【2023年8月以降】フリマアプリの販売手数料の変更まとめ。どれがオススメ?メルカリ・ラクマ・PayPayフリマ・ヤフオク

オークション

年々流通額が増える個人間取引ですが、これをけん引するのが「フリマアプリ」です。
気軽に出品・売買が出来る環境が整っているため、利用する人が年々増加しています。

そんなフリマアプリはメルカリやラクマなど、いくつもありますが、どのアプリを利用するのかを選ぶ上で重要なのが販売手数料です。

各アプリの手数料は5%~10%と幅広く、どのアプリを選ぶかで手元に残る金額が大きく変わっていきます。

そんなフリマアプリの手数料ですが、2023年8月に大きな変動がありました。

タロウ
タロウ

本ページでは「メルカリ」「ラクマ」「PayPayフリマ」「ヤフオク」の販売手数料の最新情報と、各アプリの特徴・使い分けについてまとめています。

スポンサーリンク

各社の販売手数料一覧

2023年8月に大手4社の販売手数料が変更になります。
現時点での最新の販売手数料は以下の通りです。

2023年8月に変更があったのはラクマで、販売手数料が「6.6%」から「4.5%~10%」となっています。

タロウ
タロウ

以下ではラクマの販売手数料変更の詳細と、そのほかのフリマアプリの特徴を解説します。

スポンサーリンク

ラクマの販売手数料は実質値上げ?改悪?

上の表の通り、ラクマの販売手数料が2023年8月から変更されます。

今までは一律6.6%(税込み)とシンプルな手数料でしたが、4.5%~10%(税込み)の変動制となります。

https://news.fril.jp

変動する販売手数料は「販売回数」と「販売金額」によって翌月の販売手数料が判定される仕組みです。

具体的には以下の回数・金額によって判定がされます。

https://faq.fril.jp/sales-commission/

これを見て

家電とか売ることが多いから4.5%の販売手数料になる!改善だぜ!

と思うのか、または

不用品を売っているだけだから10%の手数料になっちゃうかも…。実質値上げに感じる。

と思うなど、人によって感じ方は様々です。

販売実績による判定なので、ラクマをたまにしか利用していないライトユーザーは「改悪」、毎月10万円以上売っているようなヘビーユーザーは「改善」と捉えているようですが、TwitterなどのSNSを見ていると大多数はライトユーザーなので、「改悪」と感じている方が多い印象です。

タロウ
タロウ

同じ販売手数料10%なら人が多いメルカリを使うよ!と思う人がいても不思議ではありません。

スポンサーリンク

メルカリは王者の貫禄

年々販売手数料が変動するフリマアプリ業界ですが、圧倒的なシェアを誇るメルカリは10%のまま据え置きです。

本記事で比較するフリマアプリ4つの中で、唯一純粋に販売手数料10%という最高値ですが、販売手数料変更のアナウンスは一切ありません。

タロウ
タロウ

まさに王者の貫禄です。

とある資料によると、現時点のユーザ数(売れやすさ)は

「メルカリ >>>>ヤフオク > ラクマ > PayPayフリマ」

となっていて、メルカリが頭ひとつ抜けています。

そのため「販売手数料が高くてもメルカリのほうが売れる」というユーザが多くいるのが、他社のような販売手数料競争に走らない大きな理由だと思われます。

また業績もそこそこ好調で、2023年6月期の最終損益が2年ぶりの黒字になるなど、コスト削減による脱赤字を実現。株価も2023年に入り+34.8%と好調です(2023年7月19日時点)。

これから「メルカリを利用しようかな」という人は下記の紹介コード

VYJJPQ

を会員登録時に入力いただければ500円相当のポイントが貰えます。
良かったら使ってやってください。

スポンサーリンク

PayPayフリマはほとんどのユーザーにとって業界最安値

多くのユーザーにとって販売手数料が最安となるのがPayPayフリマです。

ヤフー系のフリマアプリ「PayPayフリマ」は2021年1月から、現在(2023年7月19日)に至るまで、販売手数料5%(税込み)を貫いています。

https://about.yahoo.co.jp

ラクマが販売手数料の最高ランクを4.5%(税込み)にしたことで「業界最安値」の称号は無くなりましたが、販売実績がゼロでも手数料5%なのがPayPayフリマの強みです。

タロウ
タロウ

ラクマは使い始めは販売手数料が10%。販売実績がない月でも常に5%なのはPayPayフリマだけです!

PayPayフリマのイマイチポイントを挙げるならば、ユーザー数(買い手)の少なさです。
やはりメルカリと比較すると、売れ行きが悪いことが多いです。

出品数はヤフオクの同時掲載機能(一定の条件を満たせばヤフオクの出品がPayPayフリマにも掲載される仕組み)によりかなり充実していますが、買い手の数がそれに追いついていない印象を受けます。

ただそれを補っても余る「販売手数料5%」という魅力があるのがPayPayフリマです。

タロウ
タロウ

私はヤフオクのヘビーユーザーですが、10万円を超えるような高い商品や、大きくて梱包が面倒な商品(おまかせ配送を活用)は全てPayPayフリマを使っています!

スポンサーリンク

ヤフオクは意外とオススメ

ヤフオクは厳密に言えばフリマアプリではなく、オークションなのですが、老舗のサービスだけあってユーザー数もかなり多いです。

またユーザーの年齢層が高めで、マナーが良い人が多い印象を受けます。

タロウ
タロウ

値下げ交渉なども少ないですし、受取完了連絡も早い人が多いと思います。

私はスマホよりパソコンを使いたい派なので、全フリマアプリの中でもヤフオクを1番使っていますが、販売手数料は若干割高です。

そんなヤフオクのウリはPayPayフリマとの同時出品にあります。

ヤフオクは一定の条件を満たせばヤフオク出品時にPayPayフリマにも同時掲載される仕組みがあるので、両アプリのユーザーが買い手となります。
そのためメルカリと同じか、それ以上の売れやすさとなります。

タロウ
タロウ

ヤフープレミアム会員は手数料8.8%でメルカリ並の閲覧数が見込めるのでオススメです。

ですがヤフオクとPayPayフリマの同時掲載されたときの販売手数料はヤフオクのもの(一般会員10%、プレミアム会員8.8%)が適用されます。

ヤフオク!からPayPayフリマに同時掲載で出品されてPayPayフリマで購入された商品は、ヤフオク!の落札システム利用料が適用されます。

https://paypayfleamarket.yahoo.co.jp/promo/royalty5/

ヤフオクとPayPayフリマで別々に出品する場合には、ヤフオク側の出品を

  • 定額出品にしない(開始799円・即決800円とかでもOK)
  • 送料負担を落札者にする
  • 配送方法に匿名配送を使わない

などの個別の対策が必要です。

またヤフオクとPayPayフリマは匿名配送の送料が若干安いのも魅力です。

スポンサーリンク

結局どのフリマアプリを使えばいいの?

販売手数料に変更があったためメインのフリマアプリを変えようか悩んでいる人もいると思います。

結局どのフリマアプリを使えばいいの?という点ですが、おすすめなのは「すべてのフリマアプリを利用する」ことです。

出品や売れた時の取り消しの手間はありますが、それぞれのフリマアプリで強力なキャンペーンやクーポン配布が日々行われているので、売れやすさを重視するなら「すべてのアプリ」を利用するべきです。

タロウ
タロウ

ただ全てのサービスに出品するのってかなり手間ですよね…

なので1つのフリマアプリだけに絞って使いたい人は

  • 売れやすさ重視で
  • 販売手数料重視で
    • ヘビーユーザーなら「ラクマ」
    • ライトユーザーなら「PayPayフリマ」

という使い分けがオススメです。

スポンサーリンク

おわりに

目まぐるしい仕様変更が行われているフリマアプリ業界。

利用者からすると販売手数料値下げ合戦はメリットしかありませんので、ますますの競争をお願いしたいくらいです。

また当ブログではフリマアプリについての記事を複数掲載しています。是非合わせてご覧ください。

今が旬なお得なキャンペーン

フードデリバリーのmenuで大盤振る舞いな紹介キャンペーンが開催中!!

タロウ
タロウ

このキャンペーンの終了日は未定で、前回の同キャンペーンの傾向からすると急に終了する可能性が高いので早め推奨です。

紹介コード「tpg-2elih1」入力した新規登録で4得なクーポンが配布中。貰える特典は

  • 1,500円以上で使える1,200円OFFクーポン×1枚
  • 1,500円以上で使える700円OFFクーポン×4枚

の計4,000円です。

過去のキャンペーンも含めて最大級にお得な大盤振る舞いなキャンペーンとなっています。

またデリバリーアプリで気になる配送料ですが、menuの場合は

のどちらかに加入することで、配送料が無料となります。

タロウ
タロウ

クーポンを使い終わったら↑は解約してしまってもOKです!

menuを使ったことがないよ!という人はこちらのURLからmenuをインストールするか、ユーザー登録時に招待コード

tpg-2elih1
(ティー、ピー、ジー、ハイフン、ニ、イー、エル、アイ、エイチ、イチ)

を利用すると、上記特典がゲットできます!

タロウ
タロウ

読めばいつか得するかも…?な当ブログは【毎日更新中!】
Twitter または Instagram で更新情報をアップしてるので、是非フォローお願いします!

タロウ

本ブログ管理人。札幌在住です。
できるだけ毎日更新しています。
目指すべきサイトは「ブックマーク・お気に入りに入れておくだけで、ちょっと得するサイト」です。
Twitter・インスタで更新情報をつぶやきますのでフォローお願いします!

マネー偏差値をフォローする
オークションフリマアプリ
スポンサーリンク
マネー偏差値をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました