50円割引が適用されましたが、本記事更新時点(2024.8.30)では提携が終了しています。

ほくせんカード会員

以前はほくせんカード提示でも50円割引でしたが、本記事更新時点(2023.8.9)では提携が終了しています。

タロウ
タロウ

夏季期間等、割引適用除外期間にご注意ください。

スポンサーリンク

ポイントカードで1名無料

ガトキンでは、2024年秋頃からポイントカードが導入されています。
日帰り時のみ有効で、初回はカードのみ(スタンプ無し)で渡されます。

スタンプは、

  • 1日コース(中学生以上):2個
  • 温泉コース(中学生以上):1個

が貯まり、

  • 4スタンプ:大人1名温泉無料
  • 8スタンプ:大人1名プール&温泉無料

となります。

1つのカードに家族分押してもらえるため、例えば大人2名、小学生1名、幼児1名の家族構成の場合、

  • 最初の来場でカードをもらう
  • 1日コースを家族で2回利用してスタンプが8個貯まる

となります。

とめ
とめ

我が家は9月末に行き、12月末期限のカードをもらったため、貯まる気がしません。
また、開始間もないスタンプカードですが短い有効期限が印字されているため、今年度限りで終了かもしれません。

スポンサーリンク

おわりに

感染症拡大移行、より厳しい営業が強いられているガトーキングダムサッポロ。
客足は戻ってきているものの、平日の状況を見ていると「料金改定は致し方無いかな…」という状況です。

また半額デーは開催が見送られていますが、「さぽーとさっぽろ」をはじめとした割引は健在ですので、対象者の方は提示物(サービス券や会員証)を忘れないようにしましょう。

またガトキンの宿泊施設にはファミリールームもあってとても楽しいですよ!実際に泊まってみた感想はこちらでまとめています。

他にも北海道内を中心に、子連れ向きのホテルや施設についてまとめていますので、宜しければ合わせてご覧下さい。

今が旬なお得なキャンペーン

フードデリバリーのmenu8,000円相当の大盤振る舞いな紹介キャンペーンが開催中!!

タロウ
タロウ

このキャンペーンの終了日は未定で、前回の同キャンペーンの傾向からすると急に終了する可能性が高いので早め推奨です。

紹介コード「tpg-2elih1」入力した新規登録でお得なクーポンが配布中。貰える特典は

  • 1,000円OFFクーポン×4枚
  • 750円OFFクーポン×4枚
  • 500円OFFクーポン×2枚

計8,000円です。
※いずれも1,500円以上の注文で利用可能です。

過去のキャンペーンも含めて最大級にお得な大盤振る舞いなキャンペーンとなっています。

またデリバリーアプリで気になる配送料ですが、menuの場合は

  • menuパス(30日間無料、menuアプリから加入)
  • Pontaパス(30日間無料、こちらを参考)

のどちらかに加入することで、配送料が無料となります。

タロウ
タロウ

クーポンを使い終わったら↑は解約してしまってもOKです!

menuを使ったことがないよ!という人はこちらのURLからmenuをインストールするか、ユーザー登録時に招待コード

tpg-2elih1
(ティー、ピー、ジー、ハイフン、ニ、イー、エル、アイ、エイチ、イチ)

を利用すると、上記特典がゲットできます!

タロウ
タロウ

読めばいつか得するかも…?な当ブログは【毎日更新中!】
Twitter または Instagram で更新情報をアップしてるので、是非フォローお願いします!

タロウ

本ブログ管理人。札幌在住です。
できるだけ毎日更新しています。
目指すべきサイトは「ブックマーク・お気に入りに入れておくだけで、ちょっと得するサイト」です。
Twitter・インスタで更新情報をつぶやきますのでフォローお願いします!

マネー偏差値をフォローする
北海道娯楽子育て
スポンサーリンク
マネー偏差値をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました